青い森観光事情

↑朝靄が晴れる間際の十和田湖(05_5/23 瞰湖台(かんこだい))
「観光で青森を訪れる人がレンタカーを使用する目的はなにか?」
なんとも興味深い調査結果が新聞に載っていました。(陸奥新報07_6/8記事)
利用者を対象に調査した結果だそうです。
公共機関網が行き届いていない青森では、レンタカーは観光の幅を広げる優位な
ツールです。やっぱり、青森を楽しむなら車で走れと言うことですかね?
記事を要約すると以下となります。
「観光が長期化すると県外へ移動する」なんとも閉口です。。。がんばれ青森!
・利用年代は「50代」「60代」
・青森県内でレンタカーを利用する約70%が観光目的
・その過半数は「十和田湖」へ行く
・次いで「奥入瀬渓流」「八甲田山」「弘前」が人気
・利用が長期化すると県外での返却になる
・レンタカーを使って訪れる観光地
青森地方 「八甲田」「三内丸山遺跡」
津軽西北五地方 「十二湖」「斜陽館」
下北地方 「恐山」「大間崎」
津軽地方 「弘前公園」「白神山地」
上十三地方 「十和田湖」「奥入瀬渓流」
八戸地方 「八食センター」
スポンサーリンク
コメント
久々に・・・
2007-06-12 13:13 aya URL 編集
ご訪問有難う御座いましたぁ
ご訪問ありがとうございました♪
平塚に住んでらしてTOPの写真は某車の会社ですよね?知り合いが居るんでちょっと驚きました(笑)
また遊びに来ますね(^.^)
応援ぽち♪
2007-06-12 22:00 Riko♪ URL 編集
Re:ayaさま
青森を離れても青森を忘れることが出来ず、ズルズルとBLOGを続けてしまっています。
もう一つのBLOGはホヤホヤの写真満載なのですが、この青い森の方は最近は載せる
写真が過去画像ばかりで、大変恐縮しております。
こんな状態ですが頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。
2007-06-13 22:22 Blue URL 編集
Re:Riko♪さま
まさか、私、その知り合いの方ではないですよね?(ドキッ)
その方が青好きで、娘の名前まで青かったら怪しいです。(汗)
方向性が不明確な気ままなBLOGですが、よかったらまた遊びに来てください。
応援ありがとうございます!とっても嬉しいです。
2007-06-13 22:22 Blue URL 編集