↑施設外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )青森県の南側、岩手県との県境にある階上町にある「 はしかみハマの駅あるでぃ~ば 」で行われた春待ちイベントへ行ってきました。「春の海藻とはしかみ早生そば祭」■ はしかみハマの駅あるでぃ~ば とは? ■八戸市から太平洋岸を走るJR八戸線に沿って南下した階上町の大蛇地区にある「 はしかみハマの駅あるでぃ~ば 」は階上町で水揚げされた新鮮な海産物や加工品を売る海の直売所です。...
↑お店外観 (過去画像) ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )階上町にあるおぼんが見えなくなるくらい器の出てくる から揚げ定食を食べてきました。→階上町グルメ「トライアングル」 (食べログ)■トライアングルとは?■青森県階上町にある「 トラアングル 」は、どこか昭和的な喫茶店佇まいの食事処です。 外観は喫茶店のようですが、ラーメン や 炒飯 、 生姜焼き から揚げ など、定番の食堂メニューが食べるお店として知られて...
↑お店外観(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)青森県の南端、階上町にインパクト大のアップルパイがあるというので買いに行ってみました。「サバップル」 (お菓子の美松)■サバとりんごのパイなんです■2008年8月30日に発売された「サバップル」、2007年11月に開催された「八戸前沖さば創作料理コンテスト」で最優秀賞を受賞して商品化されたもので、八戸前沖さばと青森県産りんごを使ったアップルパイなんです。(驚)「サバとりんごの...
↑めちゃめちゃ美味しかったです! はしかみラーメン¥740青森県の南東、お隣は岩手県という青森県のはじっこの町、階上町。リアス式の海岸線が続く三陸海岸の最北端に位置し、県内で1番早く朝日が昇る町なんだそうです。道の駅 はしかみで出会ったこのラーメン、トッピングはもちろん、麺にまで海藻が練り込まれた海藻いっぱいのラーメンです。麺に3割練り込んでいるのは地元名産のすき昆布なんですって。心地の良い塩味と色鮮や...