ごめんよぉ

↑さきほど手元に戻ってきました。
結局、会場へ行くことが出来なかった写真展。
事務局から正式な数の報告を受けていませんが、開催二日間で300名弱の方が来場された
そうです。盛況のうちに終了した写真展、大成功だったのではないでしょうか。
会場に足をお運びくださいました皆様ありがとうございました。
遅くなりましたが今回私が出展した写真を紹介します。
前回はちょっと奇抜にモザイクアートでしたが、今回はウミガメがイカを食べているこの写真を
出しました。
青森といえばイカ!そのイカを青森市にある浅虫水族館にいるウミガメが食べてるのが面白
かったので選んだのですが、今見るとなんか恥ずかしい。。。
会場の雰囲気からするとちょっと場違いだったかな。。。出展された皆様の素晴らしい写真、
思考を凝らした写真の中で、さぞ形見の狭い思いをしたことでしょう。(苦笑)
「ごめんよぉ、一人にさせちゃって」
今年も行くことの出来なかった写真展、来年もし実施されることがあるなら、今度こそ会場へ
行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらもよろしく。蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
次は必ず
今度は絶対来てね~
2009-06-09 22:38 さや URL 編集
このお写真も、しっかり拝見させていただきましたよ^^
2009-06-10 11:55 たっく URL 編集
長旅おつかれさま(笑)
自宅から、会場まではほんの10分程度(笑)
Blueさんの撒いた種はしっかり青森の地に根づいておりました。
2009-06-10 20:57 hirosiorin URL 編集
1207Blue さんへ
青森の方もこんなに優しく接してくれて!
あやかりたい(笑)亀ちゃんはかわいいですよね、
全く関係ない話だけどディズニーシーでニモのアトラクション出来るみたい
ですよね!海がめの乗り物みたいです(笑)亀つながりって事で!
2009-06-10 22:40 オニキス君 URL 編集
2009-06-11 01:39 まどか URL 編集
来年は私も参加できそうです。
楽しみにしてます。
2009-06-11 20:25 ソナチネ URL 編集
私も水族館の亀さんを1枚出させてもらいました。
ボケボケですが(笑
Blueさんのを見て嬉しくなっちゃいました。
毎月、水族館行ってますv^^v
日曜日は船に乗って水族館の方に教えてもらいながらの
イルカウォッチングに参加してきます。
2009-06-12 15:24 ぶぅはは URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2009-06-15 19:31 編集
Re:さやさま
急にキャンセルしてしまい申し訳ございませんでした。
行くつもりで飛行機のチケットも用意し、準備をしていたのですが天気に勝てませんでした。
次回チャンスがあったら絶対に行きますのでよろしくお願いいたします。
2009-06-15 19:51 Blue2 URL 編集
Re:たっくさま
「近寄りがたい」「気張らず観られた」会場の雰囲気はいかがでしたか?会場へ
行っていないので当日の様子が気になります。
出展した写真、ちょょっと場違いでしたね。お恥ずかしい。。。
2009-06-15 19:53 Blue2 URL 編集
Re:hirosiorinさま
思わず会場までの道のりを空に描いてしまいました。
写真展に足をお運び下さいましてありがとうございました。
写真と言うよりはブロガー同士の交流の場的な要素の強いものだと思います。
来年があるかどうか判りませんが、実施されるのであれば是非是非参加下さい。
(私も流れに置いて行かれないよう食らいついていきたいです)
私が行けなかった分、この写真が青森の往復そして写真展に参加してくれました。
くだらない写真ですが私にとっては宝物です。
2009-06-15 19:53 Blue URL 編集
Re:オニキス君さま
故郷というものがなかったのですが、単身赴任をしたおかげで故郷と呼べる土地を
見つけることが出来ました。三重県は10ヶ月と短い間でしたが、青森は正味4年
生活したためすっかり故郷です。
遊びに行くと「帰ってきたなぁ」と思えてしまうんですよね。(笑)
TDL、バズもモンスターズインクもそうですが、ピクサー旋風が吹き荒れてますね。
スターツアーズもウォーリになっちゃいそうな勢いです。
2009-06-15 19:56 Blue URL 編集
Re:まどかさま
写真展の参加もそうですが、青森に行く気でいたのでストレスがたまっています。
行きたいなぁ、青森。
2009-06-15 19:57 Blue URL 編集
Re:ソラチネさま
後悔しています。(苦笑)
来年、写真展が実現されればお会いできるチャンスがあるかもしれませんね。
楽しみに待ちたいと思います。
2009-06-15 19:57 Blue URL 編集
Reぶぅははさま
過ごされているご様子、毎回楽しみに拝見しております。
今回の写真展は「絶対に行く」と決めチケットまで取っていたのに残念な結果と
なってしました。ぶぅははさまもウミガメの写真出されたのですか?びっくりです。
なんか嬉しく思いました。カマイルカは見られましたか?
青森でやり残して後悔しておりものの一つのイルカウォッチング、陸奥湾を泳ぐ
イルカ、見てみたいなぁ。。。
2009-06-15 19:58 Blue URL 編集
すばらしいです。
私は今回会場に足を運び、太郎さんたちが昼食で出かけている間、お留守番をしていましたが、
いやいやいや、さすがブルーさんの写真は、
前で立ち止まるかたが多かったですよ。
私のブログでもその様子の写真をアップしました(URLはその記事をリンクしました)。
さすが青森県民の心を掴んでいらっしゃる、と思いました。
これからも素敵な写真を撮ってくださいね。
2009-06-19 18:01 hitomi URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2009-06-19 23:16 編集
Re:鍵コメントさま
HPだけの印象ですが、かなり魅力を感じますもの。私も泊まってみたいです。
詳細情報を楽しみにしています。
2009-06-22 20:27 Blue URL 編集
Re:hitomiさま
写真展の当日運営ありがとうございました。会場へ行けず申し訳ございませんでした。
早速hitomiさまの当日の写真展のブログ記事を拝見させていただき掲載された素晴
らしい写真に感動いたしました。素敵な一瞬を切り取って下さりありがとうございました。
出展した写真に対する印象や感想を伺うすべがありませんでしたので、hitomiさまの
お言葉がとても嬉しいです。
お会いするチャンスはなかなかありませんが、その日を楽しみにしております。
2009-06-22 20:28 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
姿勢も雰囲気も全てが受け入れられた結果だと思います。
私もいつか行ってみたい。
2009-06-22 20:28 Blue URL 編集