E5系愛称募集

↑記事とは全く関係ないのですが5年前の明日撮った寒立馬です。 (2005_3/5 尻屋)
2010年12月に東北新幹線が青森まで延伸されるのに伴って導入される新型車両の「E5系」
現行はやての275km/hより25km/hスピードアップされ、最高速300kmで東京-青森間を
3時間5分で結ぶそうです。最終的には320km/hになるんだとか。
昨年11月新型車両の導入にあたり、はやての名が消滅し新幹線が新しい名前になると
噂がありましたが、現実になってしまいました。3月2日から新しい愛称の募集が始まって
います。
青森駐在中は何度となく利用した愛着の新幹線、私もはやての名が無くなるのを寂しく
思う一人です。ここは「スーパーはやて」もしくは「ウルトラはやて」「ミラクルはやて」
このどれかにしましょうよ。
~新しい東北新幹線の列車愛称を募集~
開催期間:2010年3月2日(火)~2010年3月31日(水)
発表:2010年5月以降
-郵便はがきでの応募の場合-
〒100-8691
東京都銀座支店 郵便私書箱32 号 「新しい東北新幹線の列車愛称募集」事務局 宛
-ネットから応募の場合-
www.jreast.co.jp/E5/

↑ネットで応募すると壁紙が貰えます。

こちらもよろしく。蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-03-05 00:31 編集
スーパーはやて
「はやて」で問題ないのに何故??と思います。
N700になったからってのぞみはのぞみなのに....。
JR西ですけど、それなら500系のこだまに特別名称をあげて欲しいです。「スーパーこだま」とか(笑
2010-03-05 09:07 JADE URL 編集
(^^)
「こだま」「ひかり」「のぞみ」「はやて」…
「やまびこ」のように四文字もあるけど
基本は三文字でしょうネ…(^^♪
これからは地方に厳しい時代が来そうですからから…
「あかり」
「ゆたか」
「こえる」
「はるか」
意外と外国語をひらがなにしたのがいいかもですヨ…(^^)v
2010-03-06 00:21 みちのく温泉マン URL 編集
Re:鍵コメントさま
だって他が想像つかないんですモノ。是非とも「はやて」の名は残してもらいです。
2010-03-08 22:24 Blue URL 編集
Re:JADEさま
是非とも一度乗ってみたい新幹線です。開通が待ち遠しいですね。
2010-03-08 22:25 Blue URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
「スーパーはやて」はなさそうですね。
青森チックで3文字というと。。。「ねぶた」「りんご」「ほたて」くらいしか思い
浮かびません。何になるか楽しみです。
2010-03-08 22:26 Blue URL 編集
目立ち度、大!
カラーとデザインも東海道新幹線系とは雰囲気が違ってカラフルなのでホームに入って来たらホームが明るくなりそうです。
はやては母のお気に入りだったのですが一番早いのが理由ではなくて
名前が気に入っていたようです^_^;
ネーミングって大事ですよね。
スーパーはやて
ならぴったりだと私も思います♪
2010-03-14 02:44 ちゅらうみ URL 編集
Re:ちゅらうみさま
開業したら是非乗ってみたい車両です。このままの色なのかな?年末に盛り
上がりそうです。名称は「スーパーはやて」できまりでしょう。
2010-03-17 23:33 Blue URL 編集