不定期更新宣言

↑単身赴任初日に三沢駅で撮った一枚。全てがこの一枚から始まった。。。(2004/4/4)
4月に青森を離れ、その後、細々と続けて参りましたこの青い森BLOG、掲載する写真は
過去画像。。。コメントのお返しも遅れがち。。。
お越しくださる皆様には、ご迷惑、そしてお見苦しい姿をお見せしてしまい申し訳なく感じて
います。
このような状況、諸事情もあることから思い切って「不定期更新宣言」することといたしました。
今後不定期になりますが、青森に対する気持ちが、けして薄れたわけではないことをお伝え
したく記事にさせていただきました。
これからも県外から青森を応援していきますので、よろしくお願いいたします。
また、たくさんの出会いと感動をいただき、大変お世話になった人気ブログランキングですが、
これからの姿勢が毎日頑張っておられるブロガーの方々に失礼だと思えましたので、7/9を
もって、登録を解除することにしました。ランキングからお越しくださる皆様、人気ブログランキ
ング様、本当にありがとうございました。
なお、もう一つのBLOG「蒼い海BLOG」については、継続して毎日更新していきます。
良かったら遊びに来てくださいね。

スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2007-07-03 21:30 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-07-03 21:44 編集
2007-07-03 23:08 kozu URL 編集
更新が不定期になり、ランキングを解除しても、Blueさんの青森県に対する思いは、この数年間続けてきたこの「青い森BLOG」を見れば十分すぎるほど分かります。
県外の人からこれだけ愛される青森県は幸せですよ!
青森県人ももっとふるさとを愛して、青森県をもっと県外にアピールしていかなければいけないと、つくづく思います。
これからは、蒼い海BLOGでBlueさんのご活躍を拝見させて頂きます♪
2007-07-04 05:25 とぅちゃん URL 編集
2007-07-04 08:11 白藤屋 URL 編集
これからも引き続き応援していますので、マイペースでね。
遠く離れたアメリカからいつもここで懐かしい故郷の姿を発見出来て、本当に感謝しています。
それに。
ここに来ている方々は、きっとBlueさんのその真摯で真面目な人柄や姿勢に惹かれて来ているはずだから、ファンはなくならないでしょう。
2007-07-04 15:35 たちまゆ URL 編集
これからも
私なんて、初めから不定期宣言してやってます(汗)
不定期だろうが過去写真だろうがなんだろうが、大好きなブログです。ご自分のペースで続けて行って頂ければ嬉しいです。
「蒼い海」は毎日!??
新しい職場...御多忙の事と存じます。無理しないで下さいね。(と言いつつ、楽しみなんですけど)
2007-07-04 17:11 Jade URL 編集
私はそう思います
たとえ毎日更新じゃなくても
私これからも、このブログに訪れます!
これからも楽しみにしてますよぉ^^
2007-07-04 19:52 ほびのすけ URL 編集
どうも~♪
かかさず訪問してましたのにぃ。。。
でも、気持ちはわかるナァ~
ココだけの話。。。三沢でBlueさんの写真を展示したい。もちろんアメリカ村で。。。来年の今日、アメリカ村オープン予定です。ダーリンと企画考えていました。
実現できたらいいなぁ~♪
2007-07-04 19:54 ハル URL 編集
まだまだ、思い出はありますよね!
私、今年は人生において大変な出来事様々有りましたが、blueさんにご対面出来た事は素敵な出会いでありました!
ありがとう(^_-)-☆
2007-07-04 21:53 naoko URL 編集
2007-07-04 22:26 igozuki URL 編集
のんびりと
1回お休みを頂くとなんか気楽になるんですよねー。
これからものんびり拝見させて頂きます。
もちろん蒼い海BLOGも見せて頂きますよ♪
2007-07-04 23:17 こわけ URL 編集
ありがとう
私小さい頃から、青森きらいでした。田舎だし、雪は、おおいし、子供がうまれてからの、猛吹雪・・・。登下校のこどもには、殺人雪のようにかんじられて・・・。
この、ブログに出会って、青森の美しさ、ある意味妖艶なおどろおどろしさのある山、季節季節の収穫・の。みごとさを、写真から、伝えていただき、青森のよさを、
感じる事がてと゜きました。お恥ずかしいなか゜ら、こんな、感じでした。
有難うございました。蒼い海ブログこれから、楽しみにしていますね。
2007-07-05 08:12 piko URL 編集
オレだって、不定期だど!!
永遠のライバル、、、、っつうか共に戦ってきた戦友を失うような気分だど。
オレだって、不定期だど!!気にすっこどねぇ~のに。
んでも、ランキングにこだわりすぎると、ホントウに書きたいもの(伝えたいもの)が、書けなくなってしまう、っつうのも事実。
一旦、戦線離脱しても、再登録すんのは、いづでも簡単にできるしな。
いつの日か、再戦できるトキが来るのを楽しみにしてっと。!!
ほんじゃ!!(ToT)/~~~
2007-07-05 12:22 影武者所長@相馬弁研究所 URL 編集
三沢駅の写真
この写真の後ろに当たる古牧温泉内を通って十和田観光電鉄に入る路線はずいぶん前から途切れていたようですが、三沢基地へ行く線路も既に使われなくなり、一部で撤去作業が始まっているようでした。
2007-07-06 00:44 青森風土記 URL 編集
Re:鍵コメントさま
さんざん悩んだ末の決断ですが、やっぱり寂しい。。。
BLOGを閉鎖するわけではありませんので、今まで通り遊びに来てくださいね。よろしくお願いい
たします。
2007-07-06 02:54 Blue URL 編集
Re:KANAさま
宣言したけど毎日更新しても良いですよね?できる限り、ネタがある限り、続けるつもりです。
これからも遊びに来てください。よろしくお願いいたします。
2007-07-06 02:55 Blue URL 編集
Re:kozuさま
ませんよ。やめる気なんてこれっぽっちもありませんのでご安心ください。
これからも続けますので、変わらず遊びに来てください。よろしくお願いいたします。
2007-07-06 02:55 Blue URL 編集
Re:とぅちゃんさま
青い森BLOGは今まで通り、ちょっと更新が不定期になるかもしれませんが、続けます。
だってまだまだネタたくさん持っているんですもん、そう簡単には止められません。(笑)
ただ、ランキングは、そんなスタンスなので身を引くべきだと判断しました。
これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。
2007-07-06 02:56 Blue URL 編集
Re:白藤屋さま
今回の宣言はあくまでも予防線、これからも青森を県外から応援していきたいと思います。
よし、頑張るぞ!これからもよろしくお願いいたします。
2007-07-06 02:57 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
俄然、やる気が出てきました。少しペースが落ちるかもしれませんが、これからも頑張りますので
遊びに来てくださいね。
2007-07-06 02:57 Blue URL 編集
Re:Jadeさま
青森のニュースサイトそして青森にお住まいの方々のブログを毎日見に行くのが日課となって
ます。何言っても青森が好きなんでしょうね。
これからは心にブレーキをかけながら、ゆっくりペースで更新していこうと思います。
、と、言い聞かせているものの一日休んで既に禁断症状が。。。宣言してかっこ悪いですが、
しばらくは今までのペースになりそうです。我慢は身体に良くないでスモンね。(笑)
蒼い海BLOG共々これからもよろしくお願いいたします。
2007-07-06 02:57 Blue URL 編集
Re:ほびのすけさま
こうなったら行けるとこまで行ってみようと思います。これからも青い森BLOGよろしくお願い
いたします。
2007-07-06 02:58 Blue URL 編集
Re:ハルさま
悩んだ末の今回の宣言、宣言しましたが、よく考えれば神奈川に戻った4月から平日は
三重県に出張していたので、駐在しても何も変わらないんですよね。これからも苦のない
ペースで頑張りたいと思います。よろしくお付き合いください。
いよいよ一年後にアメリカ村オープンですか!大丈夫、そのときには神奈川へ舞い戻って
おりますので、お祝いに駆けつけますよ。写真展示?展示できるような写真ないですよ。。。
2007-07-06 02:58 Blue URL 編集
Re:naokoさま
これからは少しペースを落としてさらに自己満足度を増していこうと思います。
たくさんの出会いのあった青森、naokoさまとの出会いは印象深いです。だって、半被ですから。
失礼!(笑)
これからもよろしくお願いいたします。
2007-07-06 02:59 Blue URL 編集
Re:igozukiさま
「不定期にしよう」決めた直後からなんか体調が良くないんですよね。(笑)
「我慢は身体に悪い」BLOGで実感するとは思いませんでした。
2007-07-06 02:59 Blue URL 編集
Re:こわけさま
たくさんの方々に愛されていたんだなぁと感動しています。
せっかちな私ですが、これからは、ゆっくりを心がけて(笑)BLOGを更新していこうと
思います。これからもよろしくお願いいたします。
油断させておいて毎日更新、あり得ますよ。(爆)
2007-07-06 03:00 Blue URL 編集
Re:pikoさま
神奈川で生まれ育った私には、自然との共存、お祭りや伝統芸能を伝承する郷土、観る
ものすべてが感動でした。
青森に単身赴任する前は青森に対する情報がほとんど無く、住んでみるまでこんなにすば
らしい場所であることを全く知りませんでした。
「このすばらしさを紹介したい!」そんな気持ちからこのBLOGを始めたんです。
今は青森を離れてしまいましたが、これからも続けられる限り青森を応援して行けたら良いなぁと
思っています。過去の画像ばかりで恐縮ですが、良かったらこれからも遊びに来てください。
2007-07-20 20:22 Blue URL 編集
Re:影武者所長さま
失礼かと思われましたので、今回の三重県駐在を機に思い切って決断しました。
二年間お世話になった人気ブログランキング、ただただ感謝です。
ランキングを外れてもBLOGを止めるわけではありませんので、これからも変わらぬお付き合い
よろしくお願いいたします。
2007-07-20 20:23 Blue URL 編集
Re:青森風土記さま
この景色が前回の駐在時、青森に降り立って初めてみた光景です。雪が降っていたなぁ。
仕事のこと、家族のこと、友達のこと。。。この景色を見ながら感じた不安と寂しい気持ち、
今では良い想い出です。
2007-07-20 20:26 Blue URL 編集