もしもツアーズ

↑行ったことある人ならわかるはず。こんな状態見たことないでしょ?(06_12/30 不老ふ死温泉)
仕事から三重県駐在先の部屋に帰ってくると電話が鳴りました。
「これからもしもツアーズで青森やるよ」と長女から。。。
先ほどフジテレビで放送された「もしもツアーズ 海峡を渡るとそこは旬で美味しい市場ツアー」
ご覧になりました?
函館の美味しいものを満喫したツアー一行は世界最大級の新高速フェリー「ナッチャンRera」に
乗って津軽海峡を越え、青森へ。
青森駅前アウガで大間のマグロ丼を食べ、ストーブ列車を満喫した後、不老ふ死温泉へ行くと
いう内容でした。
長女が教えてくれたこともですが、久しぶりに青森の景色が観れて、とてもうれしかったです。
「あっ、ここ知ってる!」「乗った乗った」と仕事の疲れも忘れ、一人はしゃいでしまったのは
言うまでもありません。
やっぱり青森は絵になるなぁ。。。
スポンサーリンク
コメント
おはようございます♪
すごい状態じゃないですかっ!
このときここまで写真撮りに行かれたんですよね?温泉がこうならそこへ行く途中もあぶなそう。。。
迫力あります!
テレビで知っているところがでたらすごいはしゃいじゃいますよね♪
分かります^^それも一つの楽しみになっちゃいます♪
2008-01-13 07:08 clear+sky URL 編集
青森がテレビに出ると言う事ですぐ連絡!
Blueさんの長女、あおもり最高!病に感染しちゃいましたね♪(笑
フジテレビだと、青森では時間差で放映されるかな?
あぁ~、オラも見てみたいなぁ~♪
2008-01-13 07:31 とぅちゃん URL 編集
Re:clear+skyさま
おりました。あの赤茶けた温泉の面影はまるでないですね。
ここに行くまで大変だった?そりゃあ、長靴履いてびしょびしょになりながら行き
ましたよ。この状況で家族集合写真まで撮って帰ってきました。(笑)
青森がテレビに映ると、いや、青森という言葉が聞こえてくるだけで嬉しくなって
しまいます。
2008-01-14 20:26 Blue URL 編集
Re:とぅちゃんさま
家族揃って青森好きです。今でも「青森の方が良かったね。いつ行くの?」と
聞いてきます。家族揃っての青森移住も時間の問題かな。(笑)
仕事があれば。。。
この番組、きっと放映されると思いますので、楽しみに!番組欄のチェックは
念入りにですぞ。
2008-01-14 20:27 Blue URL 編集
^^
家族全員で集合写真とったんですかw
blueさんの家族って素敵ですね♪
そんな家族を目指したいです^^
青森のことが本当に好きなんですね♪
青森情報について勝る人がいるのだろうかって思うくらい詳しいからすごいなぁw
2008-01-14 23:33 clear+sky URL 編集
観ればよかったー
どうやら函館だけの取材かなと思って
チャンネル変えちゃったんです。
青森のことを、こんなに詳しくやっていたなんて、
見逃したことを残念に思います。
「アウガ」の「新鮮市場」懐かしいです。
その内、「BSフジ」で
再放送があるかもしれないので、
その時は必ず録画します。
マサでした。
2008-01-15 07:09 マサ URL 編集
Re:clear+skyさま
「撮ったぞ~、急げ~」って言いながらその場から逃げ帰って来ました。(笑)
私には田舎がないんです。両親もカミサンも平塚生まれの平塚育ちなので、そこから
出たことなかったんです。BLOGの当初に書きましたが、私にとって青森という土地は
「見るもの全てに感動!」まるで宝箱のように感じたんです。知れば知るほど私の知
らないものだらけ。その先が見たくて探求心に目覚めた結果、今があるんだと思います。
いつでも感動をくれる青森大好きです。
2008-01-15 20:44 Blue URL 編集
Re:マサさま
出来なかったと思います。
再放送、私も録画しようかな。
アウガの新鮮市場、懐かしいですね。上司に顔を繋いで頂いたお店が
何軒もありました。また、行ってみたいなぁ。。。
2008-01-22 23:19 Blue URL 編集