1247mが見頃

↑秋は青森が一番鮮やかになる季節です。森が明るい! (過去画像 岩城山麓)
岩木山8合目(1247m)の紅葉が見頃だと新聞で見ました。(東奥日報07_10/12記事)
昨年最盛期に訪れた岩木山で見た、目の覚めるような鮮やかな紅葉、この週末は
天気どうなんでしょう?快晴だったら岩木山スカイラインも大盛況でしょうね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
コメント
先週、なぜか、静岡からきた友人と
山麓の弥生広場で待ち合わせ。
すでに夕方4時をまわっていて、
薄暗い中、アップルロードでりんご買ってました(彼らは、大鰐から高速で静岡へ)
あんなに暗かったのに、
りんごがきれい!と感動してました(笑)
さあ!忙しくなるぞ!
2007-10-12 22:49 naoko URL 編集
青森行きたい・・・
紅葉は特に難しいのか(私だけ?)
自分が感動した美しさと同等の写真を撮ることがどうしてもできません。
Blueさんの画像にはいつも感服します。
写真の道は奥が深いですねー。
2007-10-12 22:56 ブナもみじ URL 編集
2007-10-15 00:12 まどか URL 編集
サワディ~カ~
言葉が出てこなかった。
2007-10-15 11:51 takoome URL 編集
Re:naokoさま
関係ねぇ。(笑)週末のイベント盛況でしたか?話を聞くだけで楽しそうなイベントでしたもの、
さぞ、盛り上がったのでしょうね。
2007-10-15 20:19 Blue URL 編集
Re:ブナもみじさま
ラストは素晴らしいですもんね。
青森にいて沢山の写真を撮りました。そんな中で紅葉の写真が一番多いんですよ。
必死に撮った写真の数々は私の宝物なんです。
イイ写真は100枚に2,3枚。。。写真って難しいですね。
2007-10-15 20:20 Blue URL 編集
Re:まどかさま
季節が足早に通り過ぎようとしていますね。鳥海山って聞いたことありますよ。紅葉
綺麗なんですってね。見所満載の東北地方、数年じゃ観て廻れません。
2007-10-15 20:21 Blue URL 編集
トリ・ポンさん盛り上がるは!で
なかなか盛況でした(ホッ)
東奥日報ニュースで
疲れ気味の私がせんべい汁よそってる
姿を見た数人から連絡ありました(驚)
意外とみてるんですね(笑)
しばらくは、せんべい汁見たくないかも・・
2007-10-17 20:04 naoko URL 編集
Re:takoomeさま
やはり、寒い地方の方が色鮮やかなんでしょうね。
今年は京都,奈良の紅葉をじっくり観れそうなので楽しみなんですよ。
2007-10-17 22:30 Blue URL 編集
Re:naokoさま
お疲れ様でした。大盛況だったようですね。
東奥日報のニュースで報道されたとのこと、いやぁ見たかったなぁ。
私も青森にいる時、何度か映ってました。すっごく嬉しそうに大間のマグロ解体ショーを
見る姿とかね。(汗)
なにはともあれお疲れ様でした。。
2007-10-22 21:36 Blue URL 編集