スポンサーリンク

三沢市グルメ - 青い森BLOG
fc2ブログ

小笠原食堂の海鮮丼

↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市の人気食堂で海鮮丼を食べてきました。「お食事の店 小笠原食堂」■小笠原食堂とは?■三沢市桜町の住宅街にあるこのお店、三沢市民に「 おがしょく 」と親しまれるコストパフォーマンスの良さと、豊富なメニューが人気の人気店です。店内に入ると「水族館か?」っていうくらい熱帯魚や金魚などが泳ぐ水槽が並んでいるのが特徴で、特に奥の小上がりの席では水槽を横に食事をすること...

TOWADAスペシャル@宝介

↑お店外観 空いてる時の写真 @ 冬( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市 にある 八戸市舘鼻漁港 で人気の から揚げ 屋さんの展開す るラーメン屋 さんで今度は「 十和田スペシャル 」を食べてきました。「宝介 三沢店」 ■宝介とは?■「 宝介 」( ほうすけ )は 青森県八戸市 の 舘鼻岸壁 近くにある「 大安食堂 」が手掛ける岩手県盛岡市発祥のチェーンのラーメン屋さんです。 ↑店内の様子( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )1991...

イモスパ・イモそば・ポテサラ

↑久しぶり!( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市出身ではありませんが、私の中では 川守田パン の惣菜パンが ソウルフード なんです。 「川守田パン」 (食べログ)■川守田パンとは?■三沢市の歓楽街の外れにあるこのお店、地域の学校給食用パンをはじめ小売店などにパンを卸す、創業70年越えの小さなパン屋さんです。 学校の購買などに総菜パンなどを卸していたそうで、三沢市及び周辺ご出身の方には「 川守田の総菜パン 」...

16-17_ベースのバーガーキング

↑三沢ベースの中のバーガーキング( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )三沢基地航空祭のお楽しみ、アメリカンなファストフードを食べて帰ろう。「三沢基地航空祭2022」■アメリカンなお店にも入れる■ベースの中にはフードコートや「バーガーキング」(BURGER KING)、日本未上陸の大人気ファストフード店「ポパイズ ルイジアナ キッチン」(Popeyes)などもあり、当日は日本円で購入することができちゃうんです。そりゃぁ、食べますよね...

10-17_アメリカングルメ堪能

↑( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )三沢基地航空祭は航空自衛隊・アリカカ空軍の共同開催ということで、ベースの中に入れるのが特徴。 アメリカンな雰囲気にも触れられますし、ベース内で食べられているアメリカンフードやグッズが堪能できるというのも楽しみのひとつなんです。「三沢基地航空祭2022」■アメリカンな食べ物が食べられる■出店はおっきなハンバーガーやターキーレッグ、ケーキ。。。日本では見慣れない飲み物や...

三沢のベースのドーナッツ

↑お店の看板( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )青森屈指の異国情緒漂うベースのまち、三沢市。 町で売られているドーナッツも一味違ってアメリカン! 久しぶりに買ってきました。「パティスリータカノ むさし屋」 (食べログ)■パティスリータカノ むさし屋■三沢市桜町にあるこのお店、創業50年以上の老舗ケーキ屋さんです。店内のショーケースにはアメリカンパイがずらり。かつてお父さんがベースで働いていてその技術と味を持ち帰っ...

今年も来ましたうに丼祭り

↑大間まで行かなくても 大間まぐろ が食べられます。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )三沢市にあるお気に入りの居酒屋さんのランチ、毎年楽しみにしている うに丼まつり 今年も食べてきました。→ 青森の海鮮丼 まとめ (PC閲覧推奨)「旬の味 炭火焼いろり」■19年前からのお付き合い■三沢沖、青森県産の新鮮な魚介類や食材を使った郷土料理を食べさせてくれる地産地消推進の店「 旬の味 炭火焼いろり 」は、お刺身や炭火で焼いた焼魚...

川守田いちごタルト to ツナサンド

↑毎度お世話になっています。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )三沢市にある老舗パン屋さんの「 いちごタルト 」と「 ツナサンド 」買ってきました。→三沢市グルメまとめ (PC閲覧推奨)「川守田パン」 (食べログ)■川守田パンとは?■三沢市の歓楽街の外れにあるこのお店、地域の学校給食用パンをはじめ小売店などにパンを卸す、創業70年越えの小さなパン屋さんです。 昔から三沢市や周辺の高校の購買などで売られていて、三沢市及...

元祖のバラ焼き @ 赤のれん

↑店外観 奥にあるのが三沢基地の入口( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )今や全国区となった「 十和田バラ焼き 」 その元祖のお店で食べてきました。「赤のれん」  (食べログ)■ 十和田バラ焼きの元祖は三沢市 ■単身赴任の部屋のある十和田市のB級グルメいえば「 十和田バラ焼き 」牛バラ肉 と 大量のタマネギ を しょうゆベースの甘辛いタレをかけて 鉄板 で焼いた 青森県十和田市 の ご当地グルメ です。この 甘辛いバラ焼き は...

青森一コスパ良いアップルパイ

↑写真は2月のもの。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市にあるローカルスーパーの アップルパイ がコストパフォーマンス良いんです。「よこまちストア岡三沢店」■よこまちストアとは?■「 よこまちストア 」は創業1903年(明治36年)の青森県の老舗 ご当地スーパーマーケットチェーン です。現在は青森県南部地方を中心に7店舗(八戸市:5店舗・三沢市:1店舗・五戸町:1店舗)を展開しています。 ■三沢市の よこまちストア は...

MISAWAスペシャル@宝介

↑お店外観(過去画像)( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )三沢市 にある 八戸市舘鼻漁港 で人気の から揚げ 屋さんの展開す るラーメン屋 さんで「 三沢スペシャル 」を食べてきました。「宝介 三沢店」 ■宝介とは?■「 宝介 」( ほうすけ )は 青森県八戸市 の 舘鼻岸壁 近くにある「 大安食堂 」が手掛ける岩手県盛岡市発祥のチェーンのラーメン屋さんです。 1991年創業で「 元祖ニラなんばんラーメン 」「 みそとんこつラーメ...

三沢のモナコな食堂

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )三沢市にある昭和的なのに洋風な名の食堂で エビ丼 を食べてきました。「モナコ食堂」 (食べログ)■メニュー■食べに行った当日のメニュー(抜粋)は以下。 注文は口頭で、食べ終わった後にレジでお金を払うシステムです。メニューは厨房の前に掲げられています。↑メニュー表( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )・ エビフライ定食 :950円・ ハンバーグ定食 :900円・ 牛バラ焼き定食 :90...

春爛漫ラーメン@さっぽろ香蘭三沢

↑さっぽろ香蘭といえばこのクマちゃん( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市にあるさっぽろラーメンのお店で提供前の試食会があるというので参加してみました。「さっぽろ 香蘭 三沢」 (Facebook)■さっぽろ香蘭三沢とは?■三沢市堀口にあるこのお店、創業24年(1996年)のさっぽろラーメンのお店です。 店主の健康的問題から2020年2月29日で閉店し、2020年5月8日から新オーナーが味を引き継ぎ営業しています。麺は札幌ラーメン...

ほっき丼@いろり

↑外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )三沢市にあるお気に入りの居酒屋さんで 宝箱のようなほっき丼を食べてきました。→ 青森の海鮮丼 まとめ (PC閲覧推奨)「旬の味 炭火焼いろり」■19年前からのお付き合い■三沢沖、青森県産の新鮮な魚介類や食材を使った郷土料理を食べさせてくれる地産地消推進の店「 旬の味 炭火焼いろり 」は、お刺身や炭火で焼いた焼魚、焼鳥や鍋などの料理、そしてこだわりの日本酒が楽しめる三沢市中央町...
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -