奥入瀬2009夏

↑奥入瀬は今、緑一色の世界です。
青森に移動した初日の8/1、直前まで怪しかった雲行きでしたが奥入瀬渓流に入った途端、
雲が晴れ青空が顔を覗かせました。
さぁーっと降りてきただけですが、気持ちの良い青空と青々とした緑、滝のしぶき、吹き抜ける
空気がなんとも心地よかったです。
国指定の特別名勝そして天然記念物の奥入瀬渓流、やっぱりここは別世界だ。

↑銚子大滝の水量も十分!とっても涼しげです。

↑とっても気持ちの良い空間です。

↑水しぶきがたまらなく気持ちいい~!
~蒼い奥入瀬~
まるで箱庭
奥入瀬だから木のバリケード
2005年6月の奥入瀬
2006年6月の奥入瀬
なるか世界遺産?
スポンサーリンク
コメント
2009-08-08 23:08 まどか URL 編集
初めてカキコします。
奥入瀬いいですよね♪
今まで4回程いった事ありますが、あそこへ行くといつも癒されて東京に帰っています。
また秋の紅葉時期にいってみようかなーと画策中です♪
2009-08-10 18:09 kaji1031 URL 編集
Re:まどかさま
日差しは強いのに川縁はとっても涼しげ。この場所、別世界です。
2009-08-10 21:22 Blue URL 編集
Re:kaji1031さま
奥入瀬渓流、素晴らしいですよね。私だけかも知れませんが、あまりメジャーでないような
気がします。青森に行ってから初めて存在を知りました。
四季折々素敵な景色を見せる奥入瀬ですが、新緑の時期と秋の紅葉は一際素晴らしい
です。是非、紅葉時期にご覧になってください。BLOGの方にも過去記事で紹介しています。
ほとんど過去記事になってしまったこんなBLOGですが、良かったらまた遊びに来てください。
2009-08-10 21:31 Blue URL 編集
有り難うございます。
短い滞在を存分に楽しんで頂いたようで嬉しいです。
美しいこの自然をこれからも守って行きたいですね。
2009-08-11 06:19 naoko URL 編集
Re:naokoさま
約半年ぶりに行きましたが、青森はやっぱり別世界です。
次回は10月、紅葉時期に行きたいと思っています。
2009-08-13 22:15 Blue URL 編集