↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )五所川原市にある老舗お豆腐屋さんの絶品豆腐を買ってきました。「福士とうふ店」 ■ 福士とうふ店 とは?■「 福士とうふ店 」は 五所川原市 にある1931年創業のお豆腐屋さんです。地元 青森県五所川原市 の大豆のみでつくるオール青森県産とうふが自慢で、敷地内には自慢の「 おぼろ豆腐 」を使ったメニューが食べられる「 福士豆腐食堂 」を営まれています。↑おいしそうなお豆腐がいっぱ...
↑13時にもなろうというのにこの行列( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )老舗お豆腐屋さんの食堂で非常識な麻婆ラーメンを食べてきました。「福士豆腐食堂」 ■福士とうふ店とは?■「 福士とうふ店 」は 五所川原市 にある1931年創業の お豆腐屋 さんです。地元 青森県五所川原市 の大豆のみでつくるオール青森県産とうふが自慢で、特におから100%入った「おから 豆腐」が人気なんだそうです。↑店内の様子( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS...
↑素晴らしい雪景色を見ながら向かいます( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原市にある カブセンター ( スーパー )の中にあるお店で 2023年初のステーキ特売日 を開催しているというので行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■カブセンター の中にあるステーキ屋さん ■青森県のローカルスーパー「 カブセンター ( Cub Center ) 」は「 紅屋商事株式会社 」が経営する1951年創業のフー...
↑今回はガーリックライスお肉増量!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原市にある カブセンター ( スーパー )の中にある低温調理のステーキが食べられるお店で お肉増量イベント を開催しているというので行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■カブセンター の中にあるステーキ屋さん ■青森県のローカルスーパー「 カブセンター ( Cub Center ) 」は「 紅屋商事株式会社 」が経営す...
↑バス乗り場の外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原駅 前にあるバスターミナルの中にあるお蕎麦屋さんで食べてきました。→五所川原市グルメまとめ (PC閲覧推奨) 「 美味そば亭 」 (食べログ)■ 弘南バス五所川原駅前案内所 ■弘南バス五所川原駅前案内所 は、 JR五所川原駅 の目の前にある五所川原市内(弘前バスターミナル発)や市外へと向かう 弘南バス の出発点となっているバスの待合所です。 ↑パスセンターの中...
↑またまたきちゃった。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原市にある カブセンター ( スーパー )の中にある低温調理のステーキが食べられるお店で ステーキ特売日 を開催しているというので行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■カブセンター の中にあるステーキ屋さん ■青森県のローカルスーパー「 カブセンター ( Cub Center ) 」は「 紅屋商事株式会社 」が経営する1951年創業の...
↑焼肉食べよう!( EOS_5DMark4 + EF35mmF2_IS )ちょっと古い話ですが、ワンコインランチ弘前Vol.19を利用して焼肉食べてきました。(超・備忘録)「焼肉五苑 五所川原店」 ■ワンコインランチ弘前とは?■「ワンコインランチ弘前」とは、弘前市及びその周辺90店舗以上の掲載された飲食店店舗の700円以上のランチやスイーツ、商品、サービスなどが期限内にワンコイン(500円ほど)で楽しめるという、地元の方の食べ歩きに強い味方...
↑また来ちゃった。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原市にある カブセンター ( スーパー )の中にあるお店で 2022年初のステーキ特売日 を開催しているというので行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■カブセンター の中にあるステーキ屋さん ■青森県のローカルスーパー「 カブセンター ( Cub Center ) 」は「 紅屋商事株式会社 」が経営する1951年創業のフード&ドラッグの複合型...
↑悪天・吹雪いていたのに食べきちゃった。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原市にあるカブセンター(スーパー)の中にあるお店でハンバーグがお得に食べられると聞いたので、行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■スーパーの中のステーキ屋さん■青森県ご当地スーパー カブセンター五所川原店 のフードコート内(FOOD PARK 休憩所)にある「 ステーキハウスグリルタクミ 」さんは、カブ...
↑お店外観( EOS_5DMark4 + EF16-35mmF2.8LⅡ )五所川原市にある津軽金山焼でピザを食べてきました。→五所川原市グルメ「 レストラン山の風 」 ■ 津軽金山焼 とは?■青森県の五所川原市で作られている「 津軽金山焼 」は、備前焼 のようなザラザラ、ガリガリした感じの陶器です。 釉薬を使わず、アカマツを使った薪窯で焼くのが特徴だそうです。 青森県内の食事処などで使われていることが多く、ご覧になったことある方も多い...
↑とっても大きなスーパーです。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )五所川原市にある カブセンター ( スーパー )の中にあるお店で ステーキ祭り を行っていると聞いたので、行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■カブセンター の中にあるステーキ屋さん ■青森県のローカルスーパー「 カブセンター ( Cub Center ) 」は「 紅屋商事株式会社 」が経営する1951年創業のフード&ドラッグの複合...
↑スーパーの中にあります。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)五所川原市にある カブセンター ( スーパー )の中にあるお店で 低温調理牛ステーキ を食べてきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■青森県のご当地スーパー■「 カブセンター 」は「 紅屋商事株式会社 」が経営する1951年創業のフード&ドラッグの複合型ショッピングセンターです。 キャッチコピーは「なんでもあります、青森県のスーパ...
↑(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)五所川原市にあるカブセンター(スーパー)の中にあるお店でハンバーグがお得に食べられると聞いたので、行ってきました。「 カブセンター五所川原店 ステーキハウス グリルタクミ 」■スーパーの中のステーキ屋さん■カブセンターのフードコート内(FOOD PARK 休憩所)にある「グリルタクミ」さんは、カブセンターの直営店で、スーパーの休憩所にありながら本格的なステーキがお安く食べられると人...
↑田舎の喫茶店です(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)五所川原市金木にある喫茶店に十数年ぶりに行き、ボリューミーなカツカレーを食べてきました。→五所川原市まとめ「 軽食・喫茶 驢馬 」 (食ログ)■ボリューム満点の漫画喫茶■扉を開けると 昭和的雰囲気 の店内に一面漫画の壁。 五所川原市金木にある「軽食・喫茶 驢馬」(ロバ)さんは、昭和な雰囲気漂う漫画喫茶的食事処です。喫茶店ですがフードメニューが多く、それを目...