↑2007.1.27の訪問が最後でした。。。(EOS 30D+EF17-40mmF4L)下北半島むつ市の山奥、奥薬研温泉にある(あった)「隠れかっぱの湯」が2月17日をもって撤去さるそうです。(Yahoo!2011_2/16記事)無料で24時間入浴OK!道路から丸見えなのでちょっと恥ずかしいけど、二度入浴の経験がありました。このオープンでおおらかなシチュエーションが「実に青森らしい」と思っていたので撤去は非常に残念です。地元の皆さんの苦労や利用者の...
↑かっぱ様も寒そうだ。温泉の湧き出ている場所が漢方を細粉する器具「薬研台」に似ていたことから名付けられたという下北半島にある薬研温泉(やげん)。その更に2km進んだ山間部にある奥薬研温泉の「カッパの湯」に行ってきました。紅葉時期などは沢山の人が訪れるこの場所も今の季節は雪深く、訪れる人が少ない、穴場的温泉になってます。カッパの湯、隠れカッパの湯、夫婦カッパの湯(めおと)とある中で、今回は唯一有料の夫婦...