青い森の馬選

↑一年半ぶりの馬ですよぉ~!
十和田市といったらやっぱり馬肉ですよね!
折角十和田市に宿を取ったのだからと、久しぶりに「馬肉料理 吉兆」へ行ってきました。
ばら焼き,ステーキ,ハンバーグ,義経鍋,すき焼き。。。久しぶりに行ったのでメニューを眺めて
行ったり来たり。。。どれにしようと迷ったあげく、馬鍋(桜鍋)をチョイスしました。
そう言えば青森を離れる前に最後に食べた青森での食事がこの桜鍋だったっけ。
キノコや野菜と一緒に煮た馬肉、溶き卵にからめ一升漬を載せて食べたら言葉が出ない美味しさ
です。
「馬はちょっと。。。」と食べたことないのに敬遠する人たちに是非とも食べてもらいたいなぁ。
家族も大満足!あっという間に食べきってしまいました。やっぱり青森の馬肉はウマイ!
これを書くのに馬肉を紹介した過去記事を探してみました。いくら美味しいからって、ちょっと紹介
しすぎだよね~。
<過去記事>
馬肉 吉兆 (05_7/2)
青い森の義経鍋 (05_8/12)
青い森の桜鍋 (05_11/28)
桜肉祭り? (06_3/16)
桜待てずに桜肉 (06_4/19)
桜色のラーメン (06_12/28)

↑これ最高です! 串焼き

↑ちょっと焦りすぎたかな?煮込む前の桜鍋です。(苦笑)

↑溶き卵に絡めて、さぁどうぞ。
馬肉料理 吉兆 (馬肉料理 / 十和田市)
夜総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーリンク
コメント
ますます行ってみたくなります。
(いつになるやら…笑)
2008-10-04 05:51 まりごま URL 編集
すき焼き風のものは苦手なので・・・・すみません(笑)
2008-10-04 11:56 大和魂 URL 編集
しまったー(泣)
結局食べずに千葉に戻ってしまったー(絶叫)
ブルーさんの写真を見て、もの凄く後悔しています。
次回の帰省では、優先順位「一番」にします。
2008-10-04 19:05 スローペース URL 編集
Re:まりごまさま
空気も綺麗で食べ物も美味しいなんて言うことないですよね。
神奈川からですと青森遠いですが、その風景そして食べ物は、苦労する以上の
感動があると思います。
チャンスがあったら是非是非一度行ってみてください。ご案内しますから。(笑)
2008-10-06 20:51 Blue URL 編集
Re:大和魂さま
松阪牛や前沢牛、そして九州熊本の馬串焼きなども食べましたが、青森の
それは格段に美味しいです。
こればっかりは持ってこれないですものね。是非とも食べて頂きたいなぁ。
2008-10-06 20:52 Blue URL 編集
Re:スローペースさま
吉兆の前を何度も通られたとのこと、残念でしたね。。。
神奈川で馬肉と言うと高級ですが、十和田(五戸も)では結構リーズナブルに
食べることが出来るんですよね。
桜鍋も良いですが、すき焼きも義経鍋も美味しいし、ユッケも紹介した串焼きも
ハンバーグも何もかも美味しいんですよね。
次回のご帰省時、行かれたら報告お願い致します。
それを聞いて私も「行きたいなぁ」と思ってしまうんでしょうね。
2008-10-06 20:52 Blue URL 編集