↑朝ごはん食べに来ましたヨ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市 にある駅じゃないけど「 駅そば 」という名のお店で、新メニューを食べてきました。「 とうてつ駅そば 十和田店 」■ 十和田観光電鉄 廃線で移転営業■かつて 十和田市 と 三沢市 を結んでいた「 十和田観光電鉄 (通称: とうてつ )」、両市民、学生さんたちが利用する生活の足として営業され親しまれていましたが、残念ながら2012年4月に廃線となり、十和田...
↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市 にある駅じゃないけど「 駅そば 」という名のお店で、朝ごはん食べてきました。「 とうてつ駅そば 十和田店 」■ 十和田観光電鉄 廃線で移転営業■かつて 十和田市 と 三沢市 を結んでいた「 十和田観光電鉄 (通称: とうてつ )」、両市民、学生さんたちが利用する生活の足として営業され親しまれていましたが、残念ながら2012年4月に廃線となり、十和田駅あった駅ビルは取り壊...
↑今回はカレー食べヨ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)「とうてつ駅そば」のカレーも好きなんです。「 とうてつ駅そば 三沢駅前店 」 ■駅そばだけどカレーもあるヨ■かつて三沢市と十和田市を結んでいた 十和田観光電鉄 ( とうてつ )が廃線となるも営業を続けている「 とうてつ駅そば 」生そば(かけそば)が300円ということからも分かるとおり、味を追求するというよりは「安くて、早い」に趣をおいたお店で、地元の方々には懐...
↑貸し切り!(嬉) (EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)とうてつ駅そばを語るうえで、このメニューは外せません。「 とうてつ駅そば 三沢駅前店 」 ■ とうてつ駅そば 現在3店舗営業中■三沢市と十和田市を結んでいた 十和田観光電鉄 ( とうてつ )、配線となる2012年4月までの間、出発駅の三沢駅と十和田駅には「とうてつ駅そば」というお蕎麦屋さんが営業していました。廃線となった現在は「 三沢駅前交流プラザ 「 みーくる 」」「三...
↑久しぶりに食べに来ました。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)久しぶりに三沢駅の駅そばを食べてきました。「 とうてつ駅そば 三沢駅前店 」■ 三沢駅前交流プラザ 内に新規出店■十和田観光電鉄 ( とうてつ )が廃線となっても旧とうてつ三沢駅駅舎で営業されていた「とうてつ駅そば」が、昨年(2020年)8月7日三沢駅に新装オープンして半年、久しぶりに食べてきました。新たに出店したのは三沢駅に新設された「 三沢駅前交流プ...
↑十和田市中心街を走る国道4号線(EOS_M6+EF100mmF2.8L_Macro_IS)十和田市にある駅じゃないけど「駅そば」という名のお店で、お蕎麦ではなく「カツカレー」を食べてきました。 朝から。(笑)「 とうてつ駅そば 十和田店 」■ 十和田観光電鉄 廃線で移転営業■かつて十和田市と三沢市を結んでいた「 十和田観光電鉄 (通称: とうてつ )」、両市民、学生さんたちが利用する生活の足として営業され親しまれていましたが、残念なが...
↑待ちに待ったオープンです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art) 待ちに待った三沢駅の「 とうてつ駅そば 」がオープンしましたヨ。「 とうてつ駅そば 三沢駅前店 」 ■ 三沢駅前交流プラザ 内にオープン■長年にわたり親しまれてきた三沢市民のソウルフード「とうてつ駅そば」が本日(8月7日)三沢駅に新装オープン! 出店したのは三沢駅に新設された「三沢駅前交流プラザ「みーくる」」の1階、かつてのレトロな駅舎の雰囲気...
*仮店舗でしたが存続が決まり「とうてつ駅そば 三沢店」として継続営業することになったそう です。(2020年8月記)↑仮設店舗外観(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)三沢駅新施設への移転が決まっていた「とうてつ駅そば」の仮店舗の最新情報を得ましたのでまとめておきます。「とうてつ駅そば 三沢駅前店」 (仮店舗) ■仮店舗にて営業中■かつてJR東北本線三沢駅(現在は青い森鉄道)の隣にあった十和田観光電鉄(とうてつ)...
*仮店舗でしたが存続が決まり「とうてつ駅そば 三沢店」として継続営業することになったそう です。(2020年8月記)↑駅にはないけど、駅そば。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)とうてつ三沢駅にあった駅そばの仮店舗へ食べに行ってきました。「とうてつ駅そば 三沢店」 ■三沢駅再開発につき駅舎取り壊し■かつてJR東北本線三沢駅(現在は青い森鉄道(第3セクター))のお隣には十和田観光電鉄(とうてつ)の十鉄三沢駅があり...
↑街中のアーケードの中にあります。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)十和田市にある駅はないけど、駅そばという名のお店で食べてきました。「とうてつ駅そば 十和田店」■十和田観光電鉄廃線■かつて十和田市と三沢市を結んでいた「十和田観光電鉄(通称:とうてつ)」残念ながら2012年4月に廃線となり、十和田駅に隣接した駅ビル、そして昨年(2019年春)に三沢市の駅舎も取り壊されました。→三沢旧駅舎 最後のとうてつ駅そば(三沢市)...
↑廃止されたとうてつの駅舎とホーム。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)↑こちらが駅舎への入り口。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)以前紹介した三沢駅再開発で消えてしまう駅舎で営業を続ける駅そばやさん。最後の最後に食べに行ってきました。「とうてつ駅そば 三沢店(三沢駅食堂)」■とうてつ廃止も営業継続■かつてJR東北本線三沢駅(現在は青い森鉄道(第3セクター))のお隣には十和田観光電鉄(とうてつ)の十鉄三沢駅...
↑お店外観。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)↑山菜そば(350円) 天かすは無料で入れてくれました。 (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)わたくし、三沢市内に4年間単身赴任しておりました。単身赴任をはじめてすぐは三沢駅のすぐそばに住んでいて、十和田観光電鉄駅舎にある駅そばを何度も食べに行っていました。 当初はここしか知らず、安心できる場所だったんです。(苦笑)そんな想い出のお蕎麦屋さんへ10年振りくらいに行ってみ...