↑これが 新郷村 の 限定ソフトだ。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )新郷村 の山の上で 数量限定の ソフトクリーム を食べてきました。「 道の駅しんごう 」 (食べログ) ■ 青森3大ソフトクリーム ■ 青森県には美味しい ソフトクリーム がいっぱいあります。 中でも特に美味しいと評判の3店舗「 ABITANIAジャージーファーム 」( 鯵ヶ沢町 )「 ボン・サーブ 」( むつ市 )そして「 ホロンバイル 」( 八戸市 )をSNSなどで「 青森...
↑濃厚でミルキー( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )来年春まで食べられない期間限定の ソフトクリーム をギリギリ食べられました。「道の駅しんごう」 (食べログ) ■ 青森3大ソフトクリーム ■ 青森県には美味しい ソフトクリーム がいっぱいあります。 中でも特に美味しいと評判の3店舗「 ABITANIAジャージーファーム 」( 鯵ヶ沢町 )「 ボン・サーブ 」( むつ市 )そして「 ホロンバイル 」( 八戸市 )をSNSなどで「 青森...
↑キリストの里伝承館(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)↑こんな感じで売ってマス。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)キリストの墓伝説 のある 新郷村 には面白いご当地アイスがあります。「ドラキュラ・ザ・スーパープレミアム」■ にんにくのアイス ■新郷村 は 青森県の酪農の発祥地 、そして にんにくで有名な 田子町 の隣にあるにんにくの一大生産地! そんな にんにく を入れちゃったアイスを開発し、2003年から販売されています。...
↑キリストの墓のある新郷村の名物「ドラキュラアイス」 2006年(EOS_10D+EF17-40mmF4L)じょみアイス に、 うにアイス 、 アンコウアイス や ホタテソフト 。。。青森県内には面白いアイスがたくさんありました。このドラキュラアイスもなかなかのインパクト!アイスなのに子供は半分しか食べられません。(笑)この青森ねぶたのミニチュアは宝物です。「みちのく物産展 サッポロビール」(2005年)下北半島佐井村の「ウニまつり...
青森は夏祭り一色ですが、海の日がらみの旅の報告を続けます。だって、今年は青森の夏祭りを観に行けないんだもん。↑パッケージもクールです。一泊二日の行程にちょっと詰め込みすぎた感のあった今回の青森県旅行、道の駅しんごうの前を通ったので、コレ買いました。「ドラキュラ・ザ・クール」 「ドラキュラ・ザ・プレミアム」キリスト伝説のある村「 新郷村 」のご当地アイスクリームで 青森県産無臭にんにく 半玉分(にんにく約...
↑半玉分のにんにくが入った新郷村特産の ドラキュラアイス ( 滋養強壮アイス ) これ食べて週末頑張って観光します!さぁ、週末がやってきましたよ。関東甲信越と南東北地方が梅雨入りしたそうですね。この頃の青森は天候が優れないものの新緑眩しい季節です。この週末の天候はどうなるでしょうか?むつ市で海軍祭りがあるらしいので、海軍カレー,海軍コロッケ...