↑大きな鳥居の先に駐車場があります(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)つがる市にある高山稲荷神社へ参拝に行ってきました。→つがる市まとめ「高山稲荷神社 」 ↑境内案内図(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)■ 北端の千本鳥居 ■本州の北の端、津軽半島の日本海側 つがる市牛潟町にある高山稲荷神社は 「本州最北の千本鳥居」として知られています。 五穀豊穣・海上安全・商売繁盛の神様としてご利益のあることで知られ、地元の方...
↑しゃこちゃん温泉の外観(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)→木造町まとめ木造町のしゃこちゃん温泉行ってみました。「しゃこちゃん温泉」■しゃこちゃんのまち■つがる市木造町の「亀ヶ岡遺跡」で出土したことで、町のシンボルとなった「遮光器土偶」大きな目とそれと対照的に小さな鼻と口、両肩が張り出ていてクビレのある腰と短い手足が特徴的な人型の土偶、木造町では「しゃこちゃん」と呼び、キャラクター的扱いされていて色々な...