スポンサーリンク

今年こそ - 青い森BLOG
fc2ブログ

今年こそ




平塚の七夕で一昨年見つけてからずっと気になっている「湘南平塚青森県人会」
今年も七夕飾りを出していました。
7/3にDVDに発売されたポニョがあかべこに乗ってましたよ。(笑)

今年こそは入会できないまでも是非お声替えけして交流が持てたら良いなと思っているのですが、
周りに関係者らしい人はおらず、今回も駄目そう。。。

湘南平塚青森県人会の皆様、見てらっしゃいましたら是非、是非、ご連絡下さいませ。
青森県人ではありませんが、青森を思う気持ちは誰にも負けませんよぉ~!

違う団体の飾りには弘前ねぷたを掲げたものもありました。
なんか青森来てます。(嬉)

~関連記事~
湘南平塚青森県人会のホームページできました! 2010.4
今年はねぶたが登場します。 2010.6.6

こちらもよろしく。蒼い海BLOG

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

見つけて声をかけまくって下さい。

ひらつか七夕

きゃ~、平塚に行ってたんですか~。
私もです~。同じ日にブログアップしています。夜はやっぱりきれいですね。
でも私のカメラでは無理なので、手を抜きました(^o^;)。

もうやっぱり青森に目が行きますよね!

提案

旗に布の伝言メモをくくりつけたらどうかな~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

気になりますね

こんばんわ~!

気になる幟ですね~

僕も横浜に住んでいた時に
近くの駅に行く途中に「青森県人御用達の店」
という張り紙がある居酒屋があって、
ずっと気になってたんですが、
結局1度も暖簾をくぐること無く転勤になってしまいました。

湘南平塚青森県人会に方がこのブログをご覧になって
連絡があれば良いですね!!

大丈夫かな

何か物騒なニュースを見ました
気をつけてね!

Re: まどかさま

沢山の見物客はいるのに竹飾りの周りに関係者らしき人が居ないんですよぉ。
撤収時間帯に合わせて行ってみたのですが、既に作業終了しており、結局
今年もコンタクトできませんでした。(泣)

Re: hitomiさま

生まれも育ちも現在住んでいる場所も平塚なんです。バリバリ地元です。(笑)
お越しになると判っていたらお会いしたかったなぁ。残念です。
数年前から青森県人会の方々が青森に縁のある竹飾りを出しています。少し前には
大間のマグロなんてのもありました。(笑)今年は弘前の扇ねぷたもありましたね。
嬉しかったなぁ。

Re:さやさま

あまりにも観光客が多く、いたずらされたら怖かったので伝言メモ作戦は諦めました。
作戦お考えくださりありがとうございました。撤収に合わせて飾りのところに行ってみたの
ですが、刻既に遅し。。。
今年も連絡取れずに七夕が終わってしまいました。(泣)

Re:鍵コメントさま

情報ありがとうございます。東京にある青森県人会ですね。私も色々と探してみた
のですが、この東京の県人会までしかたどり着けませんでした。ここを足がかりにして
探ってみようと思います。
青森県民ではありませんが、地元平塚に青森県人会があるんですもの、ゲストでも
ギャラリーでも非会員でも見学者でもいいのでなんとかお近づきになりたいです。

Re:ACHILLESさま

気になるでしょう?色々と調べてみたのですが、この幟の元へなかなかたどり着けません。
なんとかしてアポイントを思い撤収に合わせて会場へ行ってみたのですが、会えず仕舞い
でした。
「青森県人御用達の店」があったとのこと、過去に気にしたのですが平塚にも「スナック青森」
というお店があるんです。だけどなかなか一歩が出ない。下戸ですから。。。(苦笑)
関係者の方がこのBLOGを見てくださること、願っています。

Re:さやさま

ニュース見ました。世の中物騒ですよね。先にコメントお返ししたのですが、伝言
作戦は行いませんでした。
なんとか自力でコンタクト先を見つけるしかなさそうです。頑張ります。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re:鍵コメントさま

先週の土曜日に湘南青森県人会の幹事長の方とコンタクトが取れ、翌日曜日に会長を
始め沢山の会員様の前で入会の申し入れを行いました。
色々と尽力くださいましてありがとうございました。
その時にご紹介頂いた掲示板のお話は出なかったので聞いてみたいと思います。
この掲示板を見つけることが出来ればもっと早くにコンタクトできたかもしれませんね。
情報ありがとうございました。
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -