↑平内町( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )平内町にある小さなパン屋さんに夢中です。→平内町まとめ (PC閲覧推奨)「Panya ichiko 」 ( パン屋イチコ )■ パン屋イチコ とは?■「Panya ichiko」(パン屋イチコ)は、東京や神奈川県のパン屋さんで修行された店主が平内町にUターンして自宅を改装して2010年から営業されている小さなパン屋さんです。平内町の食材を使い、地元に根付いたパンを作っていて、ファンも多いそうです。ちなみ...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )むつ市にある アンバター 発祥のお店でイートインしてきました。「 吉田ベーカリー もんぶらん本店 」 ■ 吉田ベーカリー もんぶらん本店 とは?■下北半島 まさかりの根元 青森県むつ市 にあるこのお店、「 あんバターサンド発祥のお店 」として知られている1955年(昭和30年)創業の老舗のパン屋(ケーキ屋)さんです。→「 あんバターサンド 」は、昭和42年から売られているんですって↑イ...
↑久しぶり!( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市出身ではありませんが、私の中では 川守田パン の惣菜パンが ソウルフード なんです。 「川守田パン」 (食べログ)■川守田パンとは?■三沢市の歓楽街の外れにあるこのお店、地域の学校給食用パンをはじめ小売店などにパンを卸す、創業70年越えの小さなパン屋さんです。 学校の購買などに総菜パンなどを卸していたそうで、三沢市及び周辺ご出身の方には「 川守田の総菜パン 」...
↑毎度お世話になっています。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )三沢市にある老舗パン屋さんの「 いちごタルト 」と「 ツナサンド 」買ってきました。→三沢市グルメまとめ (PC閲覧推奨)「川守田パン」 (食べログ)■川守田パンとは?■三沢市の歓楽街の外れにあるこのお店、地域の学校給食用パンをはじめ小売店などにパンを卸す、創業70年越えの小さなパン屋さんです。 昔から三沢市や周辺の高校の購買などで売られていて、三沢市及...
↑川守田さんは総菜パン天国! テンション上がります。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市にある老舗パン屋さんの「 いちごタルト 」にハマってマス。→三沢市グルメまとめ (PC閲覧推奨)「川守田パン」 (食べログ)■川守田パンとは?■三沢市の歓楽街の外れにあるこのお店、地域の学校給食用パンをはじめ小売店などにパンを卸す、創業70年越えの小さなパン屋さんです。 昔から高校の購買などで売られていて、三沢市及び周辺...
↑2大人気調理パンのポテサラとイモスパ(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)ポテサラ と イモスパ が、ときどき無性にたべたくなるんです。「川守田パン」 (食べログ)■川守田パンとは?■三沢市の歓楽街の外れにあるこのお店、地域の学校給食用パンをはじめ小売店などにパンを卸す、創業70年越えの小さなパン屋さんです。三沢市及び周辺ご出身の方には高校の購買などでおなじみなんだそうです。↑調理パン全部食べたい!(EOS_M6+EF-M11-2...