スポンサーリンク

ローソン - 青い森BLOG
fc2ブログ

漁港ストアのカップめん

↑漁港ストアと言ったら黄色だよね。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )八戸市民の心の店「 漁港ストア 」が監修したカップラーメンが発売されました。「漁港ストア監修醤油ラーメン」■八戸 ストア ■日本一の朝市で有名な 八戸市舘鼻岸壁 にあるこのお店、日用品や雑貨・雑誌・お土産・おもちゃ(笑) などを売るスーパー的部分と、麺類を出す食事処がドッキングした岸壁にある1974年に創業する 浜のスーパー です。 お店の外まで聞こえ...

東北限定もっちりっちコッペ

↑大々的にPR中!( iphone13ProMax )東北エリアのローソンでのみ購入できるご当地菓子パンを食べてみました。「AOMORI もっちりっちコッペ」■東北限定の絶品コッペ■東北エリアにあるローソンでは昨年(2021年)10月から東北各県のスイーツと米粉を使用し多加水製法で仕上げたもっちり食感のコッペパン「 もっちりっちこっぺ 」を販売しています。「 東北きもっちコメますプロジェクト 」と題したこのプロジェクトのコッペパンは毎...

焼きりんごサンド@ローソン

↑焼きりんご なんて、美味しいに決まっている。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )青森県と仙台市の果物屋さんとローソンがコラボしたフルーツサンドを食べてみました。「焼リンゴサンド(青森産リンゴ使用)」■地元高校生とのコラボ■今年(2022年)3月22日にローソンで発売が始まった「 焼リンゴサンド(青森産リンゴ使用)」は、ローソンが昨年9月から行っている東北地方の果物を使ったフルーツサンド企画の第6弾で、仙台市に本店のある...

中みそのカップラーメン全国に

↑嬉しくて、いきなり3つ買ってきちゃった。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )弘前市民のソウルフードが全国発売されましたヨ!「中みそ監修みそラーメン」■ 中みそ とは?■「 中みそ 」は、 青森県弘前市土手町 にあるデパート「 中三弘前店 」の B1F フードコート内にある名物みそラーメンを出すお店の人気メニュー。 「 中三 ( なかさん )の味噌ラーメン」ということで「 中みそ 」と言われているそうです。弘前市民のソウルフー...

だけきみパン

↑パッケージがカワイイ!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )ローソンで見つけました。「だけきみぱん」■ 青森山田高校 と 工藤パン のコラボ■2021年12月7日に発売が開始された「 だけきみぱん 」は、いわゆるコンビニ限定のコラボ菓子パンで、青森県青森市にある 青森山田高校 と コンビニエンスストアローソン が 青森県素材 の「 嶽きみ 」を使用して作った限定販売の菓子パンです。作るのは 株式会社工藤パン 。 製造が青森県ソウル製...

カシスとリンゴのパン

↑これがパッケージ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )青森県の高校生 と ローソン がコラボしたパンが発売されました。「三農 ふわっともっちり カシスとリンゴのパン」■地元高校生とのコラボ■今年(2021年)10月26日に発売された「三農 ふわっともっちり カシスとリンゴのパン」は、青森県十和田市にある 三本木農業高校 ・ 青森県立三本木農業恵拓高校 と コンビニエンスストアローソン がコラボした 青森県素材を使用した限定販売のパ...

源たれメンチカツパン

↑こらぼ5回目の商品はこれ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)毎年恒例(?)の青森県のローソンで限定販売しているパンを食べてみました。「坂本サトルミリオンレディオ ローソン コラボパン」■FM青森とのコラボパン■エフエム青森で人気番組の「坂本サトル ミリオンレディオ」(毎週木曜20:00~21:45)とローソンがコラボしたこの商品、毎年2月に発売され、今回で5回目の発売となる人気商品だそうです。今回は青森県に所縁の...

青森りんご100%のお茶、全国発売

↑まるでりんごみたい(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)コンビニエンスストア「ローソン」で、青森りんごを使ったお茶が発売されたというので買ってきました。「りんごだけでつくったりんご茶」■100%青森りんごのお茶■今年(2021年)1月5日に発売されたこの商品、焙煎された青森りんごのりんごチップが入ったティーバッグにお湯を注ぎ、そのお茶にりんごだけでつくったりんご蜜をかけて楽しむ、100%青森りんごのお茶です。 パ...

青い森のどらもっち

↑こんなのみたら買わずにいられない!(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)コンビニエンスストア「ローソン」で、東北地域限定の青森素材を使ったスイーツが2020年12月8日から発売開始されたというので買ってきました。「どらもっち つぶあん&ホイップ (青森県産りんごのシロップ漬け使用)」■どらもっちとは?■2019年5月に発売が開始された「ローソン」の「UchiCafe」シリーズの「どらもっち」あんことホイップクリームがモチモチの柔い...

ゴロっとりんごパン

↑パッケージも高校生が考えたんですって。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)三農とローソンがコラボしたパンが発売されました。「三農ゴロっとりんごパン」■地元高校生とのコラボ■今年10月31日に発売されたこの商品、青森県十和田市の三本木農業高校とコンビニエンスローソンがコラボした、青森県産りんごを使用した菓子パンです。全粒入りの生地に大きめにカットした青森県産のりんご「ふじ」と青森県産のりんごシロップ漬けジ...

青森県限定販売大むぎブレッド

↑ローソンの入り口のポスター(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)十和田市のローソンで青森県の味を見つけました。「チーズクリームとりんごの大麦ブレッド」■柏木農業高等学校の生徒考案■ローソンの入口にポスターなどが貼ってあるので、お気づきになった方も多いのではないでしょうか。この「チーズクリームとりんごの大麦ブレッド」は、食物繊維の多く摂れる商品の開発を目的に「弘前大学・青森県立柏木農業高等学校・工藤パン...

青森県内限定カップケーキ

↑こんなパッケージです。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)青森県内の高校とローソンが共同開発したカップケーキが発売されました。早速、買ってきましたヨ。「柏農りんごともものカップケーキ」 (工藤パン) <陸奥新報2019/10/24 記事>■高校とのコラボ商品■青森県平川市にある「柏木農業高校(通称:柏農(はくのう))」とコンビニエンストア「ローソン」そして青森のご当地製パン会社「工藤パン」がコラボしたこの商品、この高校...

白と黒の青森限定パン

↑白と黒のシンプルなパッケージ(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)青森県内のローソンで限定販売しているパンを食べてみました。「坂本サトルミリオンレディオ ローソン コラボパン」■FM青森とのコラボパン■FM青森で人気番組の「坂本サトル ミリオンレディオ」(毎週木曜20:00~21:45)とローソンがコラボしたこのパン、白と黒の2種類があり、青森県内のローソンで4週間、期間限定で販売しています。■黒いカレーパン■スパイシーなカレ...

八戸さばおにぎり

↑パッケージも一目で青森と判るデザインです。(EOS_5DMark3+ EF100mmF2.8L_Macro_IS)今年のゴールデンウィーク、GT-marchさんが単身青森旅行へ遊びに行っています。弘前城の桜とも合致するみたいだったので久しぶりに青森へ行きたかったけど、大型連休にできずに諦めました。一緒に行きたかったなぁ。。。がっかりした気分でいたところ、青森なおにぎりが売り出されたので飛びついちゃいました。「青森のうまい! 八戸前沖さば津...
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -