3枚合成の湖

↑いつもの瞰湖台から。
写真展の行われていた 八戸市外から 名川町 - 新郷村 - 迷ヶ平 を抜け 十和田湖 へ来ました。
青森に来たらやっぱ 十和田湖 観て帰らないとね。
梅雨が明けたという青森の空は雲が多かったけど、素晴らしい夏色の空でした。
雲と十和田湖のバランスが美しく雄大な景色だったので、全てを納めたくて3枚の
写真で半パノラマを撮ってみました。
上下方向に3枚の写真を合成しています。
手持ち撮影にしてはなかなか上手にいきました。
そういえば、一昨年見に行った森の女神も一枚では収まり切れなかったっけ。
素晴らしい青森、広角16mm(35mm換算)でも足りなすぎ~。


スポンサーリンク
コメント
素晴らしい景色ですね~~!長い事十和田湖に行ってません。いつでも行けるはずなのに、なかなかです(苦笑
2010-07-31 00:19 JADE URL 編集
2010-07-31 05:12 まどか URL 編集
すばらしい
2010-07-31 16:56 コーギーmomo URL 編集
Re:JADEさま
判りません。(笑)
16mmでも足りないなんて。。。青森の自然、雄大すぎです。
この十和田湖をはじめ奥入瀬渓流,八甲田,蔦沼そしてまつり。。。近い場所におられる
JADEさまが羨ましい~!
2010-08-03 22:26 Blue URL 編集
Re:まどかさま
流れる雲がとっても素敵でなんとか写真に納めたいと苦肉の末に思いついた
3枚合成です。青森もなつですねぇ。
2010-08-03 22:27 Blue URL 編集
Re:コーギーmomoさま
手持ちで撮った写真でしたが、上手に合成できました。
上手くいったのでもっと大きな写真で載せればよかったかな。。。
梅雨明け当日の午後の空、雲の形がとっても夏らしかったので写真に納めようと
思いました。お褒め頂きありがとうございます。とっても嬉しいです。
2010-08-03 22:28 Blue URL 編集