桜の城へ2010

↑2002年1月、「青森って良いなぁ」と初めに感じた場所です。古牧温泉 青森屋
桜の開花に一喜一憂したこの数週間、いよいよ青森旅行が迫ってきました。
弘前公園の発表する最新の情報では5月2日が弘前城場内満開予想とのこと。
いやぁ、楽しみになってきましたヨ。

弘前公園桜情報 (財)弘前市公園緑地協会
とりあえずの予定を立ててみました。
今回も盛りだくさんになってしまいそうです。
【スケジュール(案)】
4月30日(金)青森へ向け夜出発
5月1日(土)弘前城桜鑑賞→鰺ヶ沢市→五所川原市→青森市(泊)
5月2日(日)浅虫水族館→八甲田→十和田市(泊)
5月3日(月)種差海岸→八戸市→三沢市(泊)
5月4日(火)奥入瀬→十和田湖→大鰐→角館(?)→神奈川へ帰宅
スポンサーリンク
コメント
今日も冷えてますよ~!
あ~でも、十和田がいい感じかも知れませんね(^^
2010-04-28 09:29 JADE URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-04-29 00:46 編集
桜がちょうどいいときに当たりますね。
写真のアップを楽しみにしています。(^^)
旅行中、浅虫水族館の看板を一枚だけ見られました。
かっこよかったです。
そのうち私のブログでも紹介させてもらいます。
2010-04-29 09:28 hitomi URL 編集
弘前公園桜情報です^^
今日は早朝と夕方弘前公園に行ってきましたよ~
外濠や日当たりの良いところは見頃です^^
桜のトンネルはまだ早いかもしれませんが、十分に楽しめますよ^^
2010-04-29 22:23 hiro URL 編集
気をつけていらして下さいね。
昨日の情報では弘前城外堀は3~5分咲きだそうです。
園内もだいぶ開花が進んでいると思います。
2~4日に園内満開とも言われていますよ。
しかし風が強いです。
日差しがあっても少し肌寒く感じると思いますので上着は忘れずに・・・。
2010-04-30 08:36 non URL 編集
Re:JADEさま
弘前そして十和田の情報ありがとうございます。
そっかー弘前はちょっと早いか~。待ちに待った弘前なので、始めと最後に
二回行こう!(笑)
2010-04-30 13:09 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
この天候が北の方へ移動すれば絶好のGWとなりそうですね。
今回、八甲田へも行こうと思っています。例年なら残雪がまだかなりある時期
なので雪を観られるのではと楽しみにしています。
久しぶりの青森、どれだけ計画通りに行くか判りませんが、楽しんでこようと
思っています。
2010-04-30 13:10 Blue URL 編集
Re:hitomiさま
私が桜流鏑馬を観に行ったのはもう4年も前になってしまいました。
http://1207aoimori.blog7.fc2.com/blog-entry-508.html
浅虫水族館の写真の件、お恥ずかしい。。。
私もですが、子供達も目の当たりにしたらきっと恥ずかしいだろうなぁ。
2010-04-30 13:11 Blue URL 編集
Re:hiroさま
30日の開花状況でも見頃はまもなくと言っていますね。
最高の時期に観られた2006年の桜見物、あの感動を家族と共有したくて今回の
青森行きを決めました。
レンズも磨いたし、車への荷物積み込みも完了!あとは子供達が学校から
帰ってくるのを待つだけです。
2010-04-30 13:11 Blue URL 編集
Re:nonさま
こちらの気温は20℃、快晴! Web東奥を観たら青森は11℃。気温差10℃あるので
ダウンを車に詰め込みました。なんかワクワクしてきましたよぉ。
弘前城へは5/1に行く予定ですが、時期が早ければ最終日の5/4にも行こうと思って
います。どうしても家族に見せたい桃源郷、あとは天候だけですね。
2010-04-30 13:12 Blue URL 編集
三日のお泊りは?
思いっきり楽しんでください!
桜は待ってくれてます(笑)
2010-05-01 00:30 naoko URL 編集
もう青森に入りましたか?
先日は母にありがとうございます
私もおすそ分けしてもらい食べてます♪
四日大鰐入りとのこと
病院だので午後には居ると思いますが おかちゃんも楽しみにしてるようです
今朝のニュースで桜祭り延長になったし 是非いろいろ青森を楽しんで行って下さい
2010-05-01 06:54 すぐり URL 編集
ああ、弘前公園は我が家の予定と1日ずれてます。
また会えなさそうですね~(T▽T)
2010-05-01 07:22 ポン太 URL 編集
Re:naokoさま
昨夜出発して一睡もしないまま観光、さすがに疲れました。(苦笑)
私見弘前の桜はもう少しだったので、5/4にも行こうと思っています。
3日目の宿はユニバースの近くです。(苦笑)こちらに来てふぃーらを買った
のですが、載っていましたね。
2010-05-01 20:43 Blue URL 編集
お久しぶりです
私も現在青森に来ています。
29日の早朝に東京を出発し夕方青森市内に到着、その日はそのままホテルに直行しました。
30日は弘前桜祭りに行きましたが風と雨のため十和田湖へ行きぐるっと回り八甲田の頂上まで来たら路面には雪が・・・。
スタッドレスは不要だと思いますが運転は要注意です。
その日も青森市内に宿泊し、本日の午前中は弘前桜祭りにリベンジです。
満開ではない感じでしたがとても綺麗でした。
青森市内、六ヶ所経由で今は三沢のホテルにいます。
近くにある中央公園に桜の木がたくさんあるのですが、今現在は1~2分咲きぐらいでした。
余談ですが、青森市内にあるJALシティ青森の駐車場入り口はす向かいにある源八郎ラーメンの味噌ラーメンはお勧めです。
店は少々古い感じでマスターの愛想もそれほどよくありませんが、個人的にはここのラーメンが好きです。
営業時間が午後7時30分ぐらいから翌朝4時ぐらいまでとなっています。
私は明日東京に向けて出発予定ですが
blueさんは時間の許す限り青森を満喫してきてください。
2010-05-01 20:44 kazu URL 編集
Re:すぐりさま
いたのですが、すでに出荷は終了に近く益々手に入りづらくなり今回の
旅行に持ってくることが出来ませんでした。
最後の最後になってしまいますが、4日16時位を目標にご挨拶へ伺おうと
思っています。子供たちはお母さんと会うのをとても楽しみにして居るんですよ。
2010-05-01 20:44 Blue URL 編集
Re:ポン太さま
昨夜から一睡もせず運転、そのまま観光スタートです。(苦笑)
弘前の桜は見頃までもう少しという感じに見えたので、5/4に再訪を考えいます。
今日は温かかったので明日は見頃かも知れませんね。今日見ただけですが、
8時頃には弘前城周辺の駐車場は一杯になってしまっていましたよ。道路も9時
には動かない状態でしたので早めの移動が良いかも知れませんね。
明日は浅虫-八甲田ルートで十和田市へ向かいます。今回は会えそうもない
ですが7月には会えますね。きっと。。。
2010-05-01 20:46 Blue URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-05-02 19:32 編集
Re:kazuさま
嬉しいです。ありがとうございます!
本日(5/2)は青森は快晴で気温も20℃まで上がりました。この陽気で弘前の桜は
一気に満開となったそうです。
すでに青森を後にされてしまったのですね。私の方は明日は南部、最終日は大鰐-
弘前を廻って帰ります。
スタッドレスは。。。一応履いてきました。(笑)
リアルタイムで報告できませんが、戻ってから少しづつ旅の報告をしたいと思います
ので良かったら続けて見に来てくださいね。
2010-05-02 22:08 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
明日は三沢泊、時間がありそうなので明日の夜は家族で元湯に行こうと思っています。
お仕事ですよね?ご迷惑となるでしょうから今回はそ~っと行って帰ります。
メアド登録しました。7月にまた来ますのでその時はご挨拶に伺いますね。
2010-05-02 22:12 Blue URL 編集
サイコ~じゃないですか(喜)
今晩いかがお過ごしですか?
満喫してください!!
では、夏に会いましょう
2010-05-03 19:22 naoko URL 編集
Re:naokoさま
青森市桜川、十和田市官庁街、八戸こどもの国そして弘前城。。。どの桜も
素晴らしかったです。5/3は赤のれんそして古牧温泉元湯と三沢の夜を楽しみ
ました。次回は会いに行きます!よろしくお願い致します。
2010-05-06 23:32 Blue URL 編集