ホテルの窓 ↑真正面ではありませんが、岩木山が綺麗に見えました。9/15、泊まった弘前のホテルの窓から岩木山が綺麗に見えました。岩木山ってホント美しいですね。津軽人ではありませんが、その姿を観て「帰ってきたなぁ」と思ってしまえるあたり、私もすっかり青森人です。長女が岩木山を見て一言。「あっ、山って漢字だ!」確かに「山」だね。(笑)あと二つのBLOGもよろしく!秋祭りの風景 蒼い海BLOGことらもよろしく 三の重BLOG スポンサーリンク 青森県 弘前市 岩木山
コメント
窓枠によってきれいに切り取られた岩木山、ステキです。
私の主観ですが・・・岩木山って女っぽい山の気がします。
ラインが美しいからかな?
娘さんの一言、いいですね。
そういう感性が自然に出てくる時期は本当にいいですね。
2008-10-05 20:35 さくら URL 編集
石川啄木がこう詠んでいます。
17歳の時、「本当にそうだな。」と思いました。
娘さんのお話を聞いていると、子供っていいなと思います。まどかもずっとその感性のままでいたいです。
2008-10-05 21:29 まどか URL 編集
岩木山
Blueさんや私にとっては、三沢市内から見える高田大岳も「帰ってきたな~」って山でもありますね。
弘前の子供達に山の絵を描かせると、「山」って漢字に見えるこの岩木山を描きます。
五所川原や鶴田方面からだとより均整の取れた津軽富士の姿ですよね。私はその辺りから見える岩木山の方が密かに好きなんです(^^
2008-10-05 21:48 JADE URL 編集
うちの方からは岩木川沿いに、確か三角に見えてましたよ。
確かに、山の漢字の基ですねぇ。
今月、仕事ですが2泊3日で行ってきます。
10年ぶりくらいでしょうか…
天気が良ければ私も撮ってきますよ、岩木山。
2008-10-06 00:36 inside-loser URL 編集
岩木山 きれいですね
実物の高校で撮影されていたので四季折々の岩木山が美しかったです。
東京ドーム12個分の学校って贅沢。
学校の中に立派な馬場もあって こんな環境での学生生活は素敵だなって思いました。
大変なことも多いのかもしれないけど。
2008-10-06 01:47 chocola URL 編集
間違いでした
ごめんなさい。
2008-10-06 01:52 chocola URL 編集
これの見え方が岩木山だと思って育ってきました。
津軽の各地域でも、そこから見える岩木山を見て育ってきた人は、そこから見える岩木山の姿が自分にとっての岩木山なのでしょうね♪
津軽人、青森県人にとっての岩木山は、地域によって見える姿は違えど、その大いなる山は心の故郷として、永遠に残っていくのでしょうね♪
以前聞いた話ですが、都会の子供が夏休みか何かで青森県の祖父母の家に遊びに来たとき、この岩木山を絵に描いたそうです。
そして、学校の先生にその絵を見せたとき、「こんな漢字みたいな綺麗な山はあるわけないだろ。もう一度ちゃんと書きなさい」と言われたので写真も見せたら、先生が驚いていたと言う話です。
まさに娘さんの言う通り、「山」って言う感じですよね♪
岩木山って、女の神様だという話も聞いたことがあります。
ただその理由が、女性が横たわった横顔に見えるとの事・・・
冬になると、お化粧をした顔になるのでわかりやすいですね♪
2008-10-06 06:20 とぅちゃん URL 編集
Re:さくらさま
岩木山ってホント綺麗ですね。
裾野を広げすっと延びたその姿が美しいです。
娘の一言に夫婦揃って「おぉ、そういえば!」と声を上げてしまいました。
弘前側から観る岩木山の姿、まさに「山」ですよね。
2008-10-06 20:55 Blue URL 編集
Re:まどかさま
山を観て帰って来たなぁと思われたんですよね。
弘前側から観た岩木山はまさに「山」という感じです。
2008-10-06 20:55 Blue URL 編集
Re:JADEさま
見えるのも岩木山の魅力だと思います。
先日の青森旅行で三沢から七戸に向かう途中で見た八甲田連峰の姿、これも
やっぱり「帰ってきたなぁ」と思える姿でしたよ。
2008-10-06 20:56 Blue URL 編集
Re:inside-loserさま
裾野をすっと広げた岩木山、本当に美しい姿です。
inside-loserさま、10年振りの帰省ですね!紅葉も時期ですし、きっと綺麗な岩木山が
見られるんじゃないでしょうか?写真撮ったら紹介してくださいね。
楽しみにしています。
2008-10-06 20:57 Blue URL 編集
Re:chocolaさま
「三本木農業高校 馬術部」私も観たい映画です。
撮影に一年かかったとのこと、出来れば青森で観て観たいなぁ。
あの「りんご娘.」も出ているんだとか。。。
2008-10-06 20:57 Blue URL 編集
Re:chocolaさま
劇中で映し出される四季の風景、あぁ。。。早く観たい。。。
2008-10-06 20:58 Blue URL 編集
Re:とぅちゃんさま
色々な場所から見える岩木山、いづれも裾野がスッと延びて姿がとても美しく
感動してしまいます。中腹に建造物が無いのも良いですよね。
私の地元から見える山はいづれも人口建造物が建っていて(時には煙突から
煙なんかも出ちゃったりして)お世辞にも美しい姿とは言えないです。
岩木山の絵の話、興味深いです。
試しに長女に「岩木山書いてみて」と言ったら見事に山の漢字そのものでした。(笑)
「女性が横たわった横顔に見える」という話、確認するために冬に観に行かないと
行けませんね。いやそれを口実に青森へ行きます。(笑)
2008-10-06 20:58 Blue URL 編集