行くぜ青森

↑昨年はドンピシャで桜が見られました。十和田官庁街2010.5.3(EOS 5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LⅡ)
八戸市や十和田市そして弘前市。。。青森県でも桜が咲き始めたみたいですね。
今年はどんな春風景を見せてくれるかな?
明日(28日)深夜青森に向け出発します。4月29日から5月1日マデ青森県にお邪魔します。
結局、GT-marchさんの車で行くことにしました。
青森県内ですれ違ったらよろしくです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
コメント
お気をつけて
青森、このところ天気は雨が多く寒いです。それでもいつも素敵な写真を撮られているので、期待しています。
青森の「うまいもの」、たくさん食べていってください。
天気にもよりますが、私は1日に弘前公園を予定しています。5D MarkⅡを見かけたら、お声掛けください。
2011-04-28 09:40 ケーフィールド URL 編集
昨日、今日と冷え込んでますので、少し遅れ気味ではありますが....
結論。
8分咲き~満開の頃。間違いなく奇麗だと思います(笑
私はあまり見に行けそうにないので....記事のアップ、楽しみにしています(^^;
2011-04-28 10:09 JADE URL 編集
おかえり!
29日十和田満開ですって!
いまいち天候が・・・・
どこかで遇えるといいね・・・
2011-04-28 19:31 naoko URL 編集
Blue
少し前に雪が降ったとのことですが、随分残っていますね。少しビックリです。
気温も聞いていたよりも低くてもっと厚着を持ってくれば良かったとちょっと後悔です。
今日は大鰐町から青森市内そして八戸の海岸線と移動そのまま一気に見て回って
しまいました。明日は友人の結婚式、最終日の1日に弘前の桜の予定です。
どこかですれ違ったらよろしくです。私の方は後輩と二人で5D MarkⅡをぶら下げてます。
2011-04-29 21:27 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue
していません。逆にテンションが上がってしまってこんな時間でも全然眠くないんです。(苦笑)
今日は青森と三沢、八戸と桜を観ましたが良い感じですね。この感じだと1日の弘前は
昨年に引き続き良い条件で観られそうです。
2011-04-29 21:28 Re:JADEさま URL 編集
Blue
やっぱり青森は空気が美味しいですね、空が高いですね!
ここに来ると「戻ってきた」と思えるこの感じ、離れて4年経ちますが変わらないです。
今回も忙しいですが青森に沢山パワーを貰って帰りたいと思います。
桜、バッチリ合いそうです。
2011-04-29 21:28 Re:naokoさま URL 編集
おかえり!2
blueさんの帰りを待ってたかのよう!
満喫してくださいね
2011-04-30 20:19 naoko URL 編集
Blue
今年も二度のお花見を楽しんじゃいました。
あっという間の三日間、やりたいこと、見たいこところが沢山ありましたがまたの
楽しみにしたいと思います。naokoさまもがんばってください。
2011-05-03 21:18 Re:naokoさま URL 編集