スポンサーリンク

秦野市 - 青い森BLOG
fc2ブログ

秦野たばこ祭2013

↑大型ねぶたではありませんが、やっぱ本物はイイ!(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)平塚のお隣の秦野市で行われていた秦野市最大の祭りへ行ってきました。「第66回 秦野たばこ祭」かつて「たばこ耕作」が盛んに行われていたこの地、現在は廃業してしまいましたがその情熱を「火」にたとえ、火を全面的に押し出したお祭りになっています。青森で火祭りといったらやっぱ青森ねぶた、弘前ねぷたなどの夏祭りですよね!このお祭りには...

秦野でねぶた

↑2012年生協ねぶたの「八之太郎と南祖坊」です。(EOS_5DMark3+EF24-70mmF2.8L)神奈川県の自宅のお隣にある秦野市で行われていた「秦野たばこ祭り」という祭りへ行ってきました。このお祭りでは毎年青森ねぶたと弘前ねぷたが運行されるんですヨ。なんでも市長さんが青森フリークだからなんだとか。(笑)今年は運行を観ることも跳ねることもできなかったのですが、青森ねぶたはバッチリ見てきました。久しぶりに見た青森ねぶた、...

無事終了

↑子供ねぶたでしたがなかなかの迫力です。神奈川県秦野市で行われていた秦野たばこまつりで、弘前ねぷたの巡行そして青森ねぶたの運行がありました。湘南青森県人会の一員として青森ねぶたの跳人参加しました。地元の青森には適いませんが、ねぶた囃子も跳人も、凄いパワフルで跳ていてとても気持ちが良かったです。青森を遠く離れた神奈川県でも青森のソウルが息づいてます。やっぱり青森は素晴らしい!↑青森と見間違うような光景...

明日跳ねます

↑浴衣も用意いただき、準備万端!平塚のお隣、秦野市で本日より行われている「秦野たばこ祭(はだのたばこまつり)」明日の夜は跳人になります。まさか、神奈川県で跳人体験ができるとは。。。(驚)弘前ねぷた・らんたん巡行は17:00から。青森ねぶたはの運行は18:00からスタートとのこと。本場仕込みの跳ねっぷり(とはいっても一回だけですが(苦笑)見せつけてやりますわ。...
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -