十和田湖冬物語

↑毎年この文字を見るとワクワクしていました。 (2006_2/4 十和田湖冬物語)
青森県の冬季観光の振興をはかる目的で始まったという「十和田湖冬物語」
今年も十和田湖休屋特設イベント会場で始まったようです。
今年は雪が少ないといっていましたが、どうなんだろう?
極寒の中での津軽三味線ライブ,ねぶたハネト体験,20時から行われる真冬の花火の他にも食彩
テント内で提供される青森,岩手,秋田の食材を使った料理が魅力的でした。
今年は「せんべい汁」「横手のやきそば」「比内地鶏ラーメン」の他にも噂の「バラ焼き」なんかも
あるみたいですね。
超、寒い十和田湖の湖畔で行われるこのイベント、青森や弘前方面からは八甲田の冬季閉鎖で
交通に不便がありますが、青森の厳しい冬を体感できる素敵なイベントだと思いますので是非、
訪れてみてくださいね。
一丁前のこと言っている私ですが、青森県を離れた今、確かにこのイベントだけに行くというのは
ちょっと勿体ない気がします。(汗)2/17からは八戸えんぶりが始まりますので、行くならこの時期
かな。(苦笑)
<十和田湖冬物語過去記事>
冬物語1 (06_2/4)
冬物語2 (06_2/6)
冬物語3 (06_2/6)

↑会場内にはかまくらがあり氷のテーブルなんかも設置されてました。(2006_2/4 十和田湖冬物語)

↑あめっコがあるのも十和田湖ならでは? (2006_2/4 十和田湖冬物語)

↑雪と花火を同時に楽しめるのも冬物語ならでは?(2006_2/4 十和田湖冬物語)
スポンサーリンク
コメント
素晴らしいです
近くのスキー場では2月14日カーニバルがあるようです 花火トーチ滑降など
寒い地方には それぞれ 生かしたイベントがあるようですね
2009-02-02 19:24 ユウスケ URL 編集
2009-02-03 03:50 まどか URL 編集
やっぱり、お写真お上手ですね!
その場の雰囲気が伝わってきます。
冷たい空気のなかに存在する暖かなストーリーが目に浮かびます。
BLOGを拝見しているとあちこちへと行った気分になります。
ありがとうございます♪
2009-02-07 22:53 ちゅらうみ URL 編集
お邪魔します。
昨日、今日と十和田湖冬物語
行ってきましたが、雪は問題ありませんでしたよ。
確かに例年に比べれば雪の量が少なかったですが
2009-02-08 21:50 hiko URL 編集
来週
暖冬の今年...どんな十和田湖になっているのでしょうね。楽しみです。
来週は大寒波らしいですけど(汗
2009-02-10 00:10 JADE URL 編集
Re: ユウスケさま
にくい(当時はバイパスが無かった)場所にありましたが、何度も遊びに行ったイベント
なんです。冬はやっぱり寒くないと! 神奈川県はもう春です。(苦笑)
2009-02-11 20:59 Blue URL 編集
Re:まどかさま
この十和田湖冬物語という名前で笑い話があるのですが、その話は次回の機会に。(笑)
真冬に行われる素敵なイベントです。
2009-02-11 21:00 Blue URL 編集
Re:ちゅらうみさま
極端に落ちていますがこのBLOGは想い出がいっぱい詰まった私の宝物です。
過去記事を見て頂きコメント頂けるととっても嬉しいです。
始めた当初からすると写真の腕前、ちょっとは上がっていると思います。(たぶん)
2009-02-11 21:00 Blue URL 編集
Re:hikoさま
そうですか、行かれましたか!!今年は雪像が多いと聞きました。
雰囲気はいかがでしたか?
寒さの中で寒さを楽しめるこのイベント、来年は久しぶりに行ってみたいなぁ。
2009-02-11 21:01 Blue URL 編集
Re:JADEさま
あった氷像が無かったり、ブースが閉鎖されていたりして結構変化があるんですよね。
十和田湖冬物語の想い出はやっぱり三味線かな。。。
大寒波とのこと、どうかお気を付け下さい。
2009-02-11 21:01 Blue URL 編集
初めまして☆
いつも、お写真の素晴らしさに感激しながら、職場のパソコンにお気に入り登録して、職場の友達と「すごいな~!」と拝見させていただいております。
このたび、「あめ」の写真が特に気に入りました。
なぜか、すごく癒されます♪
こらからも、素敵な写真、楽しみにしています。
いつもありがとうございます^^
2009-04-20 16:47 佳実奈緒 URL 編集
Re:佳実奈緒さま
会社で観てくださっているとは、とっても嬉しいです。お友達もお誘いの上観てくだ
さっているのに更新がズルズルでスミマセン。。。(苦笑)
単身赴任をして感動した青森、これれからもずっと応援していこうと思います。
こんな感じですがこれからもよろしくお願いいたします。
あっ、蒼い海BLOGの方は毎日更新していますので「なんだよ、青い森BLOG更新
してないじゃんか」って時には覗きに来てください。
2009-04-21 21:03 Blue URL 編集