スポンサーリンク

青森のことを - 青い森BLOG
fc2ブログ

青森のことを




電車の中で「JR東日本 MY FIRST AORMI」のCMを見ました。

「ここに来るまで僕は、青森のことを何も知らなかった」

僕もそうでした。
やっぱ青森はさぁいこぉー!です。


★ランキングサイトにエントリー中です!応援「クリック」よろしくお願いいたします。★


今日の神奈川県は?こちらもよろしく。蒼い海BLOG

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

自分もそうでした。
新入社員の秋に秋田へ飛ばされて、仕事は非常に大変でしたが、秋田はもちろん北東北のに魅了されてました。
あの頃は、秋田新幹線が開通して1~2年だったかな。
青森も休みの日等に訪れたりしてました。
学生の頃の同級生が青森勤務だったのも大きかったですね。

最高~♪

お久しぶりです。
CM見て、泣いちゃいました。

このシリーズは元々好きだったんですが、こうしてまとめてみると、作った方々皆さんの「青森への愛」がものすごく感じられて、じ~~んです。

改めて、青森っていい!

Re:kaji1031さま

「その土地へ行かなければ判らないこと」沢山ありますよね。
秋田はそれほど行ったわけではないですが、砂らしい場所であるという片鱗は
感じられました。時間があれば探索してみたいです。
人も含め東北は古き日本が残っているので大好きです。

Re:まどかさま

記憶にないですが、秋田新幹線や山形新幹線が開通したときにも同じように
盛り上がったのかな?
「MY FIRST AOMORI」グッと来ます。

Re目目さま

コメントありがとうございます。とっても嬉しいです。
このyoutube映像、グッと来ますよね。私もホロリとしてしまいました。
個人の編集ですが素晴らしい出来だと思います。
「MY FIRST AOMORI」いつまで続くのか、ずっと続いて欲しいですね。

来月,2年ぶりに故郷の青森に帰ります。
いつものこのブログで古里の良さをしみじみ感じさせて頂いておりますが,今回はこのビデオで目頭がジーンと熱くなりました。

住んでいると見えない良さってあると思います。離れてみて初めてわかる良さがいっぱいありました。

青森出張まであと1ヶ月

2月27日の午後出発して3月11日の夜帰ってくる予定なので
帰りは「はやぶさ・・・」とたくらみましたが
七戸十和田駅には停車しないのであきらめました。(本数も少ないし)
仕事先は六ヶ所で以前は泊のホテルを利用していました。
しかし、そのホテルが閉鎖してしまったため今回は六ヶ所村役場近くに宿泊します。
今年度はほたてがかなり少ないらしく
昨年12月にむつの民宿に宿泊した時も食事にほたては全く出ませんでした。(一昨年はたくさん出たのに)
金曜の夕方に七戸十和田から新青森へ行く予定です。
「林檎の花」を聞きながら初新青森を迎えたいと思います。

Re:naokoさま

2月にご帰省されるとのこと。寒い時期ですが、春を待つお祭りや
寒さ自体を楽しむ祭りなどが行われていて楽しそうですね。
この時期に食べる鍋、ラーメン最高でしょうね。
八戸のえんぶりに合わせて遊びに行く予定でしたが他の予定が重
なり行くことが出来ず残念です。
掲載した動画、出身者でない私でもジ~んと来てしまいました。
リンクが切れてしまいましたね。近々、もう一つのお気に入りを
紹介したいと思います。

Re:kazuさま

おぉ、「はやぶさ」の運行開始時期にぴったりですね。
寒さ厳しき折のご出張、どうかお気をつけて行かれてください。
泊の閉鎖したホテル、六ヶ所の旅館。。。両方判ります。
今年はホタテの替わりにホッキ貝ですね。
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -