↑ウマイ、旨いぞ!(EOS_M6+EF35mmF2_IS)青森出張へ行き、面白いものを見つけました。「いぶりがっこ&チーズ パン」 (シライパン)■いぶりがっことは■いぶりがっことは秋田の言葉で「いぶり:燻した」「がっこ:漬物」秋田の郷土料理で、たくあんを燻したものになります。スモーキーなたくあんはクセがあるのですが、ファンが多いんだそうです。最近では居酒屋さんなどでチーズを挟んだものが提供されるようになり、若い人にも...
↑前回第4回B-1グランプリの優勝 横手焼きそば (06_2/19 第一回B-1グランプリ八戸)先日の青森旅行の八食センター七輪村の記事でちょこっと紹介しましたが、来月12月5日,6日に八食センターでB-1イベントが行われるようですね。(東奥日報09_11/13記事)「東北B-1グランプリin八戸」東北のB級グルメが集合するこのイベント、数種類だけかなと思っていたら結構な数が出るらしいです。最近のB-1グランプリにならい一昨日(11月13...
↑今度は雰囲気ある囲炉裏なんかで食べたいなぁ。正月なのに雪が降らない青森、「秋田なら積もっているんじゃないの?」と考えソリとスキーウェアを持って十和田湖から岩手県経由大鰐町、青森市と雪探しの旅へ出てきました。300km近く走りましたが、残念ながら秋田にも雪はなく、タダのドライブになってしまいました。きっと今年は異常気象なんでしょう。途中寄った「きりたんぽ発祥の地 鹿角(かづの)」で、きりたんぽと比内地鶏...