スポンサーリンク

フェスではやぶさ - 青い森BLOG
fc2ブログ

フェスではやぶさ


↑ちっさいNゲージなのにちゃんとライトが点灯してマス。(EOS_5DMark3+ EF100mmF2.8L_Macro_IS)

2月1日から横浜市みなとみらい21地区にあるランドマークプラザというショッピングビルの
展示ホールで鉄道模型メーカーそして本物の電車を作る車輛製造会社などが出展する鉄道
模型のイベントが行われています。近くまで行ったのでちょっと寄ってみました。

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2013」 (蒼い海BLOG記事

会場内には超大型の鉄道模型のジオラマが沢山設置され、それを見に来たファンでとっても
盛り上がっていました。人ごみをかき分けジオラマを観ると。。。東北新幹線の「はやて」や
はやぶさ」そして「MAXやまびこ」などが走っているのを発見しました!
一緒に行ったGT-marchさんと大喜び!(笑)

ホントははやてとこまちの連結車両を紹介したかったのですが、カメラの設定を間違えていて
玉砕。。。明日もう一回行ってこようかな。

5D3_542913_02.jpg
↑こんな感じのジオラマがたくさんあってどこを見ても感動でした。(EOS_5DMark3+ EF100mmF2.8L_Macro_IS)

【メモ】
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2003
開催期間:2013年2月1日(金)~2月3日(日)
開催時間:11:00~18:00(3日は17:00まで)
開催場所:横浜ランドマークホール(横浜ランドマークプラザ5F)
問い合わせ:鉄道模型振興会  (TEL 03-3711-7738 (株)カツミ)
入場料:無料

★ランキングサイトにエントリー中です!応援「クリック」よろしくお願いいたします。★


今日の神奈川県は?こちらもよろしく。蒼い海BLOG

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

ジオラマ

 Blueさん、立て続けに良いイベントに出かけられていますね。

 Nゲージ、普段あまり目にすることはないですが、子供の頃、寝っ転がってプラレールで遊んでいた頃を思い出します。
 精巧に造られており、揃えるとなると場所もお金も必要ですが、夢があっていいですよね。

 来週から盛岡出張で本物のE5系にしばらくぶりに乗りますが、わずが50分足らずなので物足りないです。(笑)

はやてーこまちの画像、お待ちしております(笑

それはそうと、新型の「こまち」が「スーパーこまち」になりましたね。

じゃあ「スーパーはやて」で良かったじゃん!!!と古い記事の話を蒸し返したりして(笑

Blue

CP+の会場から数百メートルしか離れていないところでこのイベント、カメラを持った人が
沢山見に来ていました。同時開催は大正解だったと思います。
今回初めて巨大ジオラマの中を走るNゲージというのを見ましたが、かなりシビれました。
カッコイイし、「欲しい!」って思っちゃいました。
電車だけでない、ジオラマだけでもない、複合されると何倍にも魅力が増すのですね。

Blue

撮り直す間もなく、終わってしまいました。(苦笑)
とっても素敵なイベントでしたので、来年も開催されるのであれば、気合いを入れて遊びに
行きたいと思います。
「スーパーこまち」の件、衝撃でした。だったら「スーパーはやて」で良かったじゃん!(笑)
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30