スポンサーリンク

からあげクン - 青い森BLOG
fc2ブログ

からあげクン


↑ちらっと見えた田子のロゴで泣けるんです。(笑)(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)

普段コンビニで揚げ物などは買わないのですが、つい手を出してしまいました。
だって「青森 田子にんにく」って文字を見ちゃったんだもん。(笑)

からあげクン 青森 田子にんにくマヨネーズ味」(ローソンHP

3月6日から発売されたこの商品、田子にんにくを名付けるだけあってニンニク風味も
感じ、なかなか美味しかったです。

からあげクンって登場したのは1986年なんですって。26年目にして私、初めて食べました。
恐るべし、青森パワー!

この商品の売り上げの一部は東日本大震災奨学金制度「夢を応援基金」に募金されるそう
です。東北応援キャンペーンの一環でもあるとのことなので、少しはお力になれたかな。

IMG_337712_03.jpg
↑からあげも意外と美味しいじゃん。(EOS 5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)

【メ モ】
からあげクン田子にんにくマヨネーズ味
売っているところ:全国のローソン
価格:210円
発売日:2012年3月6日

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

これ、数日前に私もコンビニみつけました。
しかし・・・
仕事中のお昼時。
口臭で午後の仕事に差し支えるかな?と、諦めました・・・(苦笑

売り上げに一部が、東日本大震災の義援金になるというのがイイですね♪
どうせ買うなら、そうゆう取り組みをしている商品を選びたいです♪
また、被災地の商品も選びたいです♪

せんべい汁入荷しました!
私も食べてません・・・が
なかなかの売れ行き~かも
もし、よろしければお届けしますか?

これは食べねば♪

Blue

確かに仕事中で「これから打ち合わせ」なんて時には遠慮した方が良い感じです。
それくらいニンニクが感じられる一品でした。やっぱ田子産は違うな。(笑)
時間が経つと風化してしまいがちなご時世、こうやって売り上げの一部が義援金に
なるというのは良いですね。

Blue

なんと!
やはり青森では出回っているんですね。全然見かけないので「販売が延期になったの
では?」って思っていました。
私が見て回っているエリアがいけないのか、かなり探しているのに未だに姿を見たことが
ありません。
出来れば自力で探したかったけど、お願いしちゃおうかな。。。(苦笑)
お忙しさが一段落したら是非お願いします。

Blue

全国区に青森が食べられることがとっても嬉しい!
田子の名に恥じないガッツリとしたニンニ風味が楽しめる一品です。
最近ローソン頑張ってますね。

土曜日着とゆうことで(笑

Blue

わぉ!ありがとうございます。
昨日無事に届きました。約1ヶ月探し回って夢にまで見ていたものが目の前に。
想像以上のクオリティで感動しちゃいました。
さすが公認と言うだけあってとっても美味しかったです。
お礼に一足早い神奈川の春の味覚をお送りしますね。少しだけで申し訳ありま
せんが、地元でも希少な一品ですので是非!
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -