真っ赤なホヤ ↑次女はすっかり世界に入ってマス。(笑)GW期間中で大盛況だったあさむし水族館、イルカショーも満席で、階段通路までギッチリ。ショー開始前の待ち時間を退屈させないための警備員さんのトークも素晴らしく感動しちゃいました。ほとんどおられないでしょうが「看板を観て行こうと思われた方」って笑っていいともばりに聞いてみたくなりましたよ。(笑)本州最北端の水族館、頑張ってマス。↑青森と言ったら「ほや」ですよね。こちらもよろしく。蒼い海BLOG スポンサーリンク
コメント
2010-05-20 23:59 まどか URL 編集
ものすごい混みようでびっくりしました@@
失礼ながらこんなに混み混みの水族館を見たのは初めてでした。。。(笑
中では記念メダル買って速攻終わり、外でクリアキャンドル作ってゆったりしました^^
ホヤいつ見ても赤くて目立ちますよね。
そこのコーナーのくらげ、ホヤ、ホタテが好きです^^
ずっと見ているに良いかも(笑
2010-05-21 22:51 ぶぅはは URL 編集
小若寿司の旦那さんと思わずblueさんの話しで盛り上がっちゃいましたよ♪
この記事はちょっと後になりそうですが。
それにしてもblueさんの写真はやっぱり素晴らしい!
水族館での娘さんの写真、前の記事のエイの写真なんて、
またまた看板になりそうですね。
どうやって撮ってるのか教えて欲しいものですな。
2010-05-23 18:10 ポン太 URL 編集
Re:鍵コメントさま
なってから考えが変わりました。しゃきっとした歯ごたえ、磯の香り。。。
水族館てその土地の地域性が出るものだという持論があります。
この青森の水族館ではホタテの吊るし養殖の風景を再現したものなどが
あるんですよ。
2010-05-24 21:23 Blue URL 編集
Re:ぶぅははさま
私もその混みっぷりに驚いて「こんな混んでいるの初めて観た」と毒説して
しまいました。(苦笑)
このコーナーの展示水槽面白いですよね。
一時期寂しい感じでしたが、また綺麗にディスプレイされ魅力的な水槽に
なりましたね。
2010-05-24 21:25 Blue URL 編集
Re:ポン太さま
すんなり帰って来れました?(笑)
イカのお寿司を食べてから1ヶ月、真空パックで送ってくれると
言っていたので頼んじゃおっかな。
水族館の写真、タイミングが良かっただけですね。(苦笑)
2010-05-24 21:30 Blue URL 編集