スポンサーリンク

2014年01月 - 青い森BLOG
fc2ブログ

青森りんごバーガー

↑これが青森りんご入りのバーガー 美味しそうに撮れませんでしたが、相当ウマイっす。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)1996年に日本に上陸するも経営不振から2001年に撤退し、2007年6月に日本再上陸したハンバーガーチェーンの「バーガーキング」2014年2月1日出店数は80店舗!一昔前には在日アメリカ軍基地解放日くらいにしか買えなかったハンバーガが、結構手軽に味わえるようになりました。私の住んでいる神奈川県には現在7店舗が存在...

今年も3位入賞!

↑八戸銀さば、お見事!(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)盛況のうちに終了した「ふるさと祭り東京2014 -日本のまつり・故郷の味-」今年は開催期間が今までの9日間から10日間に延長されたこともあって、開催初となる40万人以上の来場者となったそうです。物産展に一日4万人以上もくるなんて凄いですよね。物産と合わせて人気の日本全国の伝統的なお祭り披露、八戸三社大祭の運行ステージは開期前半だけだったそうですが、メディアに...

ふるさと祭り2014_2

↑昨年3位の八戸銀さばづけ丼は今年も大人気!(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)東京ドーム全体を使用し、1月11日(金)~1月19日(日)の日程で行われている「ふるさと祭り東京2014 -日本のまつり・故郷の味-」全国の物産が集まる中、青森県もとっても元気!せんべい汁や十三湖のしじみラーメン、田子のニンニクやカネショウのりんご酢などグルメや物産、観光PRブースなど19店舗が出店され、どのブースも沢山の人手で溢れていまし...

ふるさと祭り2014_1

↑連休3日目、朝からたくさんの人が来場していました。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)毎年この時期に東京ドームで開催される日本一の物産展へ行ってきました。「ふるさと祭り東京2014 -日本のまつり・故郷の味-」今年で5回目の開催となるこのイベント、期間中に40万人も来場する日本全国の物産とお祭りが一堂に介すとても賑やかな催しです。このイベントの目玉は全国各地の物産と伝統のお祭り披露。全国の伝統的なお祭りを披露す...

迎春ねぶた2014

大変遅れてしまいました。本年もどうぞよろしくお願いいたします!今年も同じようにズルズルな更新だと思いますので、ゆるーくお付き合いいただければと思います。新年一発目はやっぱこれから。↑今年も神門に大きなねぶたが飾られてマス。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)自宅の平塚から7km、神奈川県寒川町にある寒川神社で今年も元旦より神門に迎春ねぶたが掲げられたというので観に行ってきました。「寒川神社 迎春干支ねぶた...
12 | 2014/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -