スポンサーリンク

2011年12月 - 青い森BLOG
fc2ブログ

2011年総括

2011年1月にオープンした「ねぶたの家 ワ・ラッセ」(EOS 5DMarkⅡ+EF135mmF2.0L)青い森BLOG今年最後の記事です。昨年(2010年)、一昨年(2009年)に続いて今年も青い森BLOGの分析をしてみました。昨年同様今年も念頭に「今年こそ青森に行きまくるぜ~」と豪語していたのですが、結局友人の結婚式出席のために5月のGWに一回行ったきりで終わってしまいました。青森県三沢市でのトータル4年の単身赴任生活が終わり神奈川に戻って4...

浅虫水族館から

首を長~くして待ってた青森からのクリスマスプレゼントが届きました。来年も本州最北にある大好きな浅虫水族館と一緒に一年が過ごせます。「浅虫水族館2012 カレンダー」今年はイルカ中心の写真ですっきりまとまってます。浅虫水族館の魅力を堪能できる構成には毎度感心しちゃうなぁ。自分の部屋に貼ろうと思っていたのですが、昨年同様子供達に持って行かれてしまいましたヨ。(苦笑)カレンダーの最後に間違い探しがあり見つけ...

大鰐温泉もやし2011

↑きた、きた!今年もありがとうございます。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)青森で知り合うことのできた生涯の友、かつて青森のまじめな味を販売していたgood shop納得やのとぅちゃん様から今年も美味しい青森の味が届きました!「大鰐温泉もやし」(津軽なびHP)温泉熱を利用して栽培するという大鰐町特産の地物野菜のこのもやし、全長30cm以上にもなる大豆のもやしで、なんと!350年以上も前から秘伝の方法で栽培されているんで...

青森を通り越して

↑ただいま青森上空を通過中!(GR DIGITAL II ) 今年(2011年)は5月に青森県へ行ったっきり半年以上青森から足が遠のいてマス。気づけばもう年末、今年はもう行けないかな。そんなモンモンした気持ちのなか北海道への出張です。本日、青森県を飛び越して北海道の岩見沢市というところに来ました。日本有数の豪雪地帯として知られるこの町、電車から降り駅を出ると除雪の雪が3m以上積まれている状況。。。久しぶりに雪を観てなん...

県人会の忘年会

↑みんな集合して写真を撮るのも伝統行事。(笑)(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)青森県での単身赴任が終わり神奈川に戻った2007年、地元で行われた七夕まつりで偶然「湘南平塚青森県人会」という幟を見つけました。入会したいと願うも連絡先等が判らず、そのまま一年が過ぎ、二年が過ぎ。。。諦めかけていたところブログを観ていてくださった梨馬さまからお声掛けいただいて、2009年念願の仲間入りすることができました。「湘南平...
11 | 2011/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31