スポンサーリンク

2022年03月 - 青い森BLOG
fc2ブログ

3月のおやきはミルクコーヒー

↑お店の外観(EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )青森県民大好き「 おやき 」を買ってきました。「青森おやき屋本舗 浜舘店」 ■ 青森では おやき と呼ぶ ■神奈川県生まれの私は「 おやき 」というと、中華まんを硬くしたような小麦粉生地の中に野沢菜やあんこを入れた 長野県の郷土料理 を真っ先に想像するのですが、青森県で「 おやき 」といえば「 今川焼 ( 大判焼 )」なんですよね。初めはびっくりでしたが、今では「おやき」と...

超濃厚いってん煮干し

↑お店外観 駐車場はお店の前です(EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )青森市大矢沢にある煮干しラーメンのお店に10月限定のラーメンを朝ラーで食べに行ってきました。→ 前回は「葱煮干しラーメン」を食べました「 中華そばいってん 」 (食べログ)■ 青森県民のたしなみ 朝ラー ■朝からラーメンを食べる「 通称 : 朝ラー 」文化、静岡県 や 福島県会津市 の朝ラーは有名ですが、青森県にもあるんですヨ。ここ青森県は「 中華麺購入数...

豚汁ににんにく入れますか?

↑こんなところにあるんです。(EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )三戸町の国道沿いにある食堂で 豚汁定食 を食べてきました。→三戸町グルメまとめ「豊誠園食堂」 (ほうせいえんしょくどう)(食べログ)■ 青森県 は 食堂 が多い■ファミレスやチェーンの飲食店の少ない青森県ですが、住宅街の片隅にある昔ながらの食堂や国道や街道沿いのドライブインなどが多数営業しています。夜遅くまで営業していないなど不便な面もありますが、昭...

弘前さくらまつり開催決定

↑西濠の桜( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )青森県、いや、全国に知られる「さくらまつり」今年(2022年)は開催されることになりました!「弘前さくらまつり」■弘前のさくらとは?■全国各地に桜の名所はありますが、青森県弘前市にある 弘前公園 ( 弘前城 )の桜は全国一の美しさと言われていて、お花見の時期になると全国から200万人以上もの花見客が訪れる人気スポットとなっています。その特徴は、絢爛豪華 でボリューミーな桜...

すわ で優しい朝ラーを

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )青森市三内にあるラーメン屋さんの朝ラーを食べに行ってきました。 優しいスープにワンタンが合う!「中華そば すわ」 (食べログ)■ 青森県民のたしなみ 朝ラー ■朝からラーメンを食べる「 通称 : 朝ラー 」文化、静岡県 や 福島県会津市 は全国区ですが、青森県にもその文化があります。 特に青森市には朝から営業しているお店が沢山あるので、ちょこちょこ食べに行っています。 ↑...

家族で海鮮ちらし丼

↑また来ちゃった。( EOS_5DMark4 + SIGMA35mmF1.4DG_Art )野辺地町 にあるお気に入りのお寿司屋さんで 海鮮ちらし丼 を食べてきました。「寿司・和食処 華仙」 ■ 寿司・和食処 華仙 とは?■青森県野辺地町にあるこのお店、お酒を飲みながら海鮮やお寿司を食べられる港町のお寿司屋さんです。 お昼も楽しんでもらおうとランチ営業を行っており、お寿司や天ぷら、ウナギなどの各種定食が食べられます。■メニュー■食べに行った時...

青い森の熊猫朋朋

↑パンダポンポン って読みます。 ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )青森駅の目の前、ニコニコ通りにプレープンした台湾料理のお店へ行ってきました。「熊猫朋朋 (パンダポンポン)」 (Instagram)■熊猫朋朋 とは?■熊猫朋朋(パンダポンポン)は、ニコニコ通りで3月13日からプレープンしている台湾屋台ごはんのお店、4月の開店を前に現在はプレオープン中です。店内に入るとまるで台湾の市場にいるような雰囲気。屋台風のカウンタ...

ワンコイン de 焼肉

↑焼肉食べよう!( EOS_5DMark4 + EF35mmF2_IS )ちょっと古い話ですが、ワンコインランチ弘前Vol.19を利用して焼肉食べてきました。(超・備忘録)「焼肉五苑 五所川原店」 ■ワンコインランチ弘前とは?■「ワンコインランチ弘前」とは、弘前市及びその周辺90店舗以上の掲載された飲食店店舗の700円以上のランチやスイーツ、商品、サービスなどが期限内にワンコイン(500円ほど)で楽しめるという、地元の方の食べ歩きに強い味方...

オーロラで味噌ラーメン

記) 2023年5月3日、十和田市まちなか交通広場へ移転しました。↑またまた来ちゃった 昭和小路( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市の昭和的小路にあるラーメン屋さんで限定提供されている朝ラーを食べてきました。 →青森県で朝ラー食べよう! (PC閲覧推奨)「オーロラ食堂」 (Facebook) ■ 青森県民のたしなみ 朝ラー ■朝ご飯にラーメンを食べる「 通称 : 朝ラー 」文化、静岡県 や 福島県会津市が有名ですが、青森県...

みなと食堂のホッキ丼と平目漬丼

↑すこーし待ちあり。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )八戸の港の近くにある海鮮丼が人気のお店へ行ってきました。「みなと食堂」 ■みなと食堂とは?■「みなと食堂」は、JR陸奥湊駅近くにある海産物が食べられる10席ほどしかない小さな食事処なのですが、2014年に開催された第一回全国丼グランプリ(全国丼連盟)海鮮丼部門で1位に輝いたことで、一気に有名店となったお店です。お店の名物は日本一の卵かけご飯と称される「平目の漬丼...

ファミリー食堂の炒飯とざる中華

↑お店の入り口( EOS_5DMark4 + EF16-35mmF2.8LⅡ )今回はホタテ料理ではなく、野辺地町の陸奥湾近くにある食事処で 炒飯 と ざる中華 を食べてきました。( 備忘録 )「食事&喫茶 ファミリー食堂」■ ファミリー食堂 とは?■道路沿いに大きな窓が並んでいて、横を通るとファミリーが嬉しそうに食事をする姿がみえる。。。そんなお店「フ ァミリー食堂 」は、昭和的雰囲気を残す居心地の良い食事処です。 名物は「 むつ湾ほたて ...

プレミアム嶽きみバター

↑大分落ち着いて買えるようになりました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )全国放送の人気テレビ番組で青森県素材を使った商品が紹介されました。「プレミアム 嶽きみバター」■ 秘密のケンミンSHOW で紹介されました■昨年(2021年)11月18日、「 秘密のケンミンSHOW極 」( 日本テレビ系 )の番組内「道の駅で見つけた絶品パンのお供」で、この「 嶽きみバター 」が紹介されました。↑げっとぉ!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )■ 嶽きみ...

とうてつ十和田のスペシャルそば

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市 にある駅じゃないけど「 駅そば 」という名のお店で、朝ごはん食べてきました。「 とうてつ駅そば 十和田店 」■ 十和田観光電鉄 廃線で移転営業■かつて 十和田市 と 三沢市 を結んでいた「 十和田観光電鉄 (通称: とうてつ )」、両市民、学生さんたちが利用する生活の足として営業され親しまれていましたが、残念ながら2012年4月に廃線となり、十和田駅あった駅ビルは取り壊...

大間まぐろの漬け丼@いろり

↑大間まぐろが食べられます。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )三沢市にあるお気に入りの居酒屋さんのランチを食べてきました。 今回は大間まぐろの漬け丼ですヨ!→ 青森の海鮮丼 まとめ (PC閲覧推奨)「旬の味 炭火焼いろり」■19年前からのお付き合い■三沢沖、青森県産の新鮮な魚介類や食材を使った郷土料理を食べさせてくれる地産地消推進の店「 旬の味 炭火焼いろり 」は、お刺身や炭火で焼いた焼魚、焼鳥や鍋などの料理、そ...

ホタテ王国のほたちゃんソフト

↑ほたて広場到着!( EOS_5DMark4 + EF16-35mmF2.8LⅡ )日本一のほたて養殖の地 平内町 にあるソフトクリームを食べてみました。「ほたて広場」■ 平内町は養殖ほたて日本一 ■青森県は養殖ほたて貝の生産量が日本一なんだそうです。(青森県:68.1% 北海道:28.3% 宮城県:2.3% 2019年農林水産省)青森県内では平内町が1位、単一の漁協協同組合の漁獲高としても全国トップなんだそうです。 八甲田山に積もった雪が溶け流れ込んだ栄...

十和田でゴーゴーカレー

↑スーパーホテル十和田にゴーゴーカレーの幟が。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市でゴーゴーカレーが食べられると聞いたので、行ってきました。→青森のカレーまとめ「居酒屋 楽庵」 ( ランチ営業 )■ 居酒屋 楽庵 ■「 楽庵 」( らくあん )は、十和田市にある「 スーパーホテル十和田天然温泉 」の1階にある居酒屋さん。 十和田産の地場食材を使った郷土料理が食べられるお店として、とっても人気なんですヨ。↑お店外...

ゆかい村鮟鱇鍋フェスタ

↑温泉施設内にある食堂です( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )下北半島 風間浦村にある古くて新しい温泉「 下風呂温泉 海峡の湯 」にある食堂であんこう鍋( 鮟鱇鍋 )を食べてきました。「下風呂温泉 海峡の湯 下風呂おんせん食堂」 ■ 海峡の湯 と おんせん食堂 ■下北半島の津軽海峡に面した 風間浦村 にある 下風呂温泉郷 の歴史ある公衆浴場が一昨年(2020年)11月30日に閉館し、異なる二つの源泉「 大湯 」「 新湯 」そして「 ...

冬景色見納め?

↑さぁ、いってみよう。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )関東や西日本では桜の開花の話が出るなど、すっかり春模様ですが、青森県の春はもう少し先のようです。 先日、雪が降ったので八甲田をドライブしてきました。「青森県道40号線(青森田代十和田線)」■冬季閉鎖につき■十和田市(南部地方)から大鰐町や弘前市(南津軽方面)へ向かおうとした場合、八甲田山中を抜けるルートが一番早く、最短距離で80kmほどなのですが、冬季は...

OGA-YAのランチカツカレー

↑住宅街にある隠れ家的お店( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )東北町 にある食事処で ランチ の カツカレー を食べてきました。「ステーキ&串焼き OGA-YA」  )■OGA-YAとは?■東北町の街の中、住宅街にあるこのお店、ステーキ&串焼 そし て釜めし 更に更に カレー やハンバーグ 、 フライ なども食べらる食事処です。 昼はランチ、夜はお酒が飲める居酒屋さん的お店となるようで、現在は新型コロナ感染症対策からかパーテーションで細...

オーロラで究極のTKM

記) 2023年5月3日、十和田市まちなか交通広場へ移転しました。↑こんな感じのところにあります( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市の昭和的小路にあるラーメン屋さんで究極のTKM(卵かけ麺)朝ご飯を食べてきました。 →十和田市のグルメまとめ(朝ごはん処もあるヨ) (PC閲覧推奨)「オーロラ食堂」 (Facebook) ■ 青森県民のたしなみ 朝ラー ■早起きして朝ご飯にラーメンを食べる「 通称 : 朝ラー 」文化、静岡県 ...

青森市の絶品 くし餅

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )青森県内には美味しいお餅を食べられるお店がいくつもありますが、一番のお気に入りはこのお店。「餅屋 英太郎」 (食べログ)■ 餅屋英太郎とは?■青森市にお住まいの方なら皆さんよくご存じのあの くし餅 に夢中です。 たっぷりの蜜の長方形の串餅、注文するとそばでタレをだっぽりつけてくれるのが嬉しいんです。それまでアウガやアスパムに仮設出店していた「餅屋英太郎」さん、一昨...

元祖のお店でみそ貝焼き

↑この看板が目印( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )むつ市にある 元祖のお店 で、 みそ貝焼き を食べてきました。→青森県のほたて料理まとめ (PC閲覧推奨)「食事処 なか川」■ みそ貝焼き元祖のお店 ■むつ市小川町にあるこのお店、「 元祖みそ貝焼き 」を掲げている食事処です。「 みそ貝焼き 」( みそかやき )とは、 津軽地方 ( 貝焼き味噌 )や下北半島 ( みそ貝焼き )で江戸時代から食べられている郷土料理で、ホタテの貝...

トマトの産地のナポリタン

↑施設外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )超・備忘録ですみません。 フルーツのようなトマトの産地として有名な蓬田村にある産直の食事処でナポリタンを食べてきました。「よもぎだ物産館 マルシェよもぎた」   ■よもぎだ物産館マルシェよもぎたとは?■「 よもぎだ物産館マルシェよもぎた 」とは 蓬田村 で栽培された新鮮な野菜や加工物を販売する直売所です。売られている地場野菜のうち 特に完熟トマトが特に人気で全国にもフ...

ほたてひもあげせん

↑青いパッケージだから買ったわけではないです。(苦笑)( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )下北半島にある海産物お土産屋さんで 陸奥湾ホタテ を使ったおやつをみつけました。「ほたてひもあげせん」■ むつ湾ほたて を使ったおかし ■今回見つけた「 ほたてひもあげせん 」は、 陸奥湾のほたて のヒモのスナック菓子。 風味がするとか、パウダーがかかっているとかとかではなく、本物の ほたてのヒモ をカリカリサクサクに揚げてたものな...

その名はゴーメン

↑店内はこんな感じ。( EOS_M6 + EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM )十和田市三本木にある岩手発二郎系ラーメンのお店で食べてきました。「豪ーめん」 (ごーめん) ■ 岩手発二郎系ラーメンのお店 ■東京都港区三田にある「ラーメン二郎」を目標に独自流のラーメンを作ったという「豪ーめん」は、岩手県花巻市の花巻店を本部に16店舗(岩手県(8店舗)宮城県(3店舗)秋田県(1店舗)福島県(1店舗)青森県(3店舗))を展開する2006年岩...

森のホテルで猿倉の湯堪能

↑さぁ、行ってみましょう!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )青森県って日帰り温泉、温泉銭湯が沢山ありますよね。十和田市焼山にあるホテルの日帰り温泉を利用しました。→青森県の温泉まとめ (PC閲覧推奨)「奥入瀬 森のホテル」 (一休.com)■ 温泉 は 猿倉の湯 ■十和田市にある「 森のホテル 」は、奥入瀬渓流温泉郷 ( 旧:十和田湖温泉郷 )にある2011年9月に開業したリゾートホテルです。 温泉のお湯は八甲田山麓にある猿...

海ちか食堂のいくら丼

↑お気に入りの食堂です。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )青森県六ケ所村泊地区にあるお気に入りの食堂でいくら丼を食べました。「文化食堂」■ 六ケ所村泊地区 とは?■ 青森県下北半島 、まさかり の柄の部分にある 六ヶ所村 は太平洋に面した港町。人口は青森県内で22位(40市町村中)で約1万人が住んでいます。六ヶ所村の名前の由来は6集落( 倉内村 ・ 平沼村 ・ 鷹架村 ・ 尾駮村 ・ 出戸村 ・ 泊村 )が合併してできた村だか...

八戸のからあげ屋さん

↑お店外観( EOS_5DMark4 + EF16-35mmF2.8LⅡ )八戸市 で昔から愛されている からあげ を買ってきました。「 からあげ屋さん 」 (食べログ) ■ からあげ屋さん とは?■八戸市港町にあるこのお店、昔は店名を「 つききん湊店 」と言っていた 揚げもの専門店 です。 2017年に店主が変わって店名を変更し、「 つききん湊店 」の跡地で営業しています。 お店は変わりましたが、メニューは当時と変わらず(たぶん)揚げ物パラダイス...

オーロラ食堂 朝ラーの表

記) 2023年5月3日、十和田市まちなか交通広場へ移転しました。↑この奥にお店があります。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )十和田市の昭和的小路にあるラーメン屋さんで朝ラー食べてきました。 今日は「 表 」→前回食べたのは「 裏 」 「オーロラ食堂」 (Facebook) ■ 青森県民のたしなみ 朝ラー ■早起きして朝ご飯にラーメンを食べる「 通称 : 朝ラー 」文化、静岡県 や 福島県会津市 と同じように青森県でも 朝ラー文化 ...

2022年3月のクドパン

↑さぁ、どれから食べる?( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )毎月新しい味が限定発売される「 工藤パン 」 2022年3月の新商品10品が発売されました。 → 工藤パン まとめ <PC閲覧推奨>「工藤パン3月の新商品」■青森県民のソウルフード■青森県民のソウルフード数あれど、ソウルパンと言えば「 工藤パン (通称:クドパン)」ではないでしょうか。 1932年創業、発祥地は青森県むつ市で現在は青森市に本社を置く、正真正銘の青森県の製パ...

十和田湖のしぶき氷2022

↑( EOS_5DMark4 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )さぁ、見納めです。 湖畔の積雪が少なくなったので、やっと近寄ることができました。「十和田湖 しぶき氷」■十和田湖とは?■青森県十和田市 と 秋田県鹿角郡小坂町 にまたがる 十和田湖 は、周囲長46km ( 面積全国12位 ) 、 深さ326.8m ( 全国第3位 ) の 標高400mにある二重カルデラ湖 です。 十和田湖八幡平国立公園 に指定されていて、十和田湖の周りには人工物がほとんどなく、カ...
02 | 2022/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -