スポンサーリンク

パンフでしか - 青い森BLOG
fc2ブログ

パンフでしか


↑沢山のパンフが置いてありました。

富山出張から帰って来ました。北アルプスを突っ切る350kmの移動、疲れました。。。

全国放送でも連日報道される青森の夏祭り。「青森北部に台風が再上陸するかも」という
ことで、更に青森の画像がテレビに映し出されています。

雨が降ろうが台風が来ようが、青森は熱いんでしょうね。悔しいので気持ちだけでもと平塚駅
にあるパンフレットをもらってきました。
北東北デスティネーション キャンペーンだからでしょうか、沢山のパンフレットがありましたよ。

今夜は青森の夏祭りに想いを馳せながらパンフレットを眺めようと思っています。

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

毎年のことながら、
この時期は大忙しで
祭りいけません。
まあ、職場が毎日お祭り
なんでいいんですけどね(笑)

無事私も、pcも帰還して
またまた、お邪魔します!

北東北・・・

「海も山も温泉も」、浅虫温泉入り口に掲げられている看板です。8月1日ここで花火大会が行われ、穏やかな陸奥湾上空に上がる花火すばらしかったです。ちなみに単身赴任してた頃、JR神田駅構内で不老ふ死温泉のポスターを見かけたとき、不思議な気がしました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re:naokoさま

なんてったって「青森が一番熱い時期」ですもんね。大忙しの様子、容易に想像できます。
祭りに行かなくとも祭りの雰囲気が味わえる「じゃわめぐ広場」
観光客の方は祭りを見に行って帰ってきてもホテルでまた祭りを味わえるんですね。
素晴らしい!きっと良い想い出になるでしょうね。

Re:青い森からさま

浅虫の花火大会だったんですね。あの花火の後、青森ねぶたが始まるんですよね。
ドキドキしながら観た花火大会を想い出しました。色々なところで見かける青森の
広告、私の目は怪しげなところでは「青森サーチモード」になります。(笑)
見つけると嬉しい気分になりますよね。

Re:鍵コメントさま

早速観てみます!秘密を覗き見るようでドキドキしちゃいます。
03 | 2023/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -