八戸地サイダー

↑全国的に青森の地サイダーの種類の多さは特筆モノだそうです。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)
今から6年前(2005年)、当時青森駐在していた私は県内中を探し廻り地サイダーを集めた
想い出があります。
弘前市のさくらサイダー,五所川原金木町のキングサイダー,つがる市のコセキサイダー,
NKA日本果実加工のレモンサイダー,十和田市のさとうくんサイダー,青森市のラムネ
ジャパンそして八戸の三島シトロン・みしまバナナサイダーどれも個性があって美味しかった
なぁ。。。
今回の旅行で八戸へ行きスーパーみなとやで三島シトロン・みしまバナナサイダーを見つけ
たので懐かしくなって買ってみました。
八戸市白銀地区から湧き出る銘水「三島の湧水」を使い大正11年から製造されてるこの
サイダー、シャープな炭酸が特徴です。大手のものとは違って優しい甘さが良い感じなん
です。
観光目的で作られたモノではなく昔から愛されている味、青森にはまだまだ沢山ありますね。
★ランキングサイトにエントリー中です!応援「クリック」よろしくお願いいたします。★

今日の神奈川県は?こちらもよろしく。蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント