結集!! 青森力

↑青森の県の鳥 白鳥も結集です。(笑) (2006_12/31おいらせ町)
2010年度の東北新幹線青森開業に向け県民の機運醸成を図るスローガンが発表されたようです。
(東奥日報08_3/20記事)
「結集!!青森力」
「自然や歴史、文化、風土などの資源を青森力と表現、新幹線を生かした元気な青森県づくりに
向け、県民すべてが同じ目標と認識の下、結集し行動を起こそうと呼び掛ける」意味合いがある
そうです。
青森を離れてもうすぐ一年経ちますが、私の青森力はまだまだみなぎってますよぉ!
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2008-03-23 13:11 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-03-23 18:52 編集
青森にいるときは当たり前かと思っていましたが
そんなにどこにでもいるわけではないんですね。
手からエサを食べたりして、白鳥たち、ずいぶん人慣れしてますよね。
2008-03-24 12:48 micasan URL 編集
Re鍵コメントさま
心温まり、嬉しくなるお言葉、ありがとうございます。青森を知った人間は、必ず
青森に戻ると思います。知ってしまうと、忘れることが出来なるなる場所。そんな
場所なんだと思います。この一年は青森へは行けませんでしたが、4月以降は
遊びに行きます。その時はよろしくです!
2008-03-28 23:53 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
この一年は仕事が忙しく青森へ行けませんでしたが、来年度は遊びにいけると
思います。お会い出来る日を楽しみにしています!
2008-03-28 23:53 Blue URL 編集
Re:micasanさま
昨年までは毎年観ていたのに。。。
力強く飛ぶ姿、夜な夜な聞こえる鳴く声、懐かしいなぁ。。。
2008-03-28 23:55 Blue URL 編集
「結集!!青森力」
いつも楽しく拝見させていただいております。
仕事柄、現在以下のページにあるような取組みに関わらさせていただいております。
http://www.pref.aomori.lg.jp/zeimu/025/furusatoindex.html
管理人さんのきれいな写真には及びませんが、各方面の協力をいただき、青森の美しい風景もふんだんにとり混ぜたものができました。
やはり弘前城前の下乗橋の桜は美しい(西濠も素敵だけど)
青池はなんであんなに青いんだ。。。
自分としてはわがふるさと青森を想う気持ちを正直に出したつもりです。
ふるさとに貢献する方法はいろいろあると思いますが、管理人さんの青森を想う気持ちに負けずに、微力ながら尽くしていきたいと思います。
2008-06-02 22:58 けだま URL 編集
Re:けだまさま
青森を離れすでに2年経ってしまいましたが、青森の空,森,川なにより空気が
忘れられず、このBLOGを続けております。
「結集!!青森力」素敵な言葉ですね。新幹線開通に伴いこれから青森が凄い
早さで変わっていくその場所に居られないこと残念に思いますが、陰ながら応援
しきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2008-06-04 23:28 Blue URL 編集
ありがとうございます
このブログには青森を応援したい気持ちがみなぎっていてホッとさせられます。
今後とも引き続きよろしくお願いします。
2008-06-20 12:57 けだま URL 編集
Re:けだまさま
文字が出てきた時には複雑な気持ちになったりしました。
ですが、これからも青森を好きな気持ちに変わりにありません。
こんな時こそ、青森が頑張るとき!近々帰省を計画中です。
2008-06-24 00:05 Blue URL 編集