↑この雪の壁を登ってきました。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )積雪で道が閉ざされていたのですが、観に行ってみました。「まんじゅうふかし」■ まんじゅうふかし とは?■八甲田山麓 酸ヶ湯温泉 地獄沼 の近くにある「 まんじゅうふかし 」名前を聞くだけだと「饅頭を蒸かす場所」としか思えないですよね。ここ、温泉の蒸気を通した青森ヒバの木箱の上板に腰掛け、湧き上がる湯気で温まるという無料の温泉施設なんですヨ。「 まん...
↑秋色のまんじゅうふかし( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )紅葉が始まると聞くと行きたくなる。。。八甲田 酸ヶ湯温泉の近くにある隠れた癒しスポットへ行ってきました。「まんじゅうふかし」■ まんじゅうふかし とは?■八甲田山麓 酸ヶ湯温泉 地獄沼 の近くにある「 まんじゅうふかし 」名前を聞くだけだと「饅頭を蒸かす場所」としか思えないですよね。ここ、温泉の蒸気を通した青森ヒバの木箱の上板に腰掛け、湧き上がる湯気で温...
↑ここが入り口。( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )紅葉が始まると聞くと行きたくなる。。。八甲田 酸ヶ湯温泉の近くにある隠れた癒しスポットへ行ってきました。「まんじゅうふかし」■ まんじゅうふかし とは?■八甲田山麓 酸ヶ湯温泉 地獄沼 の近くにある「 まんじゅうふかし 」名前を聞くだけだと「饅頭を蒸かす場所」としか思えないですよね。ここ、温泉の蒸気を通した青森ヒバの木箱の上板に腰掛け、湧き上がる湯気で温まるとい...
↑湯気が恋しい季節です。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)紅葉が始まると行きたくなる。。。八甲田 酸ヶ湯温泉の近くにある隠れた癒しスポットへ行ってきました。「まんじゅうふかし」■まんじゅうふかしとは?■酸ヶ湯温泉近くの地獄沼の近くにあるこの「まんじゅうふかし」は、温泉の蒸気を通した青森ヒバの木箱の上板に腰掛け、湧き上がる湯気で温まるというもの。東屋のようになっていて、服を着たまま腰掛けて温浴効果が得られ...
↑まんじゅうふかしの入り口(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)八甲田にある酸ヶ湯温泉の近くにある隠れた癒しスポットへ行ってきました。「 まんじゅうふかし 」■ まんじゅうふかし とは?■酸ヶ湯温泉エリア にある地獄沼の近くにあるこの「 まんじゅうふかし 」は、温泉の蒸気を通した青森ヒバ の木箱の上板に腰掛け、湧き上がる湯気で温まるというもの。東屋 のようになっていて、ゆっくりと腰掛けて 温浴効果 が得られる癒やしス...
目が覚めると、とっても綺麗な日の出!「こりゃあ、紅葉でしょ」と飛び起き、一路八甲田へ!意気込んで向かった八甲田ですが、数枚写真を撮り始めると。。。低い雲がみるみる立ちこめてきて、あっという間に辺りは真っ白になってしまいました。 三連休、毎日訪れた八甲田の紅葉、また、駄目でした。。。まっ、こんなモンでしょ。(苦笑)紅葉は早々に諦めたのですが、このまま八甲田を後にするのも勿体ないと言うことで「まんじゅ...
さて、ドライブに行ってくるか!その前にBLOG更新っと。↑全天候型 年中無休 24時間営業 だそうです八甲田山麓地獄沼の向かいにまんじゅうふかしという名のスポットがあります。久しぶりに行ってきました。まんじゅうふかし?おまんじゅうを蒸かす場所?その場所にはまんじゅう屋さんがあるわけでもなく、板張りの長イスが二列あるだけ。どうみてもまんじゅうを蒸かしている雰囲気ではありません。ここは温泉の蒸気でおしりを温...