スポンサーリンク

浅虫なカレンダー - 青い森BLOG
fc2ブログ

浅虫なカレンダー




我が水族館人生で一番インパクトを受けた浅虫水族館。関わりも想い出も一番に
感じる本州最北の水族館です。

その浅虫水族館から素敵なクリスマスプレゼントが届きました。

「浅虫水族館2010カレンダー」

メインは浅虫水族館にいる海獣やお魚たちの大きな写真、サイドにはこれまた浅虫
水族館にいる生き物たちのちょっとした説明が書かれていて、カレンダーとしてだけで
なく読み物としても楽しめる素敵な内容となっていました。

浅虫水族館の特徴の出ている素晴らしいカレンダーなので自分の部屋に貼ろうと
思っていたのですが、早速子供達に取られてしまいましたヨ。(苦笑)

我が家に一番乗りとなった来年のカレンダーが水族館のしかも浅虫水族館だなんて。。。
なんか運命感じちゃいます。(笑) 来年もまた遊びに行かなきゃね。

IMG_807009_12.jpg


~あさむし水族館な過去記事~
クリスマスにも行ったっけな
趣味 水族館
水族館の検定試験なんて素晴らしい発想です。

こちらもよろしく。蒼い海BLOG

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

今日水族館に行く予定ですので
買ってこようと思ってます^^

うちも毎年貼ってますよ~。
。。。その割りに魚の名前がわからないのですが(笑

そう、運命なんですよ♪

浅虫の水族館って、そんなにインパクトありましたっけ?(大汗)
なんか知らないけど最低年に1度は
行かないと気が済まない場所ではありますが・・・

実は

我が家にも先ほど届きました♪いいですね~これ!

実は、これの印刷屋さんのHPから応募した抽選で当選しちゃいましたよん♪

Re:ぶぅははさま

素敵なクリスマス会に参加されたのですね。素晴らしい試みだと思います。
私も青森に住んでいたときに実施されていれば是非参加したかったです。
今年のカレンダーも良い出来ですね。
カレンダーとても嬉しいです。来年も一年浅虫水族館を遠い地想い馳せ
たいと思います。そしてまた来年も行ければ良いな。

Re:まどかさま

運命。。。青森に行ったことで知ることのできた水族館、本州最北の小さな
水族館ですが、頑張っていますよね。
逆立ちするアザラシやラッコのモモタロウなど、話題も豊富な水族館です。
来年もまた遊びに行きます。

Re:ポン太さま

小さな水族館なのですが、何故か好きなんです。
なんとか楽しんでもらいたい、どうやったら喜んでもらえるのか?その試行錯誤する
姿勢が、地元密着な考え方に共感しているのかもしれません。
もともと水族館が好きなのでチャンス(仕事のついで)をみて全国の水族館に行く
のですが、水族館ってスーパーと同じようにその地域の色というか特色が大きく出る
施設なんだと思います。
降雪割引や釣った魚の写真展、水族館検定なんて他の水族館では聞いたことないです。
愛する青森の水族館、かなり青森オーラの出ているスポットですぞ。

Re:JADEさま

良いですよね!神奈川に居ながらあさむし水族館に浸れるのがまたイイ!
行った気にさせてくれる素敵なカレンダーだと思います。
あさむし水族館頑張ってますよね。私の中ではホームポジションです。(笑)
印刷屋さんのHP応募で来年のカレンダーが当たるなんて、来年はよりよい歳になりそうですね。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -