ブルーインパルス
本日の関東地方で起きた地震には驚きました。
丁度、速報が流れたので、平塚の両親へ連絡したところ無事とのこと。
何も無くて良かった。。。

本日、ひらがなの市名一号であるむつ市にてブルーインパルスの展示飛行が
あるというので、観に行ってきました。
カミサンと娘は全然興味無かったようですが、私は大感動!!
結構知られていたらしく、むつ市に入ると屋根の上に登っている人やカメラを
構えている人たちが多く見受けられました。
しかし、何故ここでこの時期、展示飛行なんてするのだろう?
むつ市には海上自衛隊はあるけど滑走路なんてないし。。。解る方いたら
教えてください。
側にいたおっちゃんは、「三沢航空祭のスモークテストだよ」と言っていまし
たが、信じられません。。。
本当は理由なんてどうでも良いんです。格好良かったから。。。

↑天気が良かったので青空に白い機体が映えてました。
丁度、速報が流れたので、平塚の両親へ連絡したところ無事とのこと。
何も無くて良かった。。。

本日、ひらがなの市名一号であるむつ市にてブルーインパルスの展示飛行が
あるというので、観に行ってきました。
カミサンと娘は全然興味無かったようですが、私は大感動!!
結構知られていたらしく、むつ市に入ると屋根の上に登っている人やカメラを
構えている人たちが多く見受けられました。
しかし、何故ここでこの時期、展示飛行なんてするのだろう?
むつ市には海上自衛隊はあるけど滑走路なんてないし。。。解る方いたら
教えてください。
側にいたおっちゃんは、「三沢航空祭のスモークテストだよ」と言っていまし
たが、信じられません。。。
本当は理由なんてどうでも良いんです。格好良かったから。。。

↑天気が良かったので青空に白い機体が映えてました。
スポンサーリンク
コメント
私は女だてらに航空ショーとかにとっても興味あります。
といっても、自分は高所恐怖症なので、飛行機キライですが・・・(笑)
でも、見るのは好きです。
これだけお天気がいいとますます良かったでしょうね~!
2005-07-23 23:16 マロンママ URL 編集
かっちょいい~!
実際に見たことがないので1度見てみたいです!
一昨年、三沢空港に到着した時、旅客機が一旦停止して自衛隊機が横を通過したのもビックリしたんです!
でも、かなり嬉しかったんですけどね♪
2005-07-23 23:52 ともへい URL 編集
^^;
瞬間の通信障害が不安ですが…^^;
2005-07-23 23:55 みちのく温泉マン URL 編集
カッコよく撮れてますね!
私は毎日のように聞いていますが・・・(^^;)
耳も慣れてきますね、、、
ほんとですね、ブルースカイに白い機体がグーです!!
2005-07-24 07:28 マーチ娘。 URL 編集
ブルーインパルス
自分は子供の頃父に連れられて、関東のいずこかに見に行った覚えがあります。
関東の地震、自分はちょうどそのとき小田急線に乗っていたのですが、全然気がつかなかったです^^;
電車自体が止まったり、徐行運転をしたことで気がつきました・・・
2005-07-24 12:23 hiliving URL 編集
2005-07-24 17:43 おてんとさん。 URL 編集
私もっ!
おなごのくせにと言われるけど。かっこいいっっっ!!
2005-07-24 19:42 mononoke URL 編集
Re:マロンママさま
本格的なアクロバットは三沢の航空祭までとっておきます。
マロンママさまは航空祭には行かれるのですか?
過去の記事で日程を紹介してます。
http://1207aoimori.blog7.fc2.com/blog-entry-83.html
2005-07-24 20:29 1207Blue URL 編集
Re:ともへいさま
私のBLOGにいくつか関連記事がありますので見てみてください。
あんまり戦闘機のことは詳しくないのですが機能美には惹かれてしまいます。。。
http://1207aoimori.blog7.fc2.com/blog-date-20050408.html
2005-07-24 20:36 1207Blue URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
声が聞けないと不安なモノです。
両家とも無事で良かった。
2005-07-24 20:38 1207Blue URL 編集
Re:マーチ娘。さま
三沢航空祭でのブルーインパルスが今から楽しみです。
(土曜日の事前練習が鑑賞の穴場なんですよね)
2005-07-24 20:40 1207Blue URL 編集
Re:hilivingさま
鉄道も興味ないのですが、新幹線だけはやっぱり惹かれてしまうんです。
地震はなにも無くて良かったですね。
2005-07-24 20:45 1207Blue URL 編集
Re:おてんとさん。さま
私の画像で少しでも懐かしんで頂けたら幸いです。
知ってますか?三沢に「すき家」が出来ますよ!
http://www.zensho.com/shop/
2005-07-24 20:49 1207Blue URL 編集
Re:mononokeさま
私はそれまで戦闘機の発着場面しか見たことがないところで、ブルーインパルスの飛行を見て「飛行機ってこんな動くんだ!」と感動してから気になる存在です。
Jr.も良い味出してますよね!
2005-07-24 20:51 1207Blue URL 編集
かっちょええっ
先日、久々にTOP GUNを見ました。
先日の北海道旅行でも、帰りの便に時間があったので、新千歳の滑走路に着陸する飛行機の映像を、撮っていました。
15年程前、厚木基地祭に行った事があるのですが、今年はもう終わっちゃったみたいね。
気が付けば、戦闘機の編隊が舞っていました。
2005-07-24 21:29 いしこ URL 編集
Re:いしこさま
神奈川にいた頃は全然興味なかったんだけど、こちらに来てからは機能美に目覚めちゃいました。
三沢の航空祭は展示飛行も地上展示も満足行くものです!待ってるよ。
2005-07-24 21:39 1207Blue URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2005-07-24 23:29 編集
管理人のみ閲覧できます
2005-07-25 00:18 編集
写真上手いですね
いやぁ1207BlueさんのBlogは勉強になります。
2005-07-25 11:55 青森太郎 URL 編集
ああああ
行きすぎです!!
2005-07-25 12:35 はちのへR URL 編集
ここが仕事で行く北限かな(笑)
2005-07-25 22:25 いしこ URL 編集
Re:青森太郎さま
最近は自分でも動きすぎだって実感しているんです。疲れとれません。。。
2005-07-25 23:40 1207Blue URL 編集
Re:はちのへRさま
なかなかの迫力でしたよ!
2005-07-25 23:45 1207Blue URL 編集
Re:いしこさま
2005-07-25 23:47 1207Blue URL 編集
はじめまして
これは大湊分屯基地創立50周年記念行事ですね。
2005-07-26 16:08 TRUEWAY URL 編集
Re:TRUEWAYさま
そうですか、記念行事だったんですね。情報ありがとうございました。
ここ数年、三沢の航空祭でブルーインパルスが飛んでません。
今年こそは!
2005-07-27 00:22 1207Blue URL 編集
航空自衛隊といえば…
むつ市といえば、合併直後は「大湊田名部市」という長い名前だったのが、面倒なので改称して現在のひらがな市名になったんだとか。
…どうでもいいですね、こんな雑学(^^;
2005-07-28 00:07 ちしろ URL 編集
Re:ちしろさま
むつ市の雑学勉強になります。
私は、初めてのひらがな市名ということだけしか知りませんでした。
2005-07-28 00:40 1207Blue URL 編集
青い森!?・・・もしや、青森?と思い飛んでみた所、見たことのある風景がたくさん!
とても嬉しく思いました。
このブルーインパルスショーの事、全然わからなかったので、その日は、『なんでこんなに飛行機飛んでるんだろう』って思ってました。ショーだったんですね。あとで知ってガックリしましたよ。また、おじゃまさせて下さいね。
2005-08-06 23:05 akko URL 編集
Re:akkoさま
県外人の観る青森という所ですので間違っていましたらご連絡下さいませ。
これからもよろしくお願いいたします。
2005-08-07 01:03 1207Blue URL 編集
むつ市で育ったモノです。
大湊には海上自衛隊の航空隊があるので
滑走路はあるんですよ。
お写真撮るのがとてもお上手でびっくりしました!
ただでさえステキな青森県が
管理人様のお写真のおかげでもっとステキに見えます♪
2005-08-13 02:54 まめ URL 編集
Re:まめさま
大湊の滑走路しりませんでした。
当日は、ブルーインパルスの前にF-2の展示飛行もあったんですよね。
「どこから飛んできたんだろう?」という不思議が解決しました。ありがとうございます。
県外人の見る青森ですが、今後もよろしくお願いいたします。
2005-08-13 22:57 1207Blue URL 編集