スポンサーリンク

北海道 - 青い森BLOG
fc2ブログ

旨いものたち

7/26-7/29で訪れた北海道3泊4日の旅、報告がリアルタイムでなくてすみませんでした。札幌や紹介したい場所などまだまだあるのですが、この辺でおしまいにします。↑この旅行で食べた旨いものたちをちょっとだけちょっと早い夏休みを取得してお盆時期を前に訪れた北海道、その溢れんばかりの魅力の片鱗しか感じるとることができませんでしたが、とても楽しく、充実した北海道旅行でした。思い切って行って良かった!今回は北海道のお...

函館アゲイン

↑函館と言えば路面電車でしょ。これさえあれば身体一つで来てもOKですね!今回は、フェリーの発着のみの目的で訪問した函館。朝市、五稜郭、洋館、海の見える坂道、赤煉瓦倉庫群、そして函館山から観る夜景。。。食べたかったし、観たかった!初日の朝市三色丼、帰りのフェリー出発までの空き時間で、あじさいの函館ラーメンを食べ、倉庫群をぶらっとして、坂道を登って、函館山ロープウェイ入口まで行っただけ。宿泊はしませんで...

まるで宝箱

↑倉庫群はおしゃれなレストランや居酒屋さんとして利用されています。人口に対する寿司屋さんの数日本一の街、運河のある街、ガラス工芸の街、ルネッサンス建築の古い建造物が沢山残る街、歴史のある倉庫群がある街、お菓子の街、水族館のある街、そして漁港の街。。。かつてはニシン漁で盛り上がった漁港町、その後、港湾都市として北海道経済の中心地となり、沢山の商社や大手銀行の支店などの洋風建築が建てられたそうです。そ...

北の国から

↑オープニングに使われた場所 その場に行けたことがうれしいです。言わずと知れたフジテレビのドラマ「北の国から」その舞台である富良野に行くまで、そこは特別な土地だと思っていました。ドラマで映し出される風景は、美しい景色や自然がいっぱいの素敵な場所、辺りには何もなく、人の気配もない、四季折々どこを観ても美しい!富良野は、そんな土地だと勝手に思いこんでいたんです。実際に行ってみると「どこにでもありそうな...

北海道な風景

一日目は函館到着後、朝市で三色丼、札幌でジンギスカンを食べつつ400kmほど離れた旭川市まで移動。翌日は朝一番から旭山動物園を満喫し、その後、60kmほどの距離にある富良野へ向かいました。その途中、美瑛町という場所を通過したのですが、そこに広がる丘陵地帯の素晴らしいこと!↑ジェットコースタの路と名付けられた全長4kmの直線道路が直線道路、                                    ...

津軽海峡フェリー

青森の夏祭りが一段落した今週は、7/26-8/2に行ってきた北海道旅行の報告をしたいと思います。しばらく青森から離れますがお付き合い下さいね。↑出発準備するばあゆ(1,529総トン、定員470名)本州最北端の地である青森県下北半島大間崎と北海道函館を結ぶ、東日本フェリー大間-函館航路、直線距離17.5kmを一時間半ほどで結ぶフェリーです。津軽海峡を流れる海流が激しいらしく、斜めにフェリーが進むんですよ。実際の航海距離は40...

旭山動物園

青森はお祭りウイークだって言うのに、かまわず北海道の旅の報告しちゃいます。↑ペンギン館 空を泳ぐペンギンが観れます!おじさん達も嬉しそう。北海道旅行二日目、今回の北海道旅行の一番の目的であった旭川市にある旭山動物園へ行ってきました。この最北の動物園、いまや日本一有名ですよね。なんでも「月間入場者数で上野動物園を抜いた」んだとか。ほんと行きたかったんです。小さな動物園が試行錯誤、頭を捻って考え抜いた...

最高だ!北海道

↑本日の函館は綺麗な夕焼けでした。(フェリーにて撮影)予定通りの行程を終了し、先ほど無事に到着しました。天候にも恵まれ最高の旅行となりました。三沢-下北半島大間崎-津軽海峡(フェリー)-函館-札幌-旭川-美瑛-富良野-小樽-ニセコ-函館-津軽海峡(フェリー)-下北半島大間崎-三沢というルートで廻ってきて走った距離は1300km、高速道路のおかげで意外と余裕の行程でした。いやぁ、エクセレントです北海道!素晴らしいですね...

でっかいど北海道

↑初日最後の食事はあさひかわラーメン村で食べました。三沢を2時に出発して一日目の目的地である旭川のホテルへ到着したのは17時間後の19時。走行距離は570km!疲れましたぁ。初日から函館の朝市で海鮮丼を食べ、札幌ではジンギスカン、旭川へ着いて旭川ラーメンと、やっぱり食べまくり!スコーんと晴れている北海道。想像通りで、デカくて美味しいです。本日は旭山動物園と富良野です。...
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -