↑今月もゲットできました。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)今月の工藤パンの新商品・期間限定味は、イギリストースト2種と青森りんご!「工藤パン 2021年2月の新商品」→一年前(2020年)1月は「イギリストースト(チョコチップ入りチョコホイップ)」が発売されました■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ市に1932年創業した青...
↑今月も賑やかなラインアップです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)今月の工藤パンの新商品・期間限定味は、イギリストースト2種と復刻版も2種!「工藤パン 2021年1月の新商品」→一年前(2020年)1月は「イギリストースト(ラムレーズンクリーム)」が発売されました■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ市に1932年創業した青森...
↑今月も美味しそうなの揃ってマス。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)今月の工藤パンの新商品・期間限定味は、きな粉と黒蜜、チョコにカレーと盛りだくさん!「工藤パン 2020年12月の新商品」→一年前(2019年)12月は「ひつじのショーンとのコラボ」のミルククリーム味が発売されました■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県む...
↑今月は大人の香りとコク。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)今月の工藤パンの新商品・期間限定味は、大人の香りとコクとRABコラボそして復刻版。「工藤パン 2020年11月の新商品」→一年前(2019年)11月は焼りんご味が発売されました■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ市に1932年創業した青森県のご当地製パン工場です...
↑チョコ好きのあなたに。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)今月の工藤パンの新商品・期間限定味は、復刻版と北海道産の味。「工藤パン 2020年10月の新商品」→一年前(2019年)10月は6種が発売されました■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ市に1932年創業した青森県のご当地製パン工場です。こちら青森県では超有名で、...
↑もうすでに美味しいと分かるパッケージ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)今月の工藤パンの新商品・期間限定商品は秋の美味しさ対決です。「工藤パン 2020年9月の新商品」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ市に1932年創業した青森県のご当地製パン工場です。こちら青森県では超有名で、山崎製パンやフジパンと並ぶ超...
↑弘前大学とローソンから依頼を受けて開発された「全粒粉イギリストースト」が目玉。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)今月の工藤パンの新商品・期間限定商品は健康志向のヨーグルトそしてむつ大湊海自の味。「工藤パン 2020年8月の新商品」→先月(2020年7月)は11種が発売されました■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ...
↑7月の新商品たち。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)今月の工藤パンの新商品・期間限定商品は盛りだくさん!「工藤パン 2020年7月の新商品」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。青森県むつ市に1932年創業した青森県のご当地製パン工場です。こちら青森県では超有名で、山崎製パンやフジパンと並ぶ超メジャーな製パン会社なんですヨ。■7月の...
↑こんな感じでです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)先日、ガチャガチャで、青森県民のソウルパン「イギリストースト」のミニチュアをゲットしました。「地元パン手帖ミニミニスクイーズ」 (ケンエレファント)■ご当地パンが好き■仕事の出張で、また、個人的にも旅行が好きで色々な県へ行くのですが、その際に地元のスーパーやお店を覗きに行くのが大好きです。 「その土地を知るにはまずスーパーへ」が持論です。(笑)「...
↑70歳のペコちゃんとのコラボです。(EOS_5DMark4+ SIGMA35mmF1.4DG_Art)毎月新しい味が限定発売される「工藤パン」の「イギリストースト」2020年6月は「ペコちゃん」とのコラボ。昨年(2019年)発売されたペコちゃんコラボの再来です。 「2020年6月発売の工藤パン」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。 1932年創業、発祥地は青...
↑5月は朝のイギリストースト(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)毎月新しい味が限定発売される「工藤パン」の「イギリストースト」2020年5月はなんと?! 「 ジャリ感なし の 朝のイギリストースト 」です。 「朝のイギリストースト」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。 1932年創業、発祥地は青森県むつ市で現在は青森市に本...
↑ローソンの入り口のポスター(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)十和田市のローソンで青森県の味を見つけました。「チーズクリームとりんごの大麦ブレッド」■柏木農業高等学校の生徒考案■ローソンの入口にポスターなどが貼ってあるので、お気づきになった方も多いのではないでしょうか。この「チーズクリームとりんごの大麦ブレッド」は、食物繊維の多く摂れる商品の開発を目的に「弘前大学・青森県立柏木農業高等学校・工藤パン...
↑4月はこれ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)毎月新しい味が限定発売される「工藤パン」の「イギリストースト」2020年4月は生キャラメルと桜あん味のダブルです。 「イギリストースト(生キャラメル風味クリーム&ミルククリーム)」「イギリストースト(桜あん&ミルクホイップ) 」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。 193...
↑3月はこれ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)毎月新しい味が限定発売される「工藤パン」の「イギリストースト」2020年3月ははちみつ味です。 「イギリストースト(はちみつ入りカスタード&マーガリン) 」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「工藤パン(通称:クドパン)」ではないでしょうか。 1932年創業、発祥地は青森県むつ市で現在は青森市に本社を置く、正真正銘の青森...