スポンサーリンク

2008年08月 - 青い森BLOG
fc2ブログ

こちらは9/6から

↑昔は十和田湖祭りって言っていたのかな?(2006_9/3)第27回十和田湖国境祭今年も青森の夏まつりを観ることが出来なかったので、青森県,岩手県,秋田県 東北三県の夏祭りが十和田湖で一同に介するこの祭りは観たかった。。。9/6(土)、9/7(日)の両日開催だそうです。年々盛り上がっているというこの祭り、東北三県の夏まつりを見逃した方は是非!あと二つのBLOGもよろしく!蒼い海BLOG 三の重BLOG...

今年は9/7

↑今年は青空で観られるかな。(2006_9/10三沢基地航空祭)青森にいたときに毎年楽しみにしていた三沢基地航空祭今年は9/7(日)に開催されるそうです。今年もいけそうにありません。出来ればこの時に合わせて青森に行きたかったなぁ。あと二つのBLOGもよろしく!蒼い海BLOG 三の重BLOG...

湘南ねぶた

↑こんな家の近くでねぶたが見られるとは思わなかったなぁ。神奈川県藤沢市六会(むつあい)で8/23(土),8/24(日)の両日ねぶたの運行が行われます。今年で12回目となる「湘南ねぶた」祭りの初日である8/23行ってきました。ここ神奈川県の湘南地区でもねぶた盛り上がっていますよぉ!あと二つのBLOGもよろしく!三の重BLOG 蒼い海BLOG...

行くぜ青森

↑みはる農園から嶽きみ収穫を知らせるハガキが届きました。 今年春、嶽きみオーナ制度に申し込んだみはる農園から嶽きみ収穫の案内が届きました。「収穫時期は9月の三連休あたりかなぁ。」と思っていたところ「最適期は8/29~8/31」とのこと。やばいッス。。。全く予想していない早期の収穫。その週末は予定があって行くことが出来ません。プライベートおよび様々な方面の方と調整をし、結果以下の日程で家族で青森へ行くことに決...

ここるin神奈川

↑バックにここるのぬいぐるみをぶら下げ、神奈川で広報活動しています。(笑)頭にホタテ貝を載せていたり、ペンダントを肩から掛けている姿が愛らしい浅虫水族館のキャラクタ「ここる」先日閉幕した青森ねぶたまつりでも大人気だったみたいですね。現在浅虫水族館では開館25周年を記念して沢山のグッズが販売されているようです。新しいCMも開始されたとのこと。久しぶりに浅虫水族館へ行って、ここるに会いたいなぁ。。。...

秋は嶽まくり!

↑まさかキャンセル待ちでオーナーになれるとは。。。嶽きみ一坪オーナとなり、その畑で採れる嶽きみを収穫できるANEKKOが企画する嶽きみオーナー制度。この数年、お世話になっていたのですが、応募した時期が遅すぎたため今年はキャンセル待ちとなってしまいました。どうしても嶽きみを諦めきれない私は青森くどうさまからご紹介いただいたみはる農園が提供する嶽きみオーナへ申し込んだんです。そしたら。。。昨日届いたんです。...

青い森の熱い祭

↑このねぶた缶で今年は我慢。。。 濃いりんごの味が青森で暮らした夏を想い出させてくれます。青い森の暑い夏。いよいよ祭りのシーズンが始まりましたね!7月の終わりから8月の10日ぐらいまでは青森県内の色々なところで沢山の夏祭りが開催されます。青森に在住中は毎年、沢山の夏祭りに行き短い夏を、楽しむ人々の想いを、美しい山車、軽快なお囃子を楽しませて頂きました。そのどれもが古き良き日本を感じる素晴らしいお祭りば...
07 | 2008/08 | 09
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -