↑十和田湖、岩木山、夜景と夕焼け。。。青森の美しいところ独り占め( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行、またマスクの着用が緩和され、だんだんと元の生活に戻りつつありますね。週末のイベントもどんどん増えています。興味あるもの並べただけでもこんなになっちゃいました。 引き続き感染対策に注意は必要ですが楽しんじゃいましょう!中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出...
↑国道から会場まではこの黄色い看板が誘導してくれました( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )6月中旬、毎年5千人が押し寄せるという海峡サーモンのお祭りへ行ってきました。→ むつ市 まとめ (PC閲覧推奨)「 第30回 海峡サーモン祭り 」↑お客さんの車が沢山! 会場まで漁港を1km歩きました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )■ 海峡サーモン とは? ■青森三大ブランドサーモン のひとつ「 海峡サーモン 」は、 むつ市大畑 にある「 ...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )八戸港の近くにあるダシ専門店の人気のラーメン屋さんが3月30日、十和田市に支店をだしました。「だし拉麺きんざん 十和田店」 ■ だし拉麺きんざん とは?■一昨年(2021年)7月に八戸市白銀町にオープンした「 だし拉麺きんざん 」は八戸市にある1954年創業の老舗卸問屋「 けずり節屋 静岡屋 」さんの新事業体のラーメン屋さんです。青森県が推奨する「 だし活 できるだし 」を販売してい...
↑( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント「 東北絆まつりパレード 」 パレード5番手 トリ は「 青森ねぶた祭 」です。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつりパレード 」 は 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏祭りが一堂に介したパレードで、6つのお祭りで総勢1,200人が参加し、約2時間かけて目の前を往復してい...
↑( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント「 東北絆まつりパレード 」 パレード4番手は「 福島わらじまつり 」です。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつりパレード 」 は 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏祭りが一堂に介したパレードで、6つのお祭りで総勢1,200人が参加し、約2時間かけて目の前を往復していく...
↑( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント「 東北絆まつりパレード 」 パレード3番手は「 仙台七夕まつり ・ 仙台すずめ踊り 」です。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつりパレード 」 は 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏祭りが一堂に介したパレードで、6つのお祭りで総勢1,200人が参加し、約2時間かけて目の...
↑( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント「 東北絆まつりパレード 」 パレード2番手は「 山形花笠まつり 」です。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつりパレード 」 は 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏祭りが一堂に介したパレードで、6つのお祭りで総勢1,200人が参加し、約2時間かけて目の前を往復していくと...
↑青森市の夕暮れ( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行、またマスクの着用が緩和され、だんだんと元の生活に戻りつつありますね。週末のイベントもどんどん増えています。興味あるもの並べただけでもこんなになっちゃいました。 引き続き感染対策に注意は必要ですが楽しんじゃいましょう!中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際はご自身で事前に確認してお出かけ...
「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント「 東北絆まつりパレード 」 パレード先頭は、「 盛岡さんさ踊り 」です。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつりパレード 」 は 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏祭りが一堂に介したパレードで、6つのお祭りで総勢1,200人が参加し、約2時間かけて目の前を往復していくという内容でした。・ 秋田竿燈まつり ( ...
↑強風ですが始まりましたヨ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント「 東北絆まつりパレード 」 パレード開始に先立ち、「 秋田竿燈まつり 」が披露されました。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつりパレード 」 は 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏祭りが一堂に介したパレードで、6つのお祭りで総勢1,200人が参加...
↑大好きなお店が閉店してしまう。。。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )速報! 八戸市の中心街にあるお気に入りのジンギスカンのお店が閉店します。→八戸市グルメ (PC閲覧推奨)「生ラム炭火焼きジンギスカン ハレヒロ亭」■6月24日で閉店■「生ラム炭火焼きジンギスカン ハレヒロ亭 が閉店!」そんな衝撃的なお話が飛び込んできました。 お店に確認したところ今度の週末の6月24日(土)で閉店されると聞きました。 突然、突然す...
↑公式HPガイドから抜粋「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント、公道パレードを観てきました。 「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつりパレード ■「 東北絆まつり 」は、2011年3月11日に発生した 東北地方太平洋沖地震 ( 東日本大震災 )の鎮魂と復興を願い、夏祭りへの集客に結び付けることを目的にしたイベント「 東北六魂祭 」が東北6県を一巡した2017年から名を変えたものです。 お祭りのメインは 東北6県 ( 宮城県...
↑お店外観 前が駐車スペースです( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )今年5月にオープンした焼きそば専門店がお気に入りです。「 焼麺クジラ 」 (食べログ) ■ 青森市には焼きそば屋さんが多い ■中華麺購入金額が全国1位、カップ麺購入金額が全国4位( 青森ピカイチデータ )の青森県、 煮干ラーメン や 味噌カレー牛乳ラーメン などラーメン屋さんが多いですが、 焼きそば屋 さんも結構見かけます。 食堂的なお店もありますが...
↑きたきたぁ!( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )「 東北絆まつり2023青森 」 報告、まずは「 ブルーインパルス 」の展示飛行から。「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつり2023青森 ■東北6県の祭りが一堂に集まる「 東北絆まつり 」が6月17日、18日の日程で青森市中心街で行われました。 → 東北絆まつり の目的 趣旨 イベントの内容はこちらから ■ ブルーインパルスの展示飛行 が行われました ■メイン会場でのオープ...
↑( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )週末、青森市で「東北絆まつり2023青森」が開催されました。 「 東北絆まつり2023青森 」■ 東北絆まつり2023青森 ■東北6県の祭りが一堂に集まる「 東北絆まつり 」が6月17日、18日の日程で青森市中心街で行われました。 今年(2023年)は4年振りとなる公道パレードが再開されるなど注目されていて、祭り日程2日間で来場者数は約29万人だったそうです。私も祭りの初日の「ブルーインパル...
↑ひさしぶりっ!( iphone13ProMax )青森県の激・煮干ラーメンをけん引する有名店がリニューアルオープンしました。「中華そば ひらこ屋」■ 青森県の 煮干ラーメン ■青森県津軽地方 では昔から 煮干し を使った「 煮干しラーメン 」が食べられていて、お店も沢山あります。 青森県の煮干しラーメン には昔ながらのあっさりした少し酸味のあるスープのものと、煮干しを多量に使用したもの、動物系スープを合わせた濃厚煮干しの3種...
↑今回は やなぎや金谷店 へきてみました。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )むつ市 の銘菓「 フライボール 」が特売サービス中ですヨ。 「フライボール」 ( (有)お菓子工房やなぎや )■下北半島のソウルドーナツ?■「 フライボール 」は、 むつ市 で向井氏から愛されているお菓子( 揚げドーナツ )。国産小豆のこしあんを使ったピンポン玉くらいの大きさの丸いあんドーナツで、砂糖がまぶされていて甘いのですが、ホロっ(...
↑まもなくシーズン到来です。( EOS_R6 + EF135mmF2 L)新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行、またマスクの着用が緩和され、だんだんと元の生活に戻りつつありますね。週末のイベントもどんどん増えています。興味あるもの並べただけでもこんなになっちゃいました。 引き続き感染対策に注意は必要ですが楽しんじゃいましょう!中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際はご自身で事前に確認してお出かけく...
↑さぁ、海峡サーモンがお得に買えるイベントですヨ。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )青森県の ブランドサーモン のひとつ、 津軽海峡 で養殖された超・美味しい サーモ ンの朝市即売会へ行ってきました。→ むつ市 まとめ (PC閲覧推奨)「 海峡サーモン日曜朝市鮮魚即売会 」■ 青森県のブランドサーモン ■三方を海に囲まれた青森県では一年中美味しい海鮮を食べることができます。 新鮮なだけでなく、安く食べられるのが嬉しいん...
↑集合場所は 北洋館 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )下北半島 むつ市 大湊 (おおみなと)にある 海上自衛隊 の 艦艇見学 に参加してきました。「 海上自衛隊 大湊地方隊 艦艇見学 」 ■ 海上自衛隊大湊地方隊 ■「 海上自衛隊大湊地方隊 」 は、青森県むつ市にある「 地方隊 」で、全国に5つある部隊 ( 横須賀地方隊 ・ 呉地方隊・ 佐世保地方隊 ・ 舞鶴地方隊 ・ 大湊地方隊 )のうちのひとつです。基地は 青森県 の 下北半島 の...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )青森県を離れる前に自分的 うに丼祭り 開催! 今回は大畑にある食堂で うに丼 食べてきました。「 食事処いさりび 」 ( いさりび食堂 ) 食べログ■ 食事処いさりびとは?■「 食事処いさりび」は、むつ市内から大間崎へと向かう国道沿いにある食事処です。 メインはラーメンなのですが、仕入れ具合によって海鮮( 大間マグロ ・ 海峡サーモン ・ 大畑うに )などが食べられます。この...
↑ 脇野沢港にあります @ むつ湾フェリー脇野沢営業所 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )陸奥湾 の 野生のイルカ を観たくて むつ市 脇野沢港 から出発する 夢の平成号 に乗ってみました。「 観光遊覧船 夢の平成号 イルカウォッチングコース 」■ 陸奥湾 でイルカが観られる ■例年、4月下旬~6月下旬ごろ イワシ などの捕食を目的にイルカが 陸奥湾 に入ってくるそうです。 良く観られるイルカは「 カマイルカ 」で、多い時には300頭...
↑2019年7月からの歴史 ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )弘前市 の アップルパイ を紹介した 無料の ガイドマップ が第18版に更新されました。「 弘前アップルパイガイドマップ 」(第18版 2023.4月)■ アップルパイの街、ひろさき ■日本一のりんごの産地の弘前市では青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で市内の喫茶店やレケーキ屋さん、パン屋さんなどで食べることができます。 それぞれに特徴があって、食べ歩きが楽し...
↑お店外観 ( @2023年1月 )( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )(備忘録) 弘前市で辛いラーメン食べてきました。「麺屋マルダイ 城東店」 (食べログ) ■ 麺屋マルダイ とは?■「 麺屋マルダイ 」さんは、青森県弘前市に2店舗を展開するラーメン屋さん。 30年間「くるまやラーメン」として営業してきたそうですが、2018年5月に独立したそうです。メニューは「くるまやラーメン」時代とあまり変わらないようですが、地元産食材...
↑ スピードスプレヤー これもまた今の季節の青森の風物詩 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行、またマスクの着用が緩和され、だんだんと元の生活に戻りつつありますね。週末のイベントもどんどん増えています。興味あるもの並べただけでもこんなになっちゃいました。 引き続き感染対策に注意は必要ですが楽しんじゃいましょう!中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )南部煎餅の波状品「てんぽせんべい」をたべてきました。「元沢煎餅店」 (もとさわせんべい)■ テンポせんべい とは?■こちらの言葉で「足りていない」「半端」という意味の「てんぽ」「 テンポせんべい 」とは、通常の 硬い南部せんべい とは違う、 やわらかい南部せんべい のことを言います。 やわい南部せんべい といっても失敗したわけではなく、わざと柔らかく焼いたもので「 も...
↑さぁ、いってみよ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )報告できぬまま10日経過(苦笑) 去る5月28日、田んぼアートの田植えに参加してきました。→田舎館村まとめ (PC閲覧推奨)「田舎館村 田んぼアート田植え体験ツアー 」■ 田舎館村の田んぼアート ■田舎館村で毎年行われている「 田んぼアート 」田んぼ を キャンバス に見立て、古代米 などの色の違う稲を使って巨大な絵を描く 田舎館村 の風物詩です。 今では全国で行わている...
六ヶ所村にある食事処で 分厚いポークポークステーキ を食べてきました。→六ケ所村グルメまとめ (PC閲覧推奨)「レストラン シーズン」 (食べログ)■シーズンとは?■青森県上北郡六ヶ所村 は、下北半島 の真ん中のあたりにある太平洋に面した人口1万人の自然豊かな村。 国家石油備蓄基地 や 原子燃料サイクル施設 、 風力発電 など、エネルギー施設がいくつもあり、沢山の作業員の方が働いています。そんな六ヶ所村の中心地...
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )この単身赴任中にどれだけ食べれるかわかりませんが、弘前のアップルパイを食べ歩いています。→弘前アップルパイガイドの44店舗、2020年に全制覇しました「 フレッシュベーカリーポポロ」 ■アップルパイの街、ひろさき■全国一位のりんごの産地、弘前市。その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供されています。 提供店を紹介した弘前市の観光...
↑お祭りのポスター( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )6月4日は20年ぶりに青森県のリーダーが交代する選挙の日です。 そんな節目の今日、キリストのお墓の周りを「ナニャ~ドヤ~ラ~♪」と歌いながら踊るおまつりを見に行ってきました。「 第59回 キリスト祭 」■ キリスト伝説の残る村 ■山間にある2,000人 ( 人口密度 13.3人/km2) ほどが暮らす 新郷村 ( 青森県三戸郡 )にはキリストの墓 があるなど、昔から「 キリスト伝説の残...
追記)2023年5月28日現在、120円に値上がりしていました。↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )青森市浪岡 にある100円チャーハンで有名なラーメン屋さんで食べてきました。→青森県内のラーメンまとめ (PC閲覧推奨)「中華そば 純」 (食べログ) ■ 中華そば 純とは?■青森市浪岡 にある「 中華そば 純 」は魚ダシのラーメンのほか、煮干しや豚骨のラーメンなどを提供するラーメン屋さんです。 一歩入ると真ん中の長ーい...
↑今月の新商品はこれ!( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )毎月新しい味が限定発売される「 工藤パン 」の「 イギリストースト 」2023年6月は イギリストースト が2品, ダブルサンド が1品、それとそれと イギリストーストのみみで作ったラスクが2品が発売されました。 →2022年6月新発売のクドパン はこんな感じでした →2021年6月新発売のクドパン はこんな感じでした →2020年6月新発売のクドパン はこんな感じでした →2019年6月新発売...
↑青森市 野内漁港 からみる 岩木山 ( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行、またマスクの着用が緩和され、だんだんと元の生活に戻りつつありますね。週末のイベントもどんどん増えています。興味あるもの並べただけでもこんなになっちゃいました。 引き続き感染対策に注意は必要ですが楽しんじゃいましょう!中止・変更、また誤植などあるかと思いますのでお出かけの際はご自身で事前...
↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )田舎館村の夏秋いちごの農家のいちごだけカフェ、今年もオープンしました。→田舎館村グルメまとめ (PC閲覧推奨)「 いちごカフェ 」 ■ 田舎館の夏秋いちご ■全国一のりんごの産地として知られる青森県、青森りんご 以外にも さくらんぼ や あんず 、スチューベン 、 メ ロン など沢山の果物が栽培されているのですが、 青森県内で一番小さな村、田舎館村 では 春から秋にかけて いちご...