スポンサーリンク

婆古石 - 青い森BLOG
fc2ブログ

婆古石


↑このおそばを食べたくて立ち寄りました。

どうしても食べたくなり、七戸町の山の中にある「婆古石そば」屋さんへ立ち寄りました。
久しぶりのここのそば、美味しかったぁ。。。

土日祝日のみ午前11時~15時までの営業と、食べに行くにはかなり制限がありますが、
とっても美味しいおそば屋さんです。
10月の新そばの時期は大盛況でしょうね。

IMG_1824_0809T.jpg
↑造られたものではない本物がそこにあります。

IMG_1828_0809T.jpg
↑新そばが楽しみですね。

婆古石そばそば(蕎麦) / 十和田市)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

ここは、我が人生そば食トップ5(3か)
に入る美味さですね!
食欲の秋・収穫の秋・・・
メタボ一直線(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おそばおしいそうですね。

それにしても今回の青森ツアーは大移動だったご様子。
ご出張に疲れは残りませんでしたか?

お蕎麦おいしそう。。。
青森人よりも青森を知っている
Blueさんはすごいなぁ。
というかもうあおもりのひとですものね。
工藤パンの新製品いけてる~とか、
あそこの店を知ってるのかなとか、
何かにつけてココをおもいだします。
またぜひかえってきてください~。

Re:naokoさま

味もさることながら雰囲気も素晴らしいですよね。
近くまで行ったらどうしても食べたくなり立ち寄ってしまいました。
食欲の秋、青森危険すぎます。。。(笑)

Re:鍵コメントさま

お久しぶりです!
そういったご関係だったのですね。
到着するなり「おばあちゃ~ん!」と走り出した長女。今回の家族旅行で一番楽しみに
していた場所なんですよ。
知り合ってから日は浅いですが色々と良くして頂いております。
これからもずっとお付き合いしていきたい素敵なお店です。

Re:micasanさま

一年半の想いが強すぎてあれもこれもと詰め込んでしまい、結果、とっても
ハードな青森旅行でした。おかげさまで内容の濃い充実した3日間を過ごさせて
頂きました。(毎日更新で二週間は行けそうです(笑))
家族そろって次に青森に行けるのはいつなんだろう?大好きな青森、また
里帰り(笑)したいと思います。
間髪入れず鈴鹿への出張、さすがに疲れました。本日、神奈川へ戻って来ました。

Re:ハナさま

近くを通りかかったとき「ココで行かなきゃ、次いつ来れるか判らない」と衝動的に
思い食べに行ってしまいました。
工藤パン懐かしいですね!実は今回、イギリストーストを見つけ懐かしくなって買って
食べちゃいましたよ。(笑)
日々進化する青森、今度はどんな感動に出会えるかな?
次は紅葉時期に遊びに行きたいと思います。
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -