5千/4万
以前紹介した「東北新幹線八戸―新青森間の「はやて試乗会」
予想をはるかに上回る人気で、募集人員5千人に対し3万8646人の申し込みがあった
そうです。実に7.7倍の倍率だったとか。
なんの根拠も裏付けもないのですが「青森を愛しているから間違いなく当選」だと
疑っていなかったので、ホテルの予約も当日のスケジュールも検討済み。
「あとは乗車券が来るだけ」と結果到着を心待ちにしていました。
10月下旬から順次郵送されているという結果が先日我が家のポストにも到着しました!
結果は。。。ハ・ズ・レました。。。

↑落選ッス。。。
★ランキングサイトにエントリー中です! よろしければ「ポチ」っとお願い致します。

こちらもよろしく。蒼い海BLOG
予想をはるかに上回る人気で、募集人員5千人に対し3万8646人の申し込みがあった
そうです。実に7.7倍の倍率だったとか。
なんの根拠も裏付けもないのですが「青森を愛しているから間違いなく当選」だと
疑っていなかったので、ホテルの予約も当日のスケジュールも検討済み。
「あとは乗車券が来るだけ」と結果到着を心待ちにしていました。
10月下旬から順次郵送されているという結果が先日我が家のポストにも到着しました!
結果は。。。ハ・ズ・レました。。。

↑落選ッス。。。
★ランキングサイトにエントリー中です! よろしければ「ポチ」っとお願い致します。

こちらもよろしく。蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
2010-11-13 18:10 URL 編集
試乗会は1日だけなんでしょうか。
盛岡から八戸が開通した時は、試乗会参加してきました。
片道だけで、もう片道は特急で自腹で移動でしたが・・。
でも記念に南部鉄の文鎮(はやてが彫られてた)貰ったし、よい記念になりました。
落ち着いたら是非行ってみたいです、新青森まで。
2010-11-13 19:22 ラビット URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-11-14 16:12 編集
最初1万5千人とか言ってたんですがねぇ。
チビとオラはすっかり肩を落として葉書を見つめてましたよ(笑)
2010-11-18 20:32 ポン太 URL 編集
Re:名無しさま
ございませんでした。当初はこれほどまで募集があると思っていなかったので、
応募すれば当たるものだと思っていました。とっても残念です。
宿も予約したし、予定も空けたので青森へ遊びにいこうかな。
2010-11-19 01:09 Blue URL 編集
Re:ラビットさま
この倍率では絶望的です。(苦笑)
試乗会は土日と二日あるそうです。比較的空いていそうな日曜日を狙った
のですが全く駄目でしたね。
八戸まで開通の際、試乗されたのですね。その時私は一回目の青森駐在
の時で三沢にいたのですが見事にハズれました。
やっぱり自腹で行くしかないですね。
2010-11-19 01:10 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
この先気候が回復しても受けたダメージで紅葉は期待出来ませんよね。
来年は燃える紅葉を観に行きたい!に来れるといいですね。
2010-11-19 01:12 Blue URL 編集
Re:ポン太さま
肩を落とす気持ち判ります。ほんと残念でしたね。
これに合わせて青森旅行をと考えていて航空祭も秋祭りもサケの祭りも紅葉見物も
諦めたんです。ほんとがっくりです。。。こうなったら12/4、ミッキーと一緒に青森へ
乗り込んでやるぅ~。(笑)
2010-11-19 18:50 Blue2 URL 編集
1207Blue2さんへ
申し訳ございませんでした。
昨日よりブログ復活致しました、これからも
よろしくお願い致します。
チケットは残念でしたね、でももっと
良い事がきっと待っている事でしょう!
松岡修造の表情...面白い!
私も食したことが無いので興味津々です。
機会があれば食べてみたいですね~
2010-11-20 10:49 オニキス君 URL 編集
Re:オニキス君さま
崩されたのでは無いかと心配しておりました。またコメントいただけるんですね?
ほんの少しでもいいのでまた以前の様にコメントいただけたら嬉しいです。
チケットはホント残念でした。良いことあると良いな。
せんべい汁、是非食べてみてください。とっても美味しいですよぉ。
2010-11-22 22:59 Blue URL 編集