スポンサーリンク

ブログ休止 - 青い森BLOG
fc2ブログ

ブログ休止


↑デパートの自主休業や電力の節約などみんな頑張ってます。(GR DIGITAL II ) 

日々の訪問、ありがとうございます。

あの日、映し出された八戸港の目を疑わんばかりの光景。。。

こんな時こそという気持ちもありますが、被災されてからずっと努力、そして我慢
され必死に頑張っておられる方々のことを考えると、とてもブログの更新をする気に
なれません。

しばらく更新を休止いたします。


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

元気です

こんにちはです。

Blueさんのご家族は大丈夫でしたか?

オヤジは元気で働いています。
幸いにもこのあたりは津波を含めた被害が少なく、
職場のみんなも怪我はありません。
停電は13日の夕方頃復旧し、水道は被害を免れま
した。

もう少しの頑張りでイケルかと思います。

Re:鍵コメントさま

鍵コメントさまご無事で安心しました。
三沢市も大変な被害だったようですね。たまたま三沢に仕事で出張していた上司が
震災に遭い、暖房のない体育館で一夜を過ごしたと聞きました。
震災から1週間が経ち、段々薄れていくその瞬間。。。
関東地方は計画停電で電車が運休したり、ほとんどのお店が閉まったりしています。
25万人居る地元の町が、駅が、商店街が、真っ暗な闇になる見たこともない光景が
毎日のように続いています。ガソリンの供給についてもこちらでも軒並みスタンドが開店
休業という状態です。ニュースでは東北を優先して供給されると報じられています。
関東地方の人たちも少しでも力になりたいと思っています。
ブログはまた近いうちに再開しますので「バカなこと書いているよ」と笑いに来てください。

Re:reev21さま

メールもくださっていたのに連絡せずにすみません。
現地の様子が分からないので控えておりました。仕事で行っていた知人が三沢の体育館で
雪の降る中、避難していたなどと聞いておりましたので。。。
reev21さま自信のそして周辺の様子をうかがえて良かったです。みんな無事なのですね。
まだまだ予断を許さない状況だと思います。どうかご安全に。

無事に帰って来ました

遅くなりましたが青森より無事帰って来ました。
出張も終わり4号線をレンタカーで走り七戸十和田駅まであと少しのところで震災に遭いました。
状況が良くわからないのでその日は近くにある宿に宿泊し翌日の昼に再度レンタカーを借りて13日の早朝無事東京に着きました。

この震災により多くの方の尊い命が失われたことに、深い哀悼の意を捧げます。
同時に被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げますと共に一日も早い復旧とご回復を心よりお祈り申し上げます。

最後に、あのような状況の中で私を快く受け入れて精一杯の努力をしていただいた東八甲田温泉の皆様に感謝しています。
ありがとうございました。

Blue

ご無事で何よりでした。
かなり大変な思いをされたのですね。12日のお昼にレンタカーを借りてどのような
ルートで東京まで帰ってこられたのですか?ほんとご無事で何よりです。
青森県の太平洋岸は甚大な被害だそうですね。青森県内の旅館は予約キャンセルが
相次いで深刻な状況が続いているようです。
4月の終わりに八戸へ行ってきます。
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30