東京で跳人500

↑あの熱い青森の夏が、真冬の東京に。 (2009_8/2 青森ねぶた過去画像)
1月11日より東京大手参道・原宿エリアで青森のイベントが行われています。
東北新幹線新青森駅開業を前に、青森の魅力を首都圏に発信するのが目的で
青森のPRブースや街道を飾るフラッグやカフェ・レストランにて青森県産の旬の
食材を使用した期間限定メニュー提供、そして青森のB級グルメ屋台するなど
大々的なものになっています。(青森グルメ紹介ニュース)
「とことん青森in原宿表参道」
特に本日1月23日(土)は昨年の青森ねぶたまつりで実際に運行したねぶたの
運行があるんです。
「表参道冬ねぶた」
青森ねぶたが本番サイズで運行されるこのイベント、運行時間は17時~18時まで。
明治神宮南門から明治通りまでをハネト500人引き連れてパレードし、囃子や太鼓も
現地と同じ規模で動くようですよ。
青森の本物のねぶたの迫力を東京に居ながらにして味わえるなんて。。。
う~ん、観たい、行きたい! でも。。。仕事でいけません。(泣)
今日のど真ん中で10日以上人を集めるイベントが開催できる青森の力、実はスゴイ?
スポンサーリンク
コメント
これだけのイベントにblueさんが行くことができないなんて信じられない!
お仕事中もちょっと気持ちが上がらなかったのでは???
何かミラクルでも起こりませんかね・・・。
2010-01-24 11:32 tamamariko URL 編集
Re:tamamarikoさま
小さなねぶたが運行するというのはたまにありますが、昨年2位の大型のねぶたが
運行するなんてことなかなかないので見に行けなかったのがとても残念です。
このねぶたを見るため3万人以上も人が集まったそうです。
「青森の底力見たか!」って感じでとても嬉しくなりました。
2010-01-24 22:21 Blue URL 編集