↑こんな感じのところにあります。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)下北半島の端っこへウニ丼を食べに行ってきました。「仏ヶ浦ドライブイン」■仏ケ浦ドライブインとは?■単身赴任の部屋のある十和田市から150km、下北半島の佐井村にある「仏ケ浦ドライブイン」は、佐井村深浦地区の漁師が経営する食堂です。この佐井村は、海産物が美味しい場所。特にウニは毎年「ウニまつり」が行われるほど有名なんですヨ。→佐井村のウニまつり■...
↑上の駐車場からだと100m位の落差があり、長い階段を20分ほど歩かないといけません。2005年 (EOS_10D+EF50mmF1.4)単身赴任のベースであった三沢市から160km、下北半島の端っこにある「仏ヶ浦」天然記念物に指定されたこの一帯の風景は何度通っても妖しい美しさを放っていました。恐山の 裏側にあるこの仏ヶ浦。。。大間のマグロ,北限のサル,唱歌舞伎そしてぬいどう食堂と下北半島ドライブの際は外せない観光スポットでした...
↑この一枚ゲットのために頑張りましたヨ。 2006年(EOS_10D+EF17-40mmF4L)無料で食べられるたった一つのウニを目当てに単身赴任の部屋のあった三沢市から朝4時台に出発し、150km約4時間かけて下北半島の先っぽまでドライブする。8年前は、そんな元気がありました。(笑)今年(2014年)で9回目を迎えるという「佐井村うに祭り2014」は、6月14日,15日の開催だそうです。無料の試食はなくなってしまったみたいですが、美味しいウ...