晩秋の青い森1 ↑さぁ、青森へ向け出発です。(横浜駅 5:50)自宅を4:30に出発し、三沢一便で無事に青森へ到着しました。秋を感じる涼やかな風、天候も予報に反しまずまずの陽気で有意義な一日を過ごすことが出来ました。さぁ、明日は日の出前から蔦沼です。 紅葉楽しみだなぁ。↑当たり前ですが雲の上はとっても良い天気!↑一日目終了 明日は天気どうかな?あと二つのBLOGもよろしく!蒼い海BLOG 三の重BLOG スポンサーリンク 飛行機の窓の外 飛行機の窓から 青森県 おいらせ町
コメント
来たんだ~!!
素敵な写真楽しみ♪♪
2008-10-25 21:08 kozu URL 編集
いらっしゃいませ そして ごめんなさい
今年は、綺麗な写真が取れなかったので、こちらで見させてもらうのが楽しみです。
でも、相変わらずのスケジュールですね。 無理しないでね。
今日、ぎっくり腰になった将軍様。より
2008-10-25 21:16 将軍様。 URL 編集
お久しぶりです。
私も行きたいです!
って、お久しぶりです。
あれからもう二年経つんですね。
早いもんですね。
その間に、子供までできちゃいました!
また皆さんとお会いしたいですね。
2008-10-25 22:16 hal9000 URL 編集
いらっしゃい
いっぱい遊んで帰ってね!
2008-10-25 23:05 さや URL 編集
^^
さっそく下田公園ですか?^^
白鳥いました?
私は最近こちらに出向いてないので、新鮮な気分に浸れました♪
道中お気をつけて!
2008-10-26 09:12 clear sky URL 編集
青森いってらっしゃい
しているんでしょうね 天気がはれますように・・・
2008-10-26 17:28 ユウスケ URL 編集
Re:kozuさま
最終日二日目は生憎の雨、時期的には中野もみじ山以外は「遅かった」という感が
否めませんでしたが、雨に濡れた紅葉も色が鮮やかに出てとても綺麗でしたよ。
フリース持って行って正解でした。(笑)
2008-10-27 21:51 Blue URL 編集
Re:将軍様。さま
ぎっくり腰ですか、お身体ご自愛下さい。
今回の青森旅行、二日目の日曜日にメイン観光紅葉見物を予定していたの
ですが、生憎の雨。
結果としてポイントには行きましたが散策したりハイキングがほぼ出来ず
「紅葉を満喫した」という感じではありませんでした。
来年こそ登山時期を狙って青森へ行きますので誘ってくださいね。
2008-10-27 21:51 Blue URL 編集
Re:hal9000さま
ございす!こっそりですがずっとブログの方は拝見しておりました。
公私ともにお忙しい毎日を過ごされているご様子、お身体ご自愛下さいね。
青森でお会いできたのも何かのご縁だと感じています。またどこかでお会い
できることを夢見つつ、ブログを拝見しながら自分の手帳で出張先を確認し、
「ニアミスじゃん」などとやってマス。(笑)
青森が巡り合わせてくれた出会い、これからもどうぞよろしくお願いします。
2008-10-27 21:53 Blue URL 編集
Re:さやさま
青森滞在中の睡眠時間3時間!日数は短かったですが、雨にも負けず
思いっきり楽しんでしまいました。
本日から静岡の方へ出張へ出ています。身体が持たないかも。。。
2008-10-27 21:53 Blue URL 編集
Re:clear skyさま
今朝から静岡へ出張してマス。。。
「白鳥の飛来が始まったけど餌やり自粛」という記事を新聞で読んだので、
見にいってきました。写真の場所は下田公園でなくて間木堤です。
近かったこともあり随分と通った懐かしい場所なんですよ。これから寒くなって
雪が降るようになったら本格的な白鳥の季節ですね。
http://1207aoimori.blog7.fc2.com/blog-entry-389.html
2008-10-27 21:54 Blue URL 編集
Re:MASAさま
まいりました。土曜日は天気が良かったので八甲田へ紅葉を見に行けば
良かったと後悔しております。MASAさまは一週間の青森はいかがでしたか?
函館もナッチャンも羨ましいです。
2008-10-27 21:54 Blue URL 編集
Re:ユウスケさま
降られてしまい予定していた紅葉見物とハイキングはほとんど出来ませんでした。
それでも観光スポットだけは廻ってきました。また二週間くらい続く報告になると
思いますが、私の観た食べた青森を観てやってください。
週末青森で過ごし、昨夜帰宅、今朝から静岡へ出張しております。
ちょっと強行軍でしたね。
2008-10-27 21:55 Blue URL 編集