晩秋の青い森14

↑知っている人、いるかなぁ? 私の中ではお土産筆頭です。
十和田市にある相馬菓子舗、菓子店といってもハイカラな洋風でなく素朴な雰囲気と味を色濃く
残すお店です。
ここに来たらやっぱりこれ!
どこぞの菓子コンクールで金賞を受賞したという「十和田アップルケーキ」
青森県産のりんごをベースにしたバターケーキなのですが、とにかくウマイ!
余計な説明はしません。私が今回の旅行の締めくくりに選んだ訳、ご自身の目で舌で感じてもらえ
たら幸いです。

↑その素朴な味を体感下さい。一個から買えますからご安心を。
これで今回(10/25~10/26)の青森旅行の報告は終わりです。一泊二日の旅行報告で14記事
とは。。。ちと、やりすぎですね。(苦笑)
あと二つのBLOGもよろしく!蒼い海BLOG 三の重BLOG
スポンサーリンク
コメント
2008-11-08 16:36 すまいる URL 編集
こんばんは
今日 母の所に 荷物が届き 店に飾ってますよ
(o^o^o)
ブルーさんの あの写真と記事から 少しずつだけど 林檎の輪が広がってます
先日も ファックスや電話 尋ねて来てくれてる方々
とても嬉しく ありがたいです
母からも電話いくかと思いますが なんせ 今の時期は 農家にやる林檎箱の工面に四苦八苦な為 先にお礼申し上げます
わたしから レアなプレゼントあるので お楽しみにね
では また♪
2008-11-08 19:38 すぐり URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-11-08 23:04 編集
美味しそうですねぇ~♪
今度食べてみないといけません!(笑
一泊二日で14記事。
大丈夫!
オラは、日帰りで7記事ですから♪(笑
今回の青森旅。
楽しみにしていたお店が休業していたり、雨にたたられたりと、100%満喫できる物じゃなかったのではなかったでしょうか?
さぁ!
年内にもう一回来ないといけませんね!(笑
いや、青森県民のオラより青森の事を良く知っているBlueさん。
永住しましょう♪(笑
2008-11-09 08:51 とぅちゃん URL 編集
りんごが入っているんですね
美味しそうですね 食べたいです
今度行く時は必ず買わなくっちゃ
2008-11-09 20:01 ユウスケ URL 編集
知らなかった~
なんだか こっちまで 何かしなきゃって気分ですよ(爆)
まずは 自宅から五件隣の相馬さんに行って アップルケーキを 購入して来ます(^o^ゞ
知らなかった!
隣みたいなもんなのに…
2008-11-10 08:13 Amy URL 編集
Re:すまいるさま
青森を離れて一年半経ちますが単身赴任で3年過ごした青森が忘れられず、今でも
こうやって更新を続けて続けてしまっております。
今回の青森旅行で久しぶりに行ったこのお店、アップルケーキもアーモンドクッキーも
エクレアも美味しかったので記事にさせてもらいました。
すまいるさまは十和田市のご出身とのこと。以前ほど青森へ行けるチャンスは無くなって
しまいましたが、面白いお話などございましたら是非、コメントお願いいたします。
こんなBLOGですがこれからもよろしくお願いいたします。
2008-11-10 19:37 Blue URL 編集
Re:すぐりさま
プレゼント無事に届いたご様子、良かったです。(ガラスものは宅急便が発送を嫌がる
ので心配でした)
あまりよく撮れていなかったので大きくするのを躊躇したのですが、せっかくだからと
焼きだしてみました。思い入れのある写真なので気に入ってもらえたら嬉しいです。
良くして頂いた感謝の気持ちで気まぐれに送ったものですのでお礼のお電話なんて
要りませんよ。逆に恥ずかしいです。どうかお母様によろしくお伝え下さい。
すぐりさま、レアなプレゼントだなんて。。。ホント気にしないでください。
でも、ちょっと期待しちゃってたりして。(笑)
2008-11-10 19:38 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
久しぶりに食べた相馬菓子店の3点セット(笑)変わらず美味しくて嬉しかったです。
すぐに買いにいける環境では無くなってしまい残念ですが、次回また青森に行った
ときには立ち寄りたいと思います。
新たな情報ありがとうございます。次回は青森スイーツな旅になりそうな予感。。。(笑)
2008-11-10 19:39 Blue URL 編集
Re:とぅちゃんさま
是非是非、お立ち寄りください。
納得やで取り扱われる日を楽しみに待っています。(笑)
一日で7記事、スゴイですね。私もまだネタがあるので続けちゃおうかな。(馬肉
ステーキとか八食のスイーツとか。。。)
津軽はそろそろ雪の季節ですね。実は雪が降ったら遊びに行こうかと検討中なんですよ。
今まで青森へ行けなかった鬱憤が爆発しちゃいそうです。
2008-11-10 19:39 Blue URL 編集
Re:ユウスケさま
上品な甘さなので、甘いものが苦手という方にも良いお土産だと思います。
青森には美味しいものが沢山あります。次回は自然はもちろん、食を楽しんで
もらえたら嬉しいです。
2008-11-10 19:40 Blue URL 編集
Re:Amyさま
ブログの方へはちょくちょくおじゃましているのですが読み逃げばかりですみません。(汗)
相馬菓子舗、お近いのですね。
青森を離れる冬にこのお店のことを知り、以後すっかりファンになってしまいました。
感想お待ちしております。キュートなお母様にもよろしくです。
2008-11-10 19:40 Blue URL 編集