スポンサーリンク

東北町グルメ - 青い森BLOG
fc2ブログ

東北町の絶品居酒屋

↑炙りと日本酒のお店です。( EOS_M6 + EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM )東北町にある一軒家の居酒屋さんで飲み会してきました。(備忘録)「炙りと日本酒小福」 (食べログ)■東北町の一軒家の居酒屋さん■東北町上北南 にある「 炙りと日本酒小福 」は、東北町にある居酒屋さんです。お店は大きな平屋で外観はシック、オシャレな雰囲気の店内では馬刺しをはじめ、焼き物、お刺身なとをつまみに日本酒を飲めるお店として、人気です。↑...

OGA-YAのランチカツカレー

↑住宅街にある隠れ家的お店( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )東北町 にある食事処で ランチ の カツカレー を食べてきました。「ステーキ&串焼き OGA-YA」  )■OGA-YAとは?■東北町の街の中、住宅街にあるこのお店、ステーキ&串焼 そし て釜めし 更に更に カレー やハンバーグ 、 フライ なども食べらる食事処です。 昼はランチ、夜はお酒が飲める居酒屋さん的お店となるようで、現在は新型コロナ感染症対策からかパーテーションで細...

東北町でOGA-YAステーキ

↑外観はこんな感じ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )東北町にある食事処でガッツリステーキを食べてきました。「ステーキ&串焼き OGA-YA」 ■OGA-YAとは?■東北町の街の中、住宅街にあるこのお店、ステーキ&串焼 そし て釜めし 更に更にカレーやハンバーグ、フライなども食べらる食事処です。 昼はランチ、夜はお酒が飲める居酒屋さん的お店となるようで、現在は新型コロナ感染症対策からかパーテーションで細かく仕切りした部屋に...

第3回しらうお丼まつり

↑こんな感じのお店です。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )東北町で行われている食のイベントへ行ってきました。→東北町まとめ「 馳走屋西遊記 」 ■ 小川原湖が漁獲量日本一のしらうお ■青森県の東部にある 小川原湖 は湖面積63.2平方キロメートルあり、全国11位の青森県最大の湖です。 浜名湖 ( 65 平方キロメートル)と同じくらいと言えばイメージ湧きますか?満潮時に太平洋から海水が流れ込む汽水湖で、 しじみ ・ しらうお ...

八甲ドライブインのスタミナラーメン

↑この佇まいがステキ(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)青森県内のドライブイン巡り、今回は東北町にある公衆温泉浴場併設の食堂で食べてきました。「八甲ドライブイン」 (食べログ)■青森県はドライブインが多い■青森県内にはまだ30店舗以上のドライブインが現役で営業を続けているそうで、青森県内を走っているとよく見かけます。ファミレスよりも多い感じ。ノスタルジーな外観、うす暗い店内、コンクリートむき出しの床、昔...

プレイバック7月16日

↑2006年 道の駅小川原湖(EOS_10D+EF17-40mmF4L)青森には不思議なソフトクリームがいっぱいあったなぁ。。。(笑)「車で神奈川県へ帰省」 (2005年)青森市アウガのB1Fで「生ホヤ」 (2006年)「東北Walker 2011夏」買って気分を盛り上げる (2011年)...

青森発日本初

↑早速マクロ登場です。クリーミーさが伝わりますか?青森県上北郡東北町小川原湖湖畔にあるマリンシャトー。青森食の文化伝承店として青森の味を楽しめるレストランなんです。農家レストランと名づけられたこのお店に日本初となる「長いもジュース」があります。ソフトクリームを溶かしたような、なんともクリーミーな口当たりは絶品!約2年ぶりに飲んで来ましたが、変わらぬ美味しさでした。時間が経つと分離してしまうため、この...
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -